我が家の庭から娘宅に嫁入りするつつじ・・
どうしても寝られない?お茶を辞めればよいのに‥でもやめられない・・
寝たくなればどこかで寝ているのだろうと真剣に考えないことにしましょう
今朝は8時40分から小倉北区保育所に孫姫をあづけ南区に9時40分には
孫殿をあづけます
来週3回これの繰り返し・・・やっとやっと北区保育園を卒業
入園したときに《駿ちゃん》という男の子に出会いました。その子が
とっても可愛らしく、泣く孫姫の手を支えて通園してくれたことがあります
昨日、そのママと少し立ち話です。その子供さんと別れるのが寂しい~~
一時保育という制度のために同級生の写真や行事の写真がありません
孫姫にも寂しい思いをさせたことがあったように思います
<一時保育>というラベルの名まえは寂しいですよ・・・
下駄箱の名まえも・・・荷物おきも・・オムツ入れも・・・
思い出すと悲しい<一時保育>新しい幼稚園には○○ちゃんとお名前が
はっきり書けます。感性豊かな孫姫は飾ってるお友達の粘土作品の中で
自分の作品がない時、<○○ちゃんは入院していたからないのよ>・・・
何とけなげないい訳をしてくれたことでしょうか?ますます成長する孫姫
週3日間の保育で必死に皆様について行きました!
たくさん心のご褒美を上げます・・あと少しだね、マミーも頑張りますよ~~