1日の時間の過ごし方は人それぞれだと思います。(その日にできることはその日に
する)ということをモットーにしている私です。しかしどうしてもしたく
ないことがあります!自分で進んでするときは良いのですが、何だか頼まれて
いるときはなかなか体が思うとおりに動かないことがあります
後で……、でもやはり気になりますね!やはり気になるなら今すべきだと…
そのような経験はないですか?<朝4時半:ひどい雨と雷>
意味がちょっと違うかもしれませんが探すのにどうしても見つからない
探しても探しても…こんなことがありました。証票マークの付いた駐車場には
車を朝7時から夜7時まで止められるところが病院の近くにあります。駐車
するとき、その許可書を置いて<外から見えるところ>におくのです
駐車禁止になりません。しかしこの許可証をもっていても外から見える所に
置かないと罰金は割増しで17,000円取られます。もちろん警察署に
申請していただくのですよ。そのカードを使ってなおしたのにどうしても
見つからない?探しても探しても…とうとう申請して再発行?
ところが昨日いつも入れていたダッシュボードから許可証が
出てきたのです????何回探しても見つからなかったのに??
考えても狐に包まれたみたい?ダッシュボードの中に手を突っ込んで
上のほうを探ってみると隙間があり目に見えない薄いボックスのようなところがあり
そこに許可書がひっかかり何だかの反動で出てきたのです?
喜んでいいのか、わけが分からないで驚きました。そしてやはり
<あきらめてはいけないことがある>と思いましたよ!
もうダメだ…とか、いやないのだ…とかあきらめてはいけません!!
私にとってはちょっとしたくだらない事件ですが、こんな不思議な
探し物に驚きの気持ち!
ひどい雨が降り続いています、広島の方がたは行方不明者が
見つからないのに気になる雷と土砂降り!
我が家の花は輝いています