
Pandora君と一緒に出てきたYAMAHA君です。綺麗に歪むよと店員さんに勧められてまだ何も分からない頃に、最初に買ったエフェクターです。
買ってから40年も経つんですが、正常動作で現在も現役です。デラリバみたいなザラッとしたクリーンぽい音から、マーシャルっぽいデカ歪みまで順応性は広いです。特にトーンがよく効くので、テレ君のリアで歪ませても耳が痛くないです。
もうYAMAHAのエフェクターは買えなくなっているので貴重品です。
🍊OD-1と並ぶ機種です。
一緒に使っていたアリオンのフランジャーは壊れてしまいました。当時の自作のオレンジスクイーザー🍊も何処かにあると思います。キリリとクリアーなコンプレッサーでした。ギターに直接挿すやつです。
🍊この頃にロッキンfのエフェクター自作本を買って
エフェクター自作を始めました。アンプまで掲載されていて作りました。付録に一般的な電子回路がたくさん載っていました。
よくアキバに行ってパーツを探してましたね。懐かしいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます