![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1110_reading/header.gif)
過日、わたしの因果応報の使い方で、拘っていらっしゃる方、軽い気持ちで使ってしまい、ご迷惑をかけました。お詫びいたします。
因果応報の意味ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/book.gif)
過去における善悪の業に応じて現在における幸不幸の果報を生じ、現在の業に応じて未来の果報を生ずることです。
善悪の業は因果の道理によって、後に必ず、その結果を生むというのが仏教およびインドの多くの宗教説のようです。因みに、わたしは無宗教です。
以上、広辞苑 第四版で調べました。
同人誌などで作品を発表する場合、話すときと違ってキチンと辞書で調べてから使うようにしております。
そうは言っても、未だに悩んでいらっしゃるようなので、以後気をつけます。申し訳ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/think.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます