
此方は珍しく、床材に木を使ったエフェクター試験ボード🛹です。
近くのホームセンターで、10cm角のMDF材の板が100円で売っていたものです。2枚買ったので木の床試験ボード🛹は、2台だけ作りました。フロントパネルを立てているL金具は、100均で確か4個セットでした。
これは、基盤ですので基本配線と電源だけ使っています。基盤は、Hony Bee Orverdriveです。
試験ボードの材料費はジャック類を含めて1000円位ですね。因みに、エフェクターの自作サイトでの製作お助け費は、5000円です。まあ、1日で何度も作れるもんでも無し適正な費用ですかね。
自作エフェクターの値段はキットが5000円くらいで、作ってもらって作り賃5000円で合計1万円ってとこですかね。
最近は激安の中華物も有りますが、販売の終了しているビンテージエフェクターとかも有るので欲しい方には良い値段かもしれません。
傷だらけの10年超過のOD1 が5万円前後で取引されているので、新品キットを作ってもらって1万円ならお安いかもしれません。ミニサイズのOD1 とかも有りますね。
🔶PRS SE Custom 24 AQ Q Limited 限定モデル Aqua エレキギター 92400円
僕もPRSは3本持っていますが、この子はカラーが美しいですね。
🔶Fenderストラトキャスター 136703円
Fender エレキギター American Professional II Stratocaster®, Maple Fingerboard, Olympic White
定番のFender のストラトです。昔は手が出ずグレコ買いました。
写真をクリックするとアマゾンに飛びます。
🔶ヤマハのパシフィカ 71060円
ヤマハ YAMAHA エレキギター PACIFICA PAC612VIIFM IDB 純正ソフトケース付属 インディゴブルー(IDB)
ボリュームのスイッチでリアピックアップがシングルに切り替わります。ピックアップはダンカン、ブリッジはウイルキンソンでほとんどカスタムモデルですね。
普通に弾くには、2〜3万のモデルでも良いくらいです。
🔶ヤマハ エレキギター PACIFICA PAC112VMX YNS 純正ソフトケース付属 29869円
お手頃価格で手に入れやすいですね。トーンのスイッチでリアがシングルに切り替わります。ピックアップはアルニコのが付いています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます