どうしても睡眠時間が長くなりがちです。医大生・たきいです。
どうしても「酒」という漢字に過剰反応してしまう私は、「どうくつ酒蔵」の看板をみつけるとすぐに寄り道してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a8/1310a3d8c38a3f2a2426346ff5654692.jpg)
潜入。うわー、寒っ。年間を通じて10℃くらいで保たれているようです。外気との温度差は20℃ほど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/05/37ba961371d6d205342484243a2d9b52.jpg)
この洞窟、酒蔵のために作られたわけではなく、太平洋戦争の際に戦車製造を目的として作られた地下工場跡なんだそうです。驚くべきことにこの洞窟は手彫り。碁盤の目状に8×8条の通路が伸びます。その面積は野球のグラウンドほどになるそう。広々としています。
「寝かせる」というのはワインではよく聞くけれど、日本酒でもやっちゃうんだというのが驚き。初めて聞きました。
「オーナーズボトル」という面白い企画がやっていて、規定の年数をかけて熟成させたものをお届けというのが人気だそうです。1番人気は20年契約だそうで、子供が産まれたタイミングから熟成をはじめて、成人祝いのタイミングで送るんですって。めっちゃいいな。ここ覚えとこ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8b/2f8fbe5bea5f1ef5822a12d7da73032d.jpg)
お土産もさっそく購入。ふふふ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e9/60982c6b599c7f81216afaf3970b46b5.jpg)
Author 医大生・たきい
「日本酒の日」が誕生日。ビール、焼酎、ウイスキー、ワイン。何でも飲むけど特に日本酒をこよなく愛する医大生ブロガー。
Blog:医大生・たきいです。
Twitter:@takimaru_gt
参考文献:島崎酒造HP(最終閲覧日2017/07/22)
(毎日クーラーが手放せない人(笑))
![医大生的コラム。医大生・たきいです。](https://residentrev.jp/static/images/recommend/banner1.jpg)