おはようございます!
今日は、何の日??
- 二十四節気・雑節等
- 水沢あつく堅し
- 七十二候の一つ(71候)。
- 左遷の日
- 901(延喜元)年、右大臣・菅原道真が醍醐天皇によって九州の大宰府に左遷された。彼の才能を妬む左大臣・藤原時平の策略により、醍醐天皇天皇は道真のことを逆臣と思いこむようになり、901年1月20日に菅原道真を太宰権帥に左遷、筑紫国に流罪とした。
- お詫びの日
- 1077年のこの日より3日間、神聖ローマ皇帝ハインリッヒ4世が雪の中で裸足で城の前に立ち、教皇グレゴリウス7世に破門の許しを乞う「お詫び」をした。これを「カノッサの屈辱」と呼ぶ。カノッサとはイタリア北部の地名。
- 日本最低気温の日
- 1902年(明治35年)、北海道の旭川地方気象台で-41.0℃という日本の最低気温を記録したことによる。上空の強い寒気の通過と放射冷却現象によるものと考えられている。記録は午前2時ごろのものと推定。
- 天神縁日
- 天神様の縁日(毎月25日)
- 中華まんの日
- 寒い日には特に中華まんがおいしい事から、食べてあたたまってもらおうと日本の最低気温の日をあてた。
- 朝日新聞創刊の日
- 1879年(明治12年)のこの日、朝日新聞が大阪で創刊された。誌面は4ページ、部数は1000部ほどであった。創始者は村山龍平、上野理一。
- ホットケーキの日
- 日本最低気温の日に因み、寒い日にはホットケーキを食べて暖まってもらおうと制定。
- 初天神
- 天神様の最初の縁日
- 雷記念日
- 菅原道真(天神様)が雷神となったという言い伝えから。6月26日の雷記念日もまた、菅原道真にまつわる記念日である。
水沢あつくかたし・・・・・とは??
しかし今朝は冷え込んでますね。
東北を襲った、爆弾低気圧・・・・
30M超の暴風も吹いたとか。
山賊さん、ゆぷりん、大丈夫やった??
日曜日まで、真冬の気温らしいですね。
いややな~~
さて、ランキング~
グルメシリーズ
一度はチャレンジしてみたい変り種寿司ランキング |
1 | 牛カルビ寿司 |
2 | マツタケ寿司 |
3 | ローストビーフ寿司 |
4 | 海老フライ寿司 |
5 | キャビア寿司 |
6 | フカヒレ寿司 |
7 | フォアグラ寿司 |
8 | ローストチキン巻き |
9 | トンカツ寿司 |
10 | あんきも寿司 |
→もっと見る |
![]() |
(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved. ![]() |
変り種寿司ねた・・・・
どれも、食指が伸びんな~~~
みなさんは、いかがですか??
今日は、週末の金曜日!
まだまだ新年会があるところもあるかな?
寒いので、飲み会のあるかたは、気をつけてお出掛けくださいね^^
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20070125