たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

御衣黄・・・・!

2009-04-23 04:34:43 | さくらちゃんいっぱい!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

慶應義塾大学創立記念日
1868年(明治元年)のこの日、東京・築地にあった福沢諭吉の塾を、芝の新銭座に移し、「慶応義塾」と命名した。
国際マルコーニデー
世界で初めて無線による通信を行なったイタリアの電気技師グリエルモ・マルコーニを記念する日。1909年(明治42年)にノーベル賞を受賞。
サンジョルディの日,世界本の日
日本書店組合連合会、日本カタロニア友好親善協会等が1986(昭和61)年に制定。 スペイン・カタロニア地方には、この日、守護聖人サン・ジョルディを祭り、女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈る風習があります。この日は「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの命日でもあるため、スペインでは「本の日」とされています。 日本でもこの風習を定着させようと制定されました。
世界図書・著作権デー
国際デーの一つ。(World Book and Copyright Day)
こども読書の日
2001(平成13)年12月に制定。文部科学省が実施。 こどもの読書活動についての関心と理解を深め、こどもが積極的に読書活動を行う意慾を高めることを目的としています。
地ビールの日
日本地ビール協会を中心とする「地ビールの日選考委員会」が1999(平成11)年に制定、2000(平成12)年から実施。日附は公募により選定されました。 1516年、バイエルン国王ウィルヘルム4世が発布した「ビール純粋令」により、水、ホップ、大麦・小麦の麦芽、酵母だけがビールの醸造に使用できることとなって、「ビールとは何か」が世界で初めて明確に定義されました。また、この日はドイツの「ビールの日」にもなっています。

 

 

 

さて、土曜日の奈良・・・・

九重と八重には、ふられましたが、珍しいさくらちゃんを見ることができました。

 

 

遠目で見ると、葉桜???

いえいえ・・・・

 

 

ちゃ~~んと咲いてるんですわ

花ちゃんの説明・・・

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/gyoikou.html

 

 

 

ほんとね、うっとりと見惚れますよ^^

 

 

 

 

 

お隣の白い桜と相俟って・・・・

 

 

いや~~、ええもん見せてもらいましたわ^^

 

では、

 

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20080423