華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

代々木ゼミナールの撤退

2014-08-26 | Weblog

上は小倉クエスト店

クエストの反対側・メイン道路…お祭り広場もできます

私たちも受験戦争を済ませてきましたが予備校にはいきませんでした。最近まで
はいろいろなチラシが入ったり、テレビで宣伝がありました。ニュースで小倉も
閉鎖されるとのこと。ここまで少子化の問題が影響しているのです
当店が平成8年から5年間くらい漫画ブームで材料がとても売れ、子供たちが
群がっておいてあるノートにコメントを書いたり絵をかいたり賑やかな
時代がありました。自然に静かにブームは去っていきました
社交ダンスすらそうです!スタジオを経営していた時、ブームでテレビで
篠田雅子さんのレッスンがあっていましたよ!何でもブームがあるの
ですが、そのブームに乗った路線に乗りますといいことがありますね!
子供たちが少なくなり学校の先生も余ります。代々木ゼミナールのある
場所は小倉の一等地です。私の店があるクエストの反対にあるのです
子供が少ないとなると集めようがないかな?裏には北九州予備校がありますが
こちらは中学生・高校生がおおいようです。しかし生徒獲得にお結びまで
だされています。受験生も集まるのが大変なように社交ダンスもブームが
去ってスタジオ運営は大変な時代です。私は社交ダンスのスタジオは
もう15年前にやめていましたよ~
今は何でも下火…経済の活性化はいつ…アベノミクは貧乏人と
金持ちの差があるのかな?金持ちはどこまでもお金持ち! 

クエスト前の通りは小倉の繁華街…これでもね?

 

近くに家で見た花?高い所で見事に咲いている