おはようございます!
今日は、何の日??
- 復活祭
- キリストの復活を祝うキリスト教の最重要祝日(2011年は西方教会・東方正教会ともこの日)。
- 日本ダービー記念日
- 1932年(昭和7年)に目黒競馬場で日本初のダービー(東京優駿競争)が開催されたことを記念して。函館孫作騎手が乗る「ワカタカ」が優勝した。ダービーはもともと、第12代ダービー卿がはじめた4歳馬ナンバーワンを決めるレースで、現在は「ダービー」と名のつくレースが世界各地で開催される。
- 植物学の日
- 1862(文久2)年、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれました。 94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれました。
- 寒の戻りの特異日
- 寒の戻りが起こる確率の高い日。 寒の戻りとは、春になって気温が上がる時期に突然やって来る寒さのことで、大陸からの寒波、北東気流による冷え込み、移動性高気圧による夜間の冷え込み等によって起こります。
- 秘書の日
- 1952年(昭和27年)、全米秘書協会の呼びかけで、連邦政府商務長官が設けた。
- さとうきびの日
- (4月第4日曜日)
ほんと、あの日は晴れてて空が綺麗ですね。
最高の日でしたわ。
さっ、日曜日です。
さくらは終わったけど、新緑の季節・・・・
ドライブがてらお出掛けですか??
まずは、たこむすめから^^
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20100424
たこむすめHPhttp://www.takomusume.com/
連続投稿・・・・・1860日