<南台武家屋敷の案内所>
以前より訪ねてみたい杵築市に思い切って
行ってきました。
しかし街中は暑くてジリジリ照りつけて歩いている人は
誰もいません。さすがに私も【暑い!】
あつ~~いを
連発です。北九州から無料の
椎田道路⇒宇佐別府道路で2時間半で
つきます。
南台武家屋敷の大原邸は杵築藩の
家老屋敷です。
良く管理されています~~武家屋敷通りは白い壁!
<酢屋の坂>北台武家屋敷と商人の町とをつなぐ坂で、なかなかの絶景です。
客もひと通りもなし?
ジリジリ日が照りつけます
南台武家屋敷のギャラリー
<飴屋の坂】『志保屋の坂』綾部の味噌屋さん
商人の町も魅力的です。
江戸時代の風情が残る城下町【杵築】です
時間があればもっともっと歩きたかったのですが5時までに
北九州に戻って来ないといけないので
時間が足りません。しかし暑くて熱中症に
なりそうなくらい~
~
~
~頭も痛くなりました!