陶芸部の合宿は毎年5月に開催されているのですが、6年生は出身県で実習だったため参加できず。卒アル用の集合写真を撮っているときに「もう一回益子に泊まりたい!」という話が先週出て、急遽思い出作りをしてまいりました。医大生・たきいです。

益子に着くなり、ろくろは回さずまずは恒例のBBQ!笑

「塩釜焼き」が今回初の試みでした。しょっぱい部分食べたときは死にそうになったけど(笑)、美味しい部分は美味しかった!
料理男子すげえ。


今のシーズンは「ひやおろし」の日本酒がアツい!
思い思いに味の品評会が始まります。「酔っ払うと味の違いが分からん」との声多数。笑
生酒はパンチの利いた味のものが多くていいですなぁ。いい夜でした。
おっと、締めそうになってしまったけど(笑)、翌日は真面目にろくろも回しました。陶芸部入部以来ずっと挑戦し続けている「ビアグラス」なんですが、過去最高の丈の長さの作品がろくろで仕上がりました。高台削りが緊張ですが、学園祭までには完成させたいです。なんとか。完成したらブログにアップしますので、気長にお楽しみに。笑
(連休中も地味に毎日早起きな人(笑))
