![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7d/66afdd9db8ea1ed319fee96cbad39889.jpg)
ぼかし方も遣り方がいろいろあるようです、自己流はとおまわしだね、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9f/b6a23e5dc4f4b24e27295e4758d24bd7.jpg)
花のブーケと羊羹はJトリムの遣り方が違います、分かるかしら~~~
何でも扱いすぎて、元にもどし方が分からなくなります、基本が分からず、勉強しているからでしょう、、いつかは系統だって分かることが出来るときが来るでしょう、羊羹も<虎屋の羊羹><小城羊羹><黒ダイヤ><柿羊羹><いも羊羹>など、地方独特なものがあります、私はいつもとらやの羊羹を持参してくれる友人がいますので有難く頂いて、います、しかし本当は小城羊羹のまろやかさが好き!!
写真の変化もJトリムの操作も、フォトエレメントを使ったり、いろいろ加工されるようです、仕事もまろやかに運びたい<?>