武本比登志ポルトガルスケッチ&油彩

ポルトガル在住絵描きのポルトガル淡彩スケッチ日記と油彩

3471. アルカサール・ド・サルの町角

2025-02-01 09:36:34 | ポルトガル淡彩スケッチ

2025年2月1日(土曜日)小雨。13℃~6℃。降水確率50%。湿度90%(8:05)。北西時々北東の風1-8m/s。

月初めエッセイをブログに掲載。

年号』VIT

家中のカレンダー4枚をめくる。

雨模様なので自転車は使わず、徒歩で宮交シティまで行き12:35発のバスで温泉に行く。

『宮崎総合美術展』に入選。

武本比登志油彩No.1230.

 

ポルトガル淡彩スケッチサムネイル画像もくじ

3411-3530 3291-3410 3171-3290 3051-3170 2931-3050 2811-2930 2691-2810 2571-2690 2451-2570 2331-2450 2211-2330 2091-2210 1971-2090 1851-1970 1731-1850 1601-1730 1501-1610 1401-1500 1301-1400 1201-1300 1101-1200 1001-1100 0901-1000 0801-0900 0701-0800 0601-0700 0501-0600 0401-0500 0301-0400 0201-0300 0101-0200 0001-0100


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3470. アヴィスの町角 | トップ | 3472. パルメラ城 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (毛津有人)
2025-02-01 16:11:17
後期高齢者には温泉が一番の楽しみです。小生も明日行く予定です。海外で日本のものを恋しいと思ったのは温泉と寿司だけでした。長い外国生活お風呂はどうされていたのですか。シャワーだけだったのですか。
返信する
Unknown (武本比登志)
2025-02-01 18:56:39
>毛津有人 さんへ
>いえ、セトゥーバルの自宅では毎晩バスタブに浸かっていました。今日は温泉でサウナに6回も入りました。温泉でサウナの楽しみを憶えたのは最近です。ストックホルムに住んでいたマンションでは無料でサウナが使えたのですが、その頃は全く関心がありませんでした。
返信する
Unknown (毛津有人)
2025-02-02 19:51:08
>武本比登志 さんへ
>... への返信

今日は少しハッスルしすぎて昼間に温泉へ行くのを忘れておりました。午後になって眠くなったので午睡を取って4時半に出かけたら家族連れでいっぱいだったのでげんなりしました。やはり日曜日は午前中に行かないとだめだと悟りました。Swedenの友達も時々郊外に住んでいるお兄さんの家に行きサウナを愉しんでいるようです。小生はサウナはちょっときついので時々スチームサウナなら利用します。今温泉帰りで水割りと夕食を頂戴したらまた眠くなってきました。おやすみなさい。
返信する

コメントを投稿

ポルトガル淡彩スケッチ」カテゴリの最新記事