医大生・たきいです。

医大生的独言。

ついつい一杯飲んでしまうのは麦茶がないからだ

2013-08-01 18:33:22 | 医大生的生活

葉月です皆の衆。いかがお過ごしでしょうか。モヤシで食いつなぐという宣言通り、モヤシを食いつつ、豆腐と納豆という生活を始めました。炒めるより、茹でるがヘルシー。そう信じます。医大生・たきいです。



さて、夏というのは喉が渇きます。発汗量も多くなるに従って脱水に近づくから喉が渇くのも当たり前。そんなとき、ついつい冷蔵庫の発泡酒や日本酒、さらにはアイスなんかを食ってしまいがちだった自分。けだし、これが肥満の元凶に違いありません。知らぬ間に結構な量を食べてしまっていたのです。

先日まで全国の友人宅のアパートを転々とさ迷っておりましたが、中には飲み物を振る舞ってくれる人も多かったり。大変恐縮でしたが、実にありがたい一杯でございました。

その中身、無論アルコールなど入っておらず、麦茶でございました。うう、これぞ日本人。日本人家庭なら夏場に必ずあるもの、それは麦茶。

そうか、これなのか。これで夏を乗り越えられる。

ちょっと一杯を麦茶に。この夏のダイエットの標語となりそうであります。

ポットを買ったしもう完璧。そこに見えるのは、明るい未来しかございません。(酒を)飲みたがりません、勝つまでは。






(バイトが久々過ぎて勝手を忘れた人(笑))







↓今日も一発、よろしく頼む↓

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。