華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

レインボー会館の天井の崩落

2016-03-10 | Weblog

昨晩電話連絡でレインボー会館の屋根の壊れたことを知りました
5月15日のフェスティバルの会場と曜日が変更になりました!
すると審査員も変わってきます。お願いしていた大分の日高先生ご夫妻に
連絡すると6月5日は大分の行事が入っていると言われ慌てました。早速
下関の松原先生に連絡、ここも東京のジャッジでダメ…困ったなぁ~~
結局、下関の藤崎先生にお願いすることになりました。
    やはり皆様、元チャンピオン
先生は行事が入っていて忙しい先生がた
です。私たちは3月8日、
ここで行事を済ませたばかりだったのです
パーティ会場で事故が起こらなくて
良かったなぁと思います。どこで
事故にあうかわかりません。

昨日のサッカー、やっと勝ちました。見てはいませんが結果だけ…これも
良かった!福岡の女子高生の大阪法学部の合格は辛いニュースです
優秀な生徒さんが努力して勝ち取った結果を知らずに亡くなるなんて…
娘さんを失ったご両親の気持ちがこちらにも伝わります。うれしい話より
辛い話のほうが多い最近の話題、、、、、、、


朝6時半の顔です


我が家の庭にも小さな遅い春が~~~昨年一つしか咲かなかった
モクレンの蕾が4~~5個咲きだしました。丸坊主の木からやっと
顔を見せてくれています。よく私のもとに咲いてくれました


介護タクシーは二人の患者を病院に連れて行きます
本当に雑用で忙しい私!風邪がうつりませんように…
今日もまたもうお出かけ≪朝8時15分≫