エレアコ、エレキ、エフェクター自作遊びと実験!

バンド活動での日常と自作改造の実験

エフェクター自作ネタ Treble Boost Tr変えたら?

2019-05-15 11:44:32 | エフェクター自作改造

さて、前回に単体動作の調整でコンデンサーを2個交換しましたが、トランジスタの1815は汎用トランジスターです。
その他でよく使われるトランジスターが有るので、取り替えて音がどう変わるか興味がありますね。
2N5088とか5087とか、NPN形なら取り替え可能と思いますね。

耐圧、動作範囲の違いなど有りますので抵抗等の定数がな変更要となることもありますね。

基本的には、ストラトブラスターのJFETの感じが好みですが、折角なのでTrの違いなど試しておこうと思います。

パーツ作り手などで、出音が変化するし、エフェクターの繋ぎ方でも音が変わるので自分の好みの探求は試してみるしか有りません。

本当に試験ボードの基盤ユニット化したいですね。
ブレッドボードが基盤ユニットになっていて、複数だい試験ボードで刺せ…、それぞれオンオフ出来れば最高なんですが。

昔ながらのマルチが出る前に、3-5個のエフェクターのケースが有りましたジャックでボードのように繋ぐのではなくコネクタでケースに収める形でした。

単体集合の妄想の落ちでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿