おはようございます!
今日は、何の日??
- 二十四節気・雑節等
- 桃始めて咲く
- 七十二候の一つ(8候)。
- コラムの日
- 1751年(宝暦元年)にイギリスの新聞『ロンドン・アドバイザーリテラリー・ガゼット』が、世界初のコラムの連載をはじめたことから。
- 遊園地の日
- 1979年に日本遊園地協会が制定。遊園地を利用することで、親と子の絆を深めることをねらったもの。
- パンダ発見の日
- 1869年(明治2年)のこの日、フランス人のダビッド神父が、中国奥地の家で白と黒の毛皮を見せられた。これがパンダの知られる契機となった。
桃が咲きますね^^
大阪城でも行って、桃園見てきますか
さてさて、賀名生梅林の写真ちゃん・・・・続きます^^
まあ、とにかく天気が悪いのが残念・・・
写りも最悪ですし
まあ、ほんと山一面を覆いつくす梅ちゃん・・・
圧巻です
続く・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090311
おはようございます!
今日は、何の日??
さて、賀名生梅林・・・・
その絶景をば3日に分けて、アップします。
小雨模様でしたから、写りは悪いよ
またアップするとき、サイズをまちごうたわ・・・・
続く・・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090310
おはようございます!
今日は、何の日??
さて、日曜日・・・
出掛けに、雨雲の動きを見ると、8時頃には止むみたいなので、雨の中出発。
行き先は・・・賀名生梅林
あのうばいりんと読むみたいです。
家を5時半に出発、2時間弱で到着~~
五條市西吉野町賀名生地区には約30haの梅林があります。早春の陽光を浴びて、純白や淡い紅色の2万本もの梅花が咲き、雲海のような幻想的な風景が広がります。口の千本、西の千本、奥の千本などの景勝ポイントがあります。
賀名生(あのう)の地名は南朝時代に付いた由緒あるもので、周辺には賀名生皇居跡や歴史民俗資料館があります。梅酒や梅干しに欠かせない梅の実。南高、白加賀、林州などの品種があり、6月に収穫期を迎えます。
一目1万本と言われてるみたいで、一度行きたかったのです。
2万本ですからね^^
去年行った、月ヶ瀬梅林で1万本・・・・
すごかったです
駐車場からの眺望~
素晴らしいね^^
家が梅に埋まってる感じですね^^
晴れてたら、ゆっくりウォーキングがてら、登って行くんですが・・・
雨が上がりません・・・
よって、車にて1周~~
一方通行になってます。
でも、地元のおっちゃんは、無視しはりますわ・・・
道は、こんな感じで狭い!
油断したら、墜落しまっせ~~
続く・・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090309
おはようございます!
今日は、何の日??
- 二十四節気・雑節等
- 下弦
- 半月。月と太陽の黄経差が270°となる日。
- 神のヨハネの祝日
- 聖ヨハネは病人、特にアルコール中毒者の守護聖人。1495年にポルトガルで生まれ、突如として襲われた狂気から回復した四十歳以後、世俗の生活を捨て全く神の聖旨のままに生きた所から、ヨハネ・デ・デオ(神のヨハネ)と呼ばれるようになる。1539年グラナダに病人を看護する修道会を創立し、貧困者や病人、浮浪者、娼婦のために献身した。1550年没。
- ビールサーバーの日
- ビールサーバー・ドットコムを主催する木村栄寿さんが2001(平成13)年に制定。 「サー(3)バー(8)」の語呂合せ。
- ミツバチの日
- 全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定。 「みつ(3)ばち(8)」の語呂合せ。 なお、8月3日は「はちみつの日」です。
- 赤ちゃん&こども『カット』の日
- 赤ちゃん筆センターが1999(平成11)年に制定。 「さん(3)ぱつ(8)」(散髪)の語呂合せ。 赤ちゃんと子供専用の理容室の存在をPRする日。
- みやげの日
- 観光と土産品の需要の増大を図る目的で、全国観光物産振興協会が制定した日。「み(3)や(8)げ」の語呂合わせ。なお、この団体は毎月8日を「おみやげ感謝デー」とも提唱している。
- 国際女性デー
- 国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。 1910(明治43)年の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。 1904(明治38)年、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた日。 日本では1923(大正12)年、社会主義婦人団体・赤瀾会(せきらんかい)が中心となり、種蒔き社の後援で、東京・神田のキリスト教青年会館で婦人の政治的・社会的・経済的自由を訴える演説会が開催されたのが最初でした。(International Women's Day)
さて、昨日は雨がしょぼしょぼと降る中、奈良の奥のほう・・・賀名生梅林へ
雨の日で良かったかも?
空いてたから
ほんと素晴らしい梅林でしたよ。
晴れてたら、もっとよかったんやけど・・・・
しか~~し、写真は、まだアップでけてまへん。
よって、今日は・・・・
家の近所なんやけど、2軒とも同じやつが・・・・
この白い綺麗なやつ・・・
桜のような??
梅???
どっち???
なんにしろ綺麗~
あと1週間ほど楽しませてくれそうです^^
さっ、週明けでございます。
寒い、真冬の1週間になりそうです。
うがいに手洗い、忘れずに・・・・ね
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090308
おはようございます!
今日は、何の日??
- 消防記念日
- 1948年(昭和23年)のこの日、消防組織法が施行されたことに由来する。この法律が施行されるまでは、消防は警察の所管となっていたがこの日から消防全体の所管は消防庁が開庁して行うようになった。消防のPR等の行事が行われる。
- 未成年者喫煙禁止法制定の日
- 1900年(明治33年)のこの日、未成年者喫煙禁止法が制定された。
- みかんの日
- 毎月第1日曜日
- 警察制度改正記念日
- 1948年(昭和23年)の今日、戦後の新憲法にのっとり、警察制度が大きく改められた。国が統括してきた警察権を分散する形で、国家地方警察と自治体警察に分けられたことなどである。その後1954年(昭和29年)に現行の警察法に改められている。
- ジグソーパズルの日
- (3月第1日曜日)
さて、花博記念公園・・・・
メインのさくらちゃんのほうは
河津さくら・・・・・
いやいや、ほんと見ごろでございます
いや~~、ほんとに素晴らしい~~
こちらにも・・・・
平日にもかかわらず、結構な人・・・・・
おかめ納豆は、聞いたことあるけど・・・
オカメザクラ
こちらも満開~~~
小さい花びら・・・
こちらも、可愛い桜ちゃんでした・・・
なんか1ヶ月ほど先にタイムスリップした感じでした。
日曜日・・・
今日も、花博記念公園は家族連れでにぎわうんかな??
お仕事のみなさ~ん・・・・
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090307
おはようございます!
今日は、何の日??
- 二十四節気・雑節等
- 啓蟄
- 二十四節気の一つ 旧暦二月節気
- 巣籠もりの虫戸を開く
- 七十二候の一つ(7候)。
- ジャンヌ・ダルクの日
- 1429年、イギリスとの百年戦争で苦戦するフランス皇太子シャルル7世のもとに、神の命を受けたというジャンヌ・ダルクが現れました。 以後、彼女の活躍で戦況は一変しましたが、翌年イギリス軍に捕えられ、宗教裁判にかけられて火あぶりにされました。
- スポーツ新聞の日
- 1946年(昭和21年)に日本初のスポーツ新聞『日刊スポーツ』が創刊したことによる。4ページからの構成で、1部50銭であった。
- 世界一周路線開始記念日
- 1967年(昭和42年)のこの日、日本航空の世界一周路線が営業を開始したことを記念して。
- 地久節,母の日
- 1927(昭和2)年から1945(昭和20)年まで実施。 香淳皇后(昭和天皇の后)の誕生日。天皇の誕生日を「天長節」と言うのに対し、皇后の誕生日は「地久節」と呼ばれました。 また、この日を「母の日」として、婦人会等を中心にいろいろな行事が開催されていました。1949(昭和24)年ごろからアメリカにならって5月第2日曜日に行われるようになりました。
- 弟の日
- 姉妹型、兄弟型の研究で知られる漫画家の畑田国男さんが提唱。同種の記念日に兄の日6月6日 妹の日 9月6日 姉の日 12月6日 いい兄さんの日 11月23日
啓蟄です。
虫ちゃんも、そろそろ・・・・
春ですね^^
さて、昨日は配達途中、時間があったので、花博記念公園へ
新聞に河津さくらが満開と書いてあったので・・・・
春です、他のいろんな花ちゃんたちもいっぱい咲いてました~
黄色い小さい花ちゃん・・・
なんでしょう???
これは・・・?
椿?
これは・・・名札がありました^^
いいですね~~
こちらは、あんずと書いてありました^^
満開のやつも・・・・
梅に似てますね。
これもええね~~
この黄色のやつは、名札なし
なんですやろ??
モクレンちゃんも、てっぺんのほうは・・・・
肝心の河津さくらは、明日~~
さあ、週末の土曜日。
天気が心配ですが・・・・
いかがですか、花博記念公園へ
お仕事のみなさ~~ん・・・・
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090306
おはようございます!
今日は、何の日??
さて、城南宮シリーズの最終回
掃除してはる人が、作ったようです^^
椿も、いっぱい咲いてて、ほんと美しかったですよ
これは、何??
ここは、ほんと庭園も手入れが素晴らしい~~
去年アップしたやつ、また見てくださいな
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/e/7e4819b8f833dfbe6479face30032ede
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/e/03da977ae433b21d1caf7a8bd57f0a29
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/e/855d1e6d4d39694c7740f3cedc666245
これにて、城南宮編終了~~
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090305
おはようございます!
今日は、何の日??
さっ、今日も枝垂れ梅にて、目をチカチカしてもらいますかね
昨日と、ほとんど変わり映えしませんけど・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090304
おはようございます!
今日は、何の日??
桃の節句でございます。
もう、娘も嫁いで、出すこともないな~雛人形
桃の花も、そろそろ咲くんかな??
さて、城南宮シリーズ・・・・
枝垂れ梅をば、2回に分けて
ここのは、ほんと最高~~一番~~
ほんと素晴らしいわ
花火のように、ほんと美しい~~
目がチカチカしてきましたやろ^^
続く・・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090303
おはようございます!
今日は、何の日??
金さんだ^^
やっぱり、一番印象に残ってるのは、中村梅助はんの金さんかな~
さて、日曜日・・・
去年も行きましたが、今年もやっぱしあの素晴らしい枝垂れ梅を見たくて、
城南宮へ
出かけるおりには、雨が降ってましたが、着くころには
写真も、サイズを間違わず、ちゃんと撮ってきました
梅ちゃんは、ほぼ満開にて見ごろでござった
ここの水は、ほんと美味しいわ~。
ご近所さんが、ペットボトルを持って汲みに、次から次へと来られてました。
お宮さんの紹介は・・・去年のやつを
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/e/8f5da9b158eacd7ff234e0291f06e632
続く・・・・
では、
本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!
去年の同日の日記
http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20090302