華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

伊良原ダム

2018-04-23 | Weblog

伊良原地域のダムについては十数年前より地域の変化を見ていました

英彦山から帆柱線を通過して自然の山道をドライブすると畑や緑の山の木々が

綺麗で伊良原小学校の廃校になるまで見続けていました

最後の子供たちが6人卒業する様子もニュースで見ていました

ダムが出来るまで工事の過程も何度か見て変化をうれしくも悲しくも・・・

昨日嘉麻市から小石原を通りさらに伊良原経由行橋を通過して帰って

きました・伊良原ダムが完成されダム湖には水がたまり昔の地域の様子が

全く変わり、地元の様子も変わり、道も新しい。家も新しい。行橋や

北九州のために水がこれから先送られてくるのだと思います

時の流れを感じます~~お年寄りの方々が見学にこられていましたがここの

地域に住んでいらっしゃる方々ばかりだと思います

五木のダムは出来上がらないままでなかったかな?八ッ場ダムも昨年

工事を見ました!興味ある地域です!自然の形がいろいろなケースで変わっていきます