いや~、見ました?
大阪国際女子マラソン
福士さん、頑張らはりましたね。
3回もこけたのに、頑張って完走しはりました^^
プロのランナーでも、あんな風になるのに・・・
わての初マラソンの最後もあんなんになったのは、当たり前でんな^^
感動しました
さて、朝からちょっとドライブがでら、学研都市のほうに行ってきました。
家から30分くらいで行けます・・・
ほんと、空き地だらけ^^
バブルの崩壊で、企業誘致が進まなかったんでしょうね。
そんな中に・・・・
国会図書館がありまんねん!
威風堂々でんな。
平日しかやってないから、行けないな~~。
東京だけやといかんので、こっちにもこんな図書館はいりますよね。
しかし・・・・・
最近テレビ等で問題になってる”私の仕事館”
これは、いらんわ^^
ほんと、テレビで問題視されるまで、こんな施設があったことすら知らない人が多いんちゃいますか。
閉鎖されるらしく・・・・・
その前に、どんなところか見てきました。
http://www.shigotokan.ehdo.go.jp/
でっかすぎて・・・・
一枚には、収まりまへん
中に入りまひょ
駐車場もね、無駄に広い
駐車場からの渡り廊下!
広いでっしゃろ。
入り口から駐車場までに3人も警備員がいてはります。
一人で充分ちゃうん???
さて、中へ・・・
総合案内所
美しいおね~さんがいっぱいいてはりました^^
有料のところには、行きませんでした^^
パソコンも100台以上あって・・・
どんな職業があってるのか、診断してくれます。
やってみました^^
まあ、とにかく無駄に広いっちゅう印象でんな
庭も・・・・
凝ってまっしゃろ^^
日曜日だというのに、人もまばら・・・・
確かに、いろいろな仕事を体験できて、素晴らしい施設なんやろうけど。。。
つぶれるのは、当たり前でんな
しかし、作るのに580億でっせ
おまけに、年間一億の収入で、21億の維持費がかかる・・・
毎年、20億円のお金が
みなさんが毎月掛けてる雇用保険から使われてるんでっせ
職員の平均給与が・・・・915万円やって
開いた口がふさがりまへんな。
いくら公共の施設とはいえ
ええかげんにせい~~~~
では、