華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

ふるさと温泉

2008-02-14 | Weblog

私の2つ目の目的ふるさと温泉にお礼の気持ちで行くことでした、フェリーで桜島に渡ります

 

   なぎさ道路です、桜島の岩盤は黒っぽい!

噴煙はわずかでした~~ふるさと温泉のお迎えのバスで一路目的地に!!

そうです、此処に来た目的は私が若かりし<?>47歳の時、突然乳がんの診断で即<手術>です、泣いて過したものです!!ダンスの仲間で温泉に行こうということになりました、生徒さんの中に福田さん夫妻がいて、私のために”ふるさと温泉”を選んでくれたのです、なんと混浴ですが、上っ張りを着て仲間で入れる温泉です、8人で遊びに来ました。落ち込んでいた私はそれからは、心も落ち着いて温泉好き人間になったのです!!あれから17年たちました~~

後ろに仲間が見えます、、この籠に上着が入っています

 向こうに見えるのは錦江湾です。天気のよい日は開門岳が見えるらしい、癌を心配して嘆くことなく、精神的に、元気に社交ダンスを通じてたくさんの支えあう仲間がいます、お友達の先生で乳がんでなくなった方もいた中で<憎まれっ子??>の私は元気に過しています。これがSUNQのパスカードを有効に使いたかった2つ目の旅の目的でした~~~

 <元気な毎日を過すことが出来て、感謝です~>

温泉は歴史も古いし、此処に感謝の気持ちを持つ人は健康で元気でおれるんです~~と効能が書いてありました、

皆様も機会があればぜひ、この温泉に入って心安らぐひと時を過してください、本当にお薦めです!!海が見えて最高!!さわやかな風、、仲間とともに楽しく

 

回転寿司日本一の店

 

"めっけもん??”  寒ブリが美味しい

 ドルフィンポートで<回転寿司の日本一>で安い夕食でおなか満腹!!満足な旅を締めくくることが出来大満足です~~3日目の朝、夕方のレッスンに間に合うように鹿児島~小倉までバスを乗り換えて帰って参りました!!しかし強行軍でした

天文舘バス停

 

若き群像

鹿児島中央駅前にてバスの中よりさよなら!!

3日間のバスの旅日記はこれにて終了!!<SUNQ>

久しぶりに社会科の勉強をしっかりいたしました。

       クリックしてね