ストレスなく眠れる日々って素敵です。医大生・たきいです。
新しい木桶! pic.twitter.com/XUc3CMQmNr
— 新政酒造 佐藤祐輔 (@aramasayamayu) 2016年10月27日
最近読んで感動したのがこちら。
日本酒を「世界に尊敬される」酒に戻す!:佐藤祐輔(前編)
日本酒を「世界に尊敬される」酒に戻す!:佐藤祐輔(後編)
新政酒造の社長さん。日本酒好きの友人によると、「新政」は人気爆上がりで都内でもなかなか飲めないなのだとか。
買っちゃいました。
ミーハーでごめんなさい

No.6!これか!前から気になってた!

当蔵の「作品」ですって。こだわりが感じられていい。
ちびり。原酒ってクセが強すぎるイメージがありましたが、これはそんなことありません。まろやか。舌の上ではじけるような風味が広がります。かといってフルーティーすぎることもなく、飽きが来ない1本です。
2本セットでの販売だったのですが、もう1本は年明けまで大事にとっておこうかな、と。
(酒屋さんから車で出てきた某科の教授を目撃してしまった人(笑))
