「害虫駆除のブログ」有限会社 タマケアビジネス。

害虫・害獣にお困りの方のお役に立てればと邁進しております。日日の出来事・アドバイス・季節の先取り等の情報を流しております

庭の木のカナブンを駆除できますか

2015-07-29 09:40:26 | 不快害虫駆除
「カナブンの駆除は出来ますか」

日曜日 昼寝中に起こされました。祭日でも日曜でも「困っているときはお互いさま」で転送電話を受けて、相談の対応をしています。

今回は、カナブンが庭のシャラの木に占領して、隣のブドウまで行って葉っぱを食べていると、申し訳なので駆除する方法がないものかと、相談です。

カブトムシと同じ甲虫なので、消毒法は? とりあえずアリが上がっているかを確かめて、木から出る樹液や蜜を喰いに来ているのではないかと、隣のブドウの木も同じように樹液や蜜を喰いに来ているから、移ったのではない。と

折角なので翌日ヒントを与えました:ペットボトルにロートを造り、セロフアン固める。木をゆすぶり落とすか軍手で手取りして中に入れる。雄・雌取れれば交尾できず死んでしまう。隣も同じようにして、協力させて数を減らす

若しくは、減っていく数を見ながら、ペットでハチ駆除法を仕掛ける。左右20ミリに切り、上も同じ20ミリ切り込む、次に下側を内向きに押し曲げる。ボトルの上だけに2箇所造る。キャップをして木に結わえる紐をつける

ボトル底に、焼酎・お酒・ジュース等を入れて高さ1m位の木に結わえる。液が発酵してカナブン・ハチ・ガなどが取れる。殺さないで捕獲するやり方。
このようにして、甲虫を捕まえて交尾させなければ、数は減ってきます。又山・林などの環境では増える可能性があります。ペットボトルでカナブン駆除は子供の夏休みの宿題としては

不快害虫駆除は0120-64-1710


物置代わりの部屋に虫が?」

2015-07-09 09:18:30 | 不快害虫駆除
「物置代わりの部屋に虫が?」

何処でもある光景だが、娘が息子が出て行った部屋に、物置代わりに使っていた、あるいは嫁いだ娘の部屋に生まれた子供の衣類やおもちゃが物置代わりに使っていた。

その部屋は、出入りが少なく風通しが悪くカビが生えた、畳の表面に虫(チャタテムシ・ヒョウヒダニ)が出てきて動いている、気持悪いので消毒してもらいたいとの連絡です。
tyatatemusi
部屋は当然閉めぱなしだった、通風が悪くなると、畳の表面に白カビが涌いて来る。畳からヒョウヒダニなら0.67mなら肉眼で見える、家具からケナガコナダにも発生してくる。

酷くなると吸血性の爪ダニが発生してくる。その部屋に入ると何かに刺される。
次の部屋にも、ダニが移って行く、畳み部屋も、ベッドからも、当然のように爪ダニが発生して、被害が広がる。

ヒョウヒダニ・ケナガダニ程度ならば、通常のダニ消毒で終わるが、それでも畳をひっくり返し畳み裏、ヘリ、畳床のダニ消毒はするようだ。最後に空中噴霧を行い、ダニの駆除を行う

爪ダニが発生すると、ダニの中にどんなダニがいるかと同定調査を行う、つめダニが5g中に何匹いるかと言う調査を専門機関に依頼するのである。爪ダニの結果に応じて駆除消毒をする。いなければ施工をしない。

爪ダニの確認が出れば、ベッド・敷物・上下布団・毛布・枕×人数分とソフアー、ベッド、タンスの中、絨毯、縫ぐるみまで95度の温度を上げて熱乾燥する、そして最後に空中散布を行う。

手間も費用も売々にかかる、1階だけで約10万円程度掛かる。乾燥車を呼ばねばならない、その中へ荷物の出し入れで、1日中掛かる、大変な作業量だ

最近は、大変な仕事なので、ダニ駆除業者が少なくなり、中々見つからない。南京虫と同じく、早め早めの駆除が必要になる。酷い場合は布団・ベッドに寝られずに、廊下の上で寝起きするケースが出てくる。

梅雨時からはダニ・爪ダニに要注意だ。

アリの駆除はどうすればいいの

2015-06-30 09:38:28 | 不快害虫駆除

「小さなアリ駆除どうにかなりますか」

甘い物に群がるアリ、お勝手のゴミ置き場,勝って口、お風呂のフタの周りなどに集まります。同じ大きさのアリが列を作って行動しています

フエルモンで同じ場所・コースを通り、目的を達成します。マンショの3階南側に出たと思いきや翌日には2階の西側に出たり一定しません。

一般家庭では台所・流しまわり・勝っ口・玄関などに決まってきます。自分でやるならばドラックストア等で「アリ殺し」などを買って様子を見る。

しかし、隊列を組んで人家に入ってくるのは難しいです。出場所が一定せずに隣のうちのほうから来ることもあります。家の布基礎(コンクリート)の隙間から家の中に入り、床下で巣を構えている場合もある。

床下に駆除剤を噴霧する場合もあります、問題は発生場所になります。石垣の中か。隣の家からか出所を調べておく必要が有ります。

飲食店等はアリベイト(食毒剤)を、点ポイントで止まる事もあります、アイスコヒーのシロップは甘いのでアリを寄せ付けますので要注意です。

歩行・不快害虫はダスキンターミニックス 八王子東店
http://tamacare.sakura.ne.jp/  


自然界では益虫 家庭では不快害虫 トビムシ

2015-06-26 09:22:18 | 不快害虫駆除
「トビムシの依頼が来ました」

築3年の住宅です小楯。盛り土し整地し家を建てた。基礎コンクリートの周りの、犬走りに養生シートを敷き、その上に砂利を敷き占めた。

去年の梅雨頃からトビムシが出るようになり、酷いときは玄関・フローリング・二階まで出てくる勢いだ。施工業者に交渉しているが、何も対策が出てこない、打つ手がないようだ。と

ネットで調べると、当社のブログで『トビムシの生態と防除について』を読まれて、相談された。『虫体をセロフアン』に付けてサンプリングをお願いした。

顕微鏡の結果はトビムシである。今年は春から雨が多く、ビニール下へ雨水が浸透し土壌が蒸れで、飛び虫の発生を促した、卵から増えたのか、理由を調べねばなりません。

庭や犬走から発生したトビムシは換気口や壁を伝わり、家屋の湿気(台所・風呂場・脱衣場)た所に侵入しているもと判断するが、消毒の対策はあります。

家の周りの(犬走り)部分の土壌消毒を繰り返し、消毒した部位を通過することで、トビムシは駆除できます。が、盛り土と梅雨と9月の長雨が心配です。問題は盛り土の種類(トビムシ生息地の土)です

外構処理は犬走・土壌の際に丹念に薬剤を撒き、砂利の間を通過する虫の駆除、壁の中に入り込んだ成虫は空中噴霧をすることで、虫を死滅させます。

トビムシ特徴
・長さにして2mm程度の黒色・灰色で地味な色
・羽は無く飛べない、腹部の器官を使い跳躍をする
・危険を察知し、走って隠れたりジャンプし逃げたりする
・地面や畳み・床で見ることが多く、壁の中などに潜伏
・夜行性で夜の7時頃から活発になり目に付く
・出てくる場所は玄関・リビング。トイレ・洗面・ダイニング、2F
・壁との接点(巾木の隙間)にシ-リングするようだ。

不快害虫駆除はダスキンターミニックス 八王子東店

「私は誰でしょう」 夏の畳み部屋にでます

2015-06-22 09:27:54 | 不快害虫駆除
「私は誰でしょう」


そう、不断は目に入らないかもしれないが、かまどコオロギ(カマドウマ)です、湿気た床下の住人。床下調査で床下に潜ると、大引き・火打ち・土台に所構わずに鎮座している。

その数と柱に付けた糞尿の後から察して、シロアリの被害が見つかることが多い。真夏になると畳みのうえに跳ねてくる昆虫です。

いてもいなくても良い昆虫だ、床下の野菜やカビ・クモ・昆虫の死体などを常食して入る。家が湿気れば湿気るほどに床下は彼らの巣窟になる。

夜行性なので夜中に動き回り、畳み上などにも出てきて、帰る場所が分らなくなると、人間に見つかり子供達の好奇をくすぐる

カマドウマの出現が多くなったら、シロアリの心配をするべきだ。又床下湿気は居住空間の湿気も関連してくるので、床下換気扇などで床

下の乾燥を促す事を進めます。(関連害虫:ムカデ・ゲジ・ゴキブリ・クモ)