書くことたくさんあって間に合いません(笑)。医大生・たきいです。
浪人時代のお友達、同じくM6ブロガーの高血圧ハレヤマ氏が栃木まで遊びに来てくれました。

医大生・たきい恐るべし「高血圧ハレヤマのはなし」2018-01-30-福島県立医科大学医学部6年生。 医学生向けの参考書などについて感想を書きますのでぜひ読んでいってください。-
って彼のブログに書いてあったのを見て、すかさず「おいでよ」とLINEして、スケジュールの合間を縫って栃木観光が実現しました。彼にとっては初めての宇都宮、私にとっては最後の宇都宮。飲むぞ、今日も。

\カンパーイ/

1軒目 みんみん

2軒目 めんめん




3軒目 ふんよう菜館
こちら、元国浪ブロガーひゃくとんさんのオススメ

いつものソルティードッグをいただきに、御年76歳、宇都宮最長老バーテンダーのいるお店へ。TANAKAさん。

「医大を卒業した」という話をしていたら、ご一緒したキレイなご婦人方に一杯ご馳走していただきました。おいくつになってもバーを楽しんでらっしゃる女性って素敵だと思う。まさかの70代だったけど笑
その後、田中さんにご紹介していただいたお弟子さんのお店へ。ぼくらが生まれる前に世界大会で優勝した実績があるそう。AS TIME GOSE BYさん。スキンヘッドがカッコいいマスターにお酒の話をたくさん教わってきました。せっかくなのでローマ大会優勝レシピ「リトルキャット」をリクエスト。甘美な紅色でかわいい見た目ながら、「気をつけろ!こういうオンナは危ないぞ!」というのをイメージしたんだそう。思いつく共通の友人の名前を出してフフフとか言っていたら、飲みやすいけどガッツリキツめのアルコールでそこそこ酔っ払っちゃいました。聞かれてたかな、仔猫ちゃん。
宇都宮最後の夜、学生時代の経験を生かして今日は効率的に回れました。笑
高血圧ハレヤマ氏!来てくれてありがとう!
「次は26日の医大生ブロガーオフ会だね!」
なんて言ってお別れしたんですが、もともとリアルの友達だから「オフ会」というワードに笑ってしまったのでした。笑
(学生証を返却して「学割もう使えないじゃん」と真っ先に思ったくらいにはケチな人(笑))
