エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

車のバッテリーが上がりました。チャージャー使用

2023-01-27 15:37:55 | 日記

これは車のバッテリー🔋に繋いで、瞬時にエンジンがかかるチャージャーです。今日買い物に行こうと思ったら、車のバッテリーが上がっていたので、これでチャージしてエンジンを掛けました。

🍊チャージャーでエンジン掛かるも
到着してエンジン切って、帰りにエンジン掛けようとしたら掛かりませんでした。10km位走ったんですが充電が不十分でした。困っていたら隣の車の方が🚗、チャージしてくれました。ブースターケーブルを積んでおいて助かりました。

🍊バッテリーに状態表示の窓が付いてました。帰って来るまで20km走って、
フロントカバーを開けて窓を見たら、全然赤色でした。

外して、充電器に繋ぎました。小さな容量のものなので時間がかかります。バッテリーの復元をしてくれる様な機能のものもあるので、容量大き目のが欲しいですね。10アンペアとかなら1/5の時間で充電出来ます。性能復活の機能も試してみたいですね。

エンジンのかかる車でチャージするのも手の様です。完全に上がってしまうと充電も出来なくなるのですが、車の充電機能は強力なのでバッテリーが復活する様です。まめに走れと言うことですね。
毎日乗るのが1番の様です。

スマホとかでも寒いとバッテリーの減りが早い様です。

海老のアヒージョー🦐で今日も美味しい食事

2023-01-26 19:34:58 | 日記

海老のアヒージョー🦐に、ミニハンバーグを追加しています。

🍊業務スーパーの冷凍品
冷凍品もバカにできません。食材追加とか、味変しても面白いです🤣。
セブンの冷凍ラーメンもいけますね🍜。

🍊アヒージョーは割と簡単で美味しい
オリーブオイルにニンニクと鷹の爪で香りを付けて、塩コショウであじをととのえる。アレ、何かに似ていませんか。スパゲッティ🍝で、ペペロンチーノが有りますよね。基本は具無しで味付けのみで食べるんですね。
外れない味ですよね。

ギター🎸で言うと、フェンダーにギブソンですね。外れない音ですね。

寒波で7度、ギター🎸君も寒そう

2023-01-25 07:37:18 | 日記

10年に一度の寒波だそうで、朝部屋は7度でした。

部屋に置いているギター達も寒そうですね。これから暖房入れますが、寒暖差が10度以上になるので下手したら木が割れそうですよね。

家の中なので、車の🚗寒暖差よりは良いと思いますが。特に夏場の炎天下は、楽器にはやばいですよね。
という事で、今日は在宅勤務なので朝食を食べます🥣。


寒いので❄️汁物を作ろうと思ったらガスレンジが電池切れで使えません。
大丈夫🙆‍♂️いつでも使える様に、キャンプセットがスタンバイしています。家でラーツウするとは思いませんでしたが。
またそれも良しです👌。

火器は、アルコールストーブもあるので何とかなりますね。最悪庭にキープしている薪で、火を起こすのもありです。
大寒波のせいではありませんが、重なることって有りますよね。

ドデカなチキンラーメンでは有りません

2023-01-08 07:43:49 | 日記

たまに食べたくなるシリーズの、チキンラーメンですが、異様にデカイ袋ですね。🧧

🎀5食パックの袋
5食入りの袋🧧でした。中出して畳んだら、大きくて面白かったので写真に撮って見ました。

最近多くなったビックなカップ物も🥤、たのしいですね。食べてる途中で飽きてきますが。
カップ焼きそば専用鉄板もありましたね。カップヌードルの中身だけ用のプラカップというのもありました。但し、中身だけなのに高くて買わないです。絶対ビジネスモデルを間違えていますよね。

🎀最近高い物価
色々値段が上がっていますが、驚くのはシャケでしょうか、5枚セットが4枚に変わって2割アップして最近は約倍の値段に上がっています。

十円値上がりシリーズは、オニギリ、ペットボトルの飲み物などパンとかも🍞値上がりしている様です。ガソリンも補助が無いと200/1リッター円だそうです。給料は上がらないのに、先行き不安ですね。

そんな訳で、楽しいことを探して元気を充電します🔌

今日のチャーハンは、フッ素加工をヤスリで剥がした中華鍋を使用

2022-12-29 18:01:43 | 日記

こんな絵図らです。美味しそうですね。この鉄中華鍋は、テフロンが劣化して使えなかったのを剥がして鉄鍋のシーズニングを施して復活したものです。

普通の中華鍋は薄い鉄板ですがこいつは肉厚の鉄板で出来ています。スキレットが中華鍋の形になったようなもので、重量級になります。

🎀日本刀のような中華鍋
料理の時には、日本刀の居合いをするような感覚です。これで作った料理は不味くなりようが無いような気がします。
お祭りの屋台の鉄板のようですね。
お祭りで食べるお好み焼きとか焼きそばは美味しいですよね。物理的な火力のおかげだと思います。

🎀一生物のフライパン🍳とか
鉄の鍋系は手間は掛かりますが、錆びさせさえしなければ一生使えます。
よくパリパリチャーハンとかの記事がありますが、必然的にその様な出来上がりになりますね。

鉄板焼きそばとか、餃子とかも美味しく出来ますね。

🎁良いギターアンプだと悪い音が出ない
楽器の機材でも同様なことが言えます。そこそこの楽器であれば、良いギターアンプで悪い音が出ようが有りません。
昔のマルチエフェクターをマッチレスに繋いだら、檄良い音で鳴る動画が出ていましたね。昔ミニアンプでがっかりした😞エフェクターもマッチレスアンプに繋ぐと激変の図です。