ひりちゃんのお母さん
12月から体調が悪いこともあり
ひりちゃんは 2週間以上もペットホテルで過ごしていました
今は家に戻ったのですがまだお母さんは
お散歩に
出れないので
近所のラブを飼っているのお友達が
ひりちゃんのお散歩をして下さるとか
ひりちゃん、もう少しでお母さんと
お散歩に行けるよ
それまでラブちゃんのお母さんにお世話になってね
そらも天国から ひりちゃん がんばれって
応援しているよ
ひりちゃんのお母さん
12月から体調が悪いこともあり
ひりちゃんは 2週間以上もペットホテルで過ごしていました
今は家に戻ったのですがまだお母さんは
お散歩に
出れないので
近所のラブを飼っているのお友達が
ひりちゃんのお散歩をして下さるとか
ひりちゃん、もう少しでお母さんと
お散歩に行けるよ
それまでラブちゃんのお母さんにお世話になってね
そらも天国から ひりちゃん がんばれって
応援しているよ
私たちのスケッチを 先生が
1枚のカレンダーに作ってくれました
そしてきょうは珍味or干物をスケッチ
それぞれが持ち寄ったものを描いたのですが
えっ~~描けないワ
その袋も描くといいよぉ~と先生
ちなみに先生のはこんなふう
去年の冬に仕込んだお味噌
春.夏.秋とじっくり、ゆっくり食品庫で熟成
させ、発行したお味噌を開けてみました
麹と大豆とお塩だけです
手間はかかりますが、手作りみそに
勝るものはありませんね
でも、もう少し寝かせておいたほうが
お塩の角がとれそうです
春先には真っ白な花をつける庭の雪柳
今朝は-15度くらいだったのでしょうか
昨日と今日の温度差で小枝には
氷の花が咲いていました
こんな日は家の中で大人しくしているのが一番
保護施設で暮らしていた14歳のだいちゃん
札幌の姪夫婦が引取り
お正月に遊びにきました
静かで賢いワンコです
我が家で過ごしている間、一度も
ワン、ワンと鳴いたり吠えたりはしませんでした
お正月二度目の食事会10人集合
退院から日が浅い私は作る元気がなく
冷蔵庫にあるものをテキトウニ( ^ω^)・・・
1年ものの日記から
3年ものの日記に
そして今年はなんと5年物の日記を
買い求めてしまいました
開くと
少し使い勝手が悪いような気がして
失敗だったかな?
3年仕様が使い易いような気がします
雪が降ったりやんだりの元旦でしたが
静かな、穏やかな年の初めでした
14年間一緒にお正月を迎えていたそらが居ないのは
寂しくも思いますがきっと
天国でたくさんのお友達と
雪の中を駆けずり回っていると思いたいのです
そらのお気に入りのいすには・・・
みなさまにとって 今年一年
実りある良い年でありますように