10月の雨は、ちょっぴり寂しい・・・。
気温が下がり、寒くなったこともありますが、冬に向かうこの季節、
カタツムリ達と会えるのは、あとひと月くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/2ade4da461a1696cb3a0a9101c0cbd16.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/adc08ed7c35b6db91c3cfc92ddae7579.png)
色白なヒダリマキマイマイの子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/4d52ac00e953651a2cbcfa9b57fe4718.png)
アサガオの蔓で、オナジマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/b93605370ecdbbf70c195eaec5f856bd.png)
カバ顔なオナジマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/db3175beca534f542cab228565d1bbd8.png)
ヤブカラシの葉で、ウスカワマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/3220a71c6d561c071b3b56719335c9f1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/ff37b7d25ac7570cce89946a2772f7eb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/efa8e5e170de40d4327952c7636a4194.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/319acf191e8b066a17ffcda73d4135c1.png)
うしろ姿がさびしげな!?ウスカワマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/1f486c36945aac8d2b877833f947c93d.png)
↑昼↓夜 同じ個体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/4a897cfb2bef0a854ba38a0068b35abc.png)
大きくて、立派な殻をもつミスジマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/896559adc6101cfb3bdaabeea63dde36.png)
雨をしのいで草の下?エンスイマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/30ce879834067525ec138d38ed727363.png)
トクサオカチョウジガイでしょうか。
オカチョウジガイ コメントで教えて頂きました。
(2012-10-18)
気温が下がり、寒くなったこともありますが、冬に向かうこの季節、
カタツムリ達と会えるのは、あとひと月くらいでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/01/2ade4da461a1696cb3a0a9101c0cbd16.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7f/adc08ed7c35b6db91c3cfc92ddae7579.png)
色白なヒダリマキマイマイの子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/68/4d52ac00e953651a2cbcfa9b57fe4718.png)
アサガオの蔓で、オナジマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f2/b93605370ecdbbf70c195eaec5f856bd.png)
カバ顔なオナジマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/62/db3175beca534f542cab228565d1bbd8.png)
ヤブカラシの葉で、ウスカワマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/00/3220a71c6d561c071b3b56719335c9f1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d3/ff37b7d25ac7570cce89946a2772f7eb.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/efa8e5e170de40d4327952c7636a4194.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/319acf191e8b066a17ffcda73d4135c1.png)
うしろ姿がさびしげな!?ウスカワマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7b/1f486c36945aac8d2b877833f947c93d.png)
↑昼↓夜 同じ個体です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/39/4a897cfb2bef0a854ba38a0068b35abc.png)
大きくて、立派な殻をもつミスジマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/e0/896559adc6101cfb3bdaabeea63dde36.png)
雨をしのいで草の下?エンスイマイマイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e0/30ce879834067525ec138d38ed727363.png)
オカチョウジガイ コメントで教えて頂きました。
(2012-10-18)