たこおやじのひとり言^^

ぶつ・・ぶつ・・・ぶつ・・・・

10月21日・・・”10!

2010-10-21 04:54:21 | 晩御飯メニュー!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

国際反戦デー
1967年のこの日、世界各地でアメリカのベトナム戦争介入に反対する集会が開かれたことから、ベトナム戦争反対の国際統一行動日となった。ベトナム戦争終結後は世界平和実現のための行動日となった。
マージャンの日
(毎月第3木曜)
あかりの日
日本電気協会・日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定。 1879(明治12)年、エジソンが日本・京都産の竹を使って白熱電球を完成させました。 あかりのありがたみを認識する日。

 

灯りの日か・・・・あぷりの日に見えたわ

 

昨日も、またまた3枚でました~~

 

 

まあ、2つは例の試食してくれる姉妹のおうちからの注文でしたが・・・・

ほんと、ありがとうございます。

今日も、みなさん頼んまっせ~~

 

 

さて、火曜日のお休みの晩御飯

もちろん、定例のお鍋~~^^

キムチのええやつをもらったので・・・・

 

 

旨そう~~ 

生まれ育った鶴橋のコリアタウンの本場のキムチ

もちろん半分は、そのまま・・・・^^

 

そしてね、火曜日の朝にタイミングよく朝採れのニラもいただき^^

 

 

お父ちゃん、ありがとうございます。

 

 

 

わさび菜やほうれんそうも・・・・・

 

 

最高のキムチ鍋でござった

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091021

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1678日目

 


10月20日・・・”10!

2010-10-20 05:14:22 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
秋土用入
雑節 この日から次の立冬の直前までが「土用」の期間。

十三夜の月,栗名月
旧暦九月十三日。後の月・九月十三夜の月・栗名月などとも呼ばれ、月見の風習がある(「後の月見」という)。中秋の名月が中国から伝わった行事に対して、こちらは日本独特の行事。
中秋の名月と、十三夜の月の両方を同じ場所で眺めるのがよいとする言い伝えもある。
ソフト化の日
ソフト化経済センターが1989年(平成元年)に制定。柔らかな発想で、これまでと違ったことをやってみるというソフト化を広く呼びかけるために制定。「ソ(十)フ(2)ト(十)」の語呂合わせ。
リサイクルの日
1990年(平成2年)に日本リサイクルネットワーク会議と地域交流センターが「10」「20」を「ひとまわり」「ふたまわり」とかけて制定。
新聞広告の日
情報源としての役割を知ってもらおうと、日本新聞協会が新聞週間中の区切りの良い日として選び、1958年(昭和33年)から実施。
頭髪の日
日本毛髪科学協会が「10」「20」を「頭(トウ)」「髪(ハツ)」とかけて制定。毎月18日も頭髪の日。

 

秋にも土用があるのか・・・

うなぎ食べなあかん

 

しかし、髪の毛ないさかいに・・・・

頭髪の日はいらんわ~~

 

 

さて、昨日は配達の仕事をさっさと済ませて、ブックオフで本を買って・・・・

帰宅^^

 

久しぶりに飯盛山へ

夏は、虫が多すぎて登れません

 

 

 

道もね、かなり整備されてきました。

頂上にも、新しい石碑が・・・・

 

 

知らぬ間に・・・・

 

 

ちゃんと地図まで・・・

四条畷に来る人が増えたんかな??

 

小楠公はんは、相変わらず・・・・

 

 

写真の左にある鉄棒というか、ぶら下がり棒見えます?

あれを見るとね、ついぶら下がってしまいますねん

ぶら下がったらね、懸垂したくなりますねん

 

ほんでね、今朝はコウハイキンと肩が筋肉痛ですわ^^

 

眺望はというと

 

 

曇っててあきまへんでした~~

 

それと、結構季節は進んでて・・・・

 

 

柿も・・・・

 

 

桜ちゃんも、紅葉が進んでます

あのお兄ちゃん、読書してはりました。

 

気持ちええやろね、あんなところで・・・・

あぷりちゃんもどう??

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091020

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1677日目

 


10月19日・・・”10!

2010-10-19 04:50:58 | 晩御飯メニュー!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

ブラックマンデー
1987(昭和62)年10月19日月曜日、ニューヨーク株式相場が大暴落しました。 ダウ30種平均の終値が先週末より508ドルも下がり、この時の下落率22.6%は、世界恐慌の引き金となった1929年の「暗黒の木曜日」を上回りました。この影響は翌日東京にも波及しました。
日ソ国交回復の日
1956年(昭和31年)のこの日、日ソ両国が共同宣言を発表。議定書には鳩山一郎首相全権らとブルガーニン首相が調印。
バーゲンの日
1895(明治29)年、東京の大丸呉服店が冬物の大売出しを開催し、日本初のバーゲンとなりました。
海外旅行の日
「遠(10)くへ行く(19)」の語呂合せ。 海外旅行の楽しみ方等について考える日。

 

ブラックマンデーでっか・・・

この円高の折、いつ同じようなことが起こっても不思議やない

怖いでんな~

 

さて、今日はネタもないので、晩御飯シリーズ~~~

 

 

メインは、あの玉子のやつ・・・

アップ~~

 

 

牡蠣を玉子でくるんで・・・・

これ、好きですねん^^

牡蠣あ、滋養になるさかいに、これからの季節、いっぱい食べんとね

 

 

さっ、火曜日がやってきました

今日は、用事もないし、久々に飯盛山に登りますかね^^

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091019

 

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1676日目

 


10月18日・・・”10!

2010-10-18 04:53:55 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
蟋蟀戸にあり
七十二候の一つ(51候)。

統計の日
国民に統計の重要性を理解してもらおうと1973年(昭和48年)に政府が制定した日。1870年(明治3年)に今の生産統計の起源となった「府県物産表」についての太政官布告が公布されたのが、旧暦の9月24日(新暦の10月18日)だったことから。
世界メノポーズデー
「メノポーズ」とは「閉経」「更年期」のことで、更年期前後の女性がどう生きるかを考える日。
冷凍食品の日
1986年(昭和61年)に日本冷凍食品協会が制定した日で、便利な冷凍食品をもっと食べてもらおうとPRするのが目的。冷凍のトウ(10)とマイナス18度が冷凍食品の品質を保持するのに最適な温度のため10月18日とした。
ミニスカートの日
1967(昭和42)年、イギリスから「ミニの女王」ツィギーが来日し、ミニスカートブームが起こりました。
フラフープ記念日
1958(昭和33)年、フラフープが日本で初めて発売されました。 1本270円で、一か月で約80万本という爆発的な売り上げを記録する大ブームになりましたが、「腸捻転になる」等の噂がたち、急速に売れ行きが落ちました。

 

蟋蟀戸にあり ・・・・なんと読むの??

 

いや~、しかし昨日の朝はまいった^^

本編をアップして、コメント書き込んでる間に、停電・・・・

待てど暮せど、復旧せず。

30分以上つかなかったもんね、台風や雷でもないのにこれだけ長いのは初めて。

パトカーが走り回ってた・・・信号が消えてるさかいに^^

あきらめて、ウォーキングして出勤しました

 

たこむすめは、祭り効果を期待しましたが、全然あきまへん

でもね・・・・

 

例のやつが3つも出ました~~

 

 

一日で3つは、不滅の記録やわ^^

 

それにしても、この看板・・・・

いつになったら、送ってくれるんや~~~

ハンドさん、早くして~や

 

 

さっ、週明けです。

秋になって気持ちええさかいに、起きれませんね^^

 

みなさ~~ん、目覚めてまっか~~

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091018

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1675日目

 


10月17日・・・”10!

2010-10-17 06:22:15 | めにゅ~~~

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

神嘗祭
1947(昭和22)年までの祭日。天皇が、その年の新穀を伊勢神宮に奉納する祭。 1871年に定められた時点では9月17日であったが、1879年にこの日に改められた。
貧困撲滅のための国際デー
1999(平成11)年の国連総会で制定。国際デーの一つ。International Day for the Eradication of Poverty
貯蓄の日
1952年(昭和27年)に貯蓄増強中央委員会の提唱で制定された日で、貯蓄に対する関心を深め、貯蓄の増進を図ることを目的としている。10月17日は戦前、天皇がその年の新穀を伊勢神宮に奉納した神嘗祭にあたり、貯蓄の日も勤労の実りを大切にとの意味合いを持っている。
上水道の日
1887(明治20)年、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による給水が開始されました。 イギリスの工兵中佐パーマーの設計指導により、相模川から野毛山の貯水地へ引水し、市街地へ給水していました。
沖縄そばの日
1978(昭和53)年、「沖縄そば」の名称が公正取引協議会が正式に呼称認定され、また、全国麺類名産・特産品に指定された。
カラオケ文化の日
全国カラオケ事業者協会が設立されたこの日を同協会が申請し、日本記念日協会により認定された。カラオケを通じた文化活動、国際文化交流イベントがおこなわれる。
いなりの日
日本の食文化の中で多くの人に親しまれているいなり寿司を食べる機会を増やすきっかけを作ろうと、いなり寿司の材料を製造販売している株式会社みすずコーポレーションが制定。日付はいなりのい~なで毎月17日に。
国産なす消費拡大の日
4月17日の「なすび記念日」の17日を、毎月なすの消費を増やす日にしようと、冬春なす主産県協議会が2004年2月9日に制定した。

 

今朝は、久しぶりに寝坊しまして・・・・

もちろん、早朝ポスティングもさぼり

おかげで、朝ごはんを味噌汁つきで、いっぱいよばれました~~

ちと食べ過ぎたわ^^

 

 

さて、昨日は、祭り効果で忙しかった~~~

って言いたかったけど、イマイチでした・・・・・

でも、今日は忙しいはず。

11時に、無茶のせを一つ注文いただいております。

その勢いで~~

お願いします・・・・

 

店頭も綺麗になったし、メニューも新しく作り直そうと、新メニュー開発中

まずは、”かれ~シリーズ”

 

お好み焼き

 

 

ここから先は、忙しくなって、写真撮れなかった・・・

仕上がりの画像はなし

 

お好み焼きは、かれーがべちゃべちゃしてるから、

キャベツまでべちゃべちゃになって、イマイチ??

 

そうか、モダン焼きにすれば、そばがカレーを吸収して、

ええ感じになるかな??

 

やきそば

 

 

豚とキャベツを炒めて、麺をほぐし・・・・

レトルトやけど、カレーを

 

 

はい、出来上がり^^

こりゃ、旨そう~~

 

 

そばめし

 

 

豚肉を炒めて、ごはんに玉子を絡めて・・・

麺とからめて~~カレー

 

 

これは、目玉焼き乗せるのを忘れた~~

これまた、旨そう~~

 

試食は、無茶のせの時も、していただいた、例の姉妹家族^^

 

どうでしたか~~??

屈託のない感想をば、よろしくお願いします!

 

カレーシリーズはあと、焼きうどんも加えるかな・・・

 

次は、焼き鳥シリーズに挑戦するか。

 

ね~・た~、また試食頼むよ

 

 

さっ、今日も大阪はあっちこっちで秋祭り~~

どこへ行かれます??

 

 

あほか、仕事じゃ~~

のみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091017

 

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1674日目

 


10月16日・・・”10!

2010-10-16 04:58:40 | 晩御飯メニュー!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

重陽の節句(旧暦)
旧暦の九月九日。菊の節句と呼ばれる。江戸時代は、五節句中でも最も公的な性格の強い節句であったが、現在は廃れた感がある。新暦で祝う場合も多い。
ボスデー
1958年(昭和33年)10月、アメリカのパトリシア・ベイ・ハロキスが会社を経営していた父親のために、経営者と部下の関係を円滑にしようとボスの日を提唱。アメリカ商業会議所に登録したことが始まり。この日は仕事上のボスをランチに招待したり、プレゼントを贈ったりする。日本でも4月のセクレタリーデーのお返しとして次第に知られるようになった。
世界食糧デー
1945年(昭和20年)のこの日に、国連食糧農業機関(FAO)が設立されたことを記念して、1981年(昭和56年)に制定されたもの。
スウィーテスト・デー
(10月第3土曜日) 親切に対して感謝と言葉とキャンディーを贈る日。
同窓会の日
懐かしい再会と感動の場である同窓会により多くの人々に参加してもらおうと、Web同窓会「この指とまれ!」などを運営する「株式会社ゆびとま」が制定。日付は連休になる確率の高いことから毎月第3土曜日とした。

 

ボスデーか・・・・

缶コーヒーの日だな

 

週末がやってきました

天気もよさそうですし、店のちかくでは秋祭り~

 

 

一ヶ月ほど前から、駅前のロータリーから、提灯に灯が入ってます。

 

 

今日・明日とダンジリが5台、町内をうろうろしはります。

参加される方は、楽しいんやろうけど・・・・

 

わてらはまた、祝儀を5袋用意しなあかん。

苦痛の日ですわ^^

商売繁盛お願いしまっせ~~~

 

 

みなさんは、どこへお出かけですか??

気をつけて

 

お仕事のみなさ~~ん・・・・

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091016

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1673日目

 


10月15日・・・”10!

2010-10-15 04:54:04 | Weblog

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
上弦
半月。月と太陽の黄経差が90°となる日。

下元(新暦)
元々は正月15日の上元、7月15日を中元、10月15日の下元をあわせて「三元」とする中国の習慣が伝わったもの。
グレゴリオ暦制定記念日
1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦に代わってグレゴリオ暦を制定した。
たすけあいの日
1965年(昭和40年)12月に開かれた全国社会福祉会議で決められた日で、日常生活での助け合いや、地域社会へのボランティア活動を積極的に進めることを呼びかける日。
新聞週間
アメリカで1930年代から行われていた新聞の重要性、必要性を多くの人々に知らせる運動が1940年には全米に拡大。日本では新聞の普及と教育のためにGHQが新聞週間を提唱し、1947年(昭和22年)に愛媛新聞が初めて実施し、日本新聞協会が翌年から実施。当初は10月1日からの1週間だったが、台風シーズンと重なってしまうために1962年(昭和37年)から現在の日程に変更。
新聞少年の日
日本新聞協会が1962年(昭和37年)に制定。10月15日からの新聞週間内の日曜日を「新聞少年の日」「新聞配達の日」と、日本新聞協会が定めている。新聞の宅配制度の基盤となる新聞を配達する人々の労に感謝する日。
女人禁制破りの日
婦人運動家が提唱。 1867(慶応3)年、イギリス公使ハリー・S.パークが、夫人同伴で、当時女人禁制だった富士山に登りました。
人形の日
日本人形協会と日本玩具及び人形連盟が1965(昭和40)年に制定したが、1972(昭和47)年に「抜本的な検討を加える必要がある」として、積極的な活動を休止。しかし、一般には普及し、この日に因んで全国各地で人形供養や人形感謝祭等が開催される。
きのこの日
日本特用林産振興会が1995年(平成7年)5月の総会で制定。10月はきのこ類の需要が高まる月で、その月中の15日を中心に椎茸をはじめとするきのこ類の消費のピーアールを目的としている。

 

きのこちゃん、ええですね。

食べますかね、今日は・・・・

 

さて、たこむすめの店頭が少し変わったのだ^^

 

 

スポットライトも両サイドに入れて、ちと明るくしました

メニューを少し変更して、

タイムサービスの暖簾をつけて

カキ氷が昨日のやつに代わるし、あとは・・・・

 

上のテントを張りかえるかな~~

結構お金がかかるから、なかなか手付かずにいましたが、そろそろ・・・

 

むにゅむにゅさんにレイアウトを考えてもらってます。

どう代わるかな~~

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091015

 

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1672日目

 


10月14日・・・”10!

2010-10-14 04:51:16 | めにゅ~~~

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

世界標準の日
国際標準化機構(ISO)と国際電気標準会議(IEC)により制定された日。
鉄道記念日
1872年(明治5年)の9月12日(新暦では10月14日)日本で初の鉄道が、新橋~横浜間で開業したことを記念して、1922年(大正11年)に日本国有鉄道が制定した日。
PTA結成の日
1952年(昭和27年)にPTAの全国組織、「日本父母と先生の会全国協議会」(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。

 

今日から、ロッテ ソフトバンクですね。

どっちかというと、ロッテを応援かな^^

がんばれ~~~、ロッテはん

 

さて、カキ氷もそろそろ終りですので、カキ氷の看板の変わりに・・・・・

 

 

 こいつを貼り付けようと

 

これで、売れるのが増えるかな~~??

 

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091014

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1671日目

 

 


10月13日・・・”10!

2010-10-13 04:59:16 | 晩御飯メニュー!

おはようございます!

 

今日は、何の日??

 

二十四節気・雑節等
菊花開く
七十二候の一つ(50候)。

さつまいもの日
埼玉県川越市のさつまいもの愛好家グループが制定。江戸時代、さつまいもの売り文句が「十三里」と書かれていたといわれる。これは、さつまいもは「栗(九里)より(四里)うまい」という意味の言葉あそびによる。「十三里」にちなんでこの日に。
引越しの日
引越専門協同組合連合会関東ブロック会が、組合の創立15周年を記念して1989年(平成1年)に制定した日。1868年(明治1年)に明治天皇が現在の皇居に移ったのが10月13日であったことが、この日を選んだ理由とのこと。
国際防災の日
国連が制定した国際防災デー。毎年10月の第2水曜日にあたる。

 

サツマイモの日でっか・・・・

みんなが食べたら、そこらじゅうで屁をかましよるさかいに、臭い一日になりそうだ

 

さて、昨日は墓参りがてら柏原へ

たこシャンなるものがあると噂に聞き・・・・・

たこ焼に合うシャンパンということらしい^^

 

早速、販売所へ

しかし・・・・・

もう去年作ったやつは、終ったそうだ

なんか3000本作って、飲食店のみに卸すという販売方式で全て完売したそうな。

 

今年取れたぶどうちゃんで作るやつは、10000本の予定だそうで、

来年の3~4月にできあがるそうです。

出来上がる前に、たこむすめにTELしてくれるよう手配しました^^

 

サンプルが残ってたので、パチリ

 

 

せっかく行ったので、ワインちゃんも購入~~~

 

 

ラベルが光って見えんね・・・

シャンパンって、シャンパーニュ地方で採れるやつやから、

柏原ワインの場合は・・・・

 

カシワランっていうのか?

語呂が悪いね

 

あぷりちゃん飲みたいやろ

こっちおいで~~、美味しいよ~~~

 

 

で、昨日の夕食は

 

 

 

甘口の氷結ワインちゃん^^

それに合うように・・・・・

 

 キムチ鍋だ

 

 

美味かった~~~

 

フラフラなって、7時頃には寝たとさ~~

 

サッカーどうなったん???

 

 

さっ、今日は墓参り効果で忙しいぞ~~

おばあちゃんにお願いしてきたからね

 

では、

 

本日も、笑顔と気合で乗り切りまっしょい!

 

去年の同日の日記

http://blog.goo.ne.jp/takomusume97/d/20091013

 

 たこむすめH.Phttp://www.takomusume.com/

 

連続投稿・・・・1670日目