8月の2回目のちびまる子先生の講座<word press>の講座日です。間があきますし
理解力が悪くなるのでマスターできるかどうか・・・それでも続けます
生徒も増えることなく12年続いています。ブログの御友達も家族に体調を壊したり
ご自身が体調が悪くなり記述することも苦痛になる方もいます
お友達の体調を気にしながら私は<自分史>を続けます。いつか先に過去を振り返ったとき
あんなことがあったんだ‥と思いたい!それと文章を書く練習のためには頭と手を使い
訓練すること・続けることが大事だと思っています
昨晩も子守りで孫3人とかくれんぼをしてドリル帳でカタカナを教えます
指導は嫌いでもやはり指導しようとするのは天性の仕事かな?昔ちいさい子どもに
アルバイトで勉強を教えてたことがありました。昔、昔のお話です・・・・
我が家は入院中の料理人。孫宅がパパちゃんの出張で妹が泊まりこみ、一人で静かに
過ごしました・・・3人いても二人不在・・いつか本当に一人になったときには?