たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

配達コースの花ちゃん2!

2009-04-13 05:03:06 | さくらちゃんいっぱい!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

決闘の日
1612年(慶長17年)のこの日、美作の浪人・宮本武蔵と細川家指南役・佐々木小次郎の決闘が、豊前小倉沖の無人島・舟島で行なわれたことによる。巌流とは敗れて死んだ小次郎の流派、舟島はその後、巌流島とよばれた。
喫茶店の日
1888年(明治21年)のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初の喫茶店「可否茶館」が開店した。
水産デー
1901年(明治34年)のこの日、漁業の制度を定めた旧漁業法が制定されたことを記念して1933年(昭和8年)に大日本水産会が制定した。

 

 

昨日のお休みは、またまた桜三昧

 

家~月ヶ瀬~三重県に入って・・・青蓮寺湖~曽爾村~柳生の里・・・・

約210キロ走りましたわ^^

写真がアップできてませんので、今日は配達コースの

 

 

 

まずは、これ?

なんちゅう花ですか???

 

 

 

可愛い色・・・好きやな^^

 

それと、これ??

 

 

花がね、ビヤ~~っと幾重にも・・・

なんちゅうやつ???

 

それから・・・

土曜日の帰り、会社の近所に1箇所だけライトアップされてるさくらちゃん

 

 

 

もう、散りかけてましたわ・・・

 

 

夜桜は、撮影難しいわ

 

 

それから、去年もアップしましたが・・・

 

 

これ!

今年も、満開となりました。

 

 

ほんと、重量感があるというか・・・

 

 

ほんと、素晴らしいですわ。

毎日、4~5回はわざわざ前を通って行きますねん

 

 

さっ、週明けの月曜日・・・

マスターズ見てまっか~~~

 

では、

今週も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080413