エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

もう一つのOD1、やっぱりジジ雑音があるので対処する。

2023-09-08 13:47:50 | エフェクター自作改造

もう一つのOD1 です。何台あるのは自然な質問ですね。

🍊ジジ雑音
少し有る感じですね。接触を良くします。


中ブレッドボードが4個連結されているので、電源系は数箇所を経由します。
接点復活剤をパーツの方とブレッドボードの接点両方に塗っておきます。

ブレッドボードの端子には爪楊枝を使って、復活剤を塗ります。

🍊基音が良くなった。
雑音以外に基音が抜群に良くなりました。
全部の接点に施すと良いのですが、程々にしておきます。

新旧のVita君の画質とモンハン3で双剣

2023-09-08 10:49:53 | ゲーム

上側がVita2000で下が古い方の1000になります。
🍊Vita1000の方が画質が良い
何故か旧型の方が画質が良いです。充電端子は、旧型は専用で2000の方はマイクロUSBになっています。


🍊今日のモンハンは双剣使いで
武器はその日の気分ですが、今日は双剣になっています。片手剣のように防御は出来ませんが、その分攻撃特化型でイケイケです。

武器の特性ですが、弓とかハンマーは切れ者でないので尻尾が切れないです。
大剣は、溜めて切り出すので気の短い人には向かないです。微妙なのは笛ですかね。スキルを色々付けられるんですが、基本打撃系なので尻尾切りには向きません。自分強化で移動速度高速化は嬉しいです。時間で切れるのは玉にきずですね。

ジンオウガの笛は、ギターのような形で斧にも似ているんですが切断属性がありません。基本打撃系ですね。因みにスキルは自分だけでなくパーティーに反映されるようですので、団体の狩にはいると良いですね。

自作のMarshallブルースブレイカーミニが、低音強め?

2023-09-08 10:27:36 | エフェクター自作改造

自作品のMarshallブルースブレイカーminiですが、久々弾いてみると低音が強く感じました。

本家も持っていますが、低域はもっとスッキリしていると記憶しています。パーツの値違いとか、何かあるかもしれませんね。色々試した基盤なので、試し残りがあるかもしれません。

ケースに入れてしまうと、パーツの交換とか確認もしづらくなります。

前の記事でルーズの話をしました。基盤で組むと飯田のおかげでルーズは出難いですが、パーツの変更とかはしづらくなります。

🍊エレキギターの音はバランスが大事
ギターによってキンキンとかドスンとか傾向が変わる音ですが、アンプから音が出てくるまでの機材含めてバランスの良いのが理想です。グライコ入れるのも手ですが、あんまり使っている人は少ないようです。

各機材にもトーンが付いていることが多いので、僕的にはOD1 の様にトーン無しも潔くて好きです。概してシンプルなものの方が音は良い傾向にあると思います。

🍔昨日エレピのアンプで色々兼ねようと、
ミキサー介してマイクとかギターとか繋いでみたんですが複雑になると音の品質が落ちました。結局、アンプ直の方がエレピの音は良かったです。
僕は弾けないですが、エレピ君が50曲くらい自動演奏してくれるのでBGMに良いですね。
良い音がなっていると、眠くなりますね。お昼寝ミュージックです。

OD1 がジジ雑音、ケーブルルーズで解消

2023-09-08 10:11:23 | エフェクター自作改造

🍊試験ボードに搭載したOD1 ですが、
久々に弾いたらジジ雑音が有りました。特にクリップでダイオード6個の所とかが顕著でした。


🍊此方は回路面ですが、
EPブースターとクリップ5段切替を付けているので配線も多めです。
今回のジジ雑音は、接触不良の現象です。例によって刺さっているケーブルとかをグリグリ動かして、導通を良くすると嘘のように雑音が消えて静かになりました。

㊙️雑音は接触不良が原因であることが多い
お持ちのエフェクターが同様な雑音なら、内部の接触不良を探してみると良いですよ。爪楊枝とかの導通しない道具でパーツとかをグリグリしてみると良いです。

ドライバーとかの金属は電気が導通するので要注意です。慣れない人は使わないでくださいね。