美しい色のばらは満開・・たった1本しかないからかわいい(植木鉢)
さくらの花もあっという間に散り春の色は空も周りの花もつつじ色に鮮やかに変
わって行きました
巷のうわさでは静岡のお茶のセリに1キロ156万円(そろばんで値段?)
宮崎マンゴーに2個50万円・・・お祝儀相場と言えどもにぎやかにうれしい
ニュースが聞かれます・いつかは北海道メロンもありましたね?
私はせいぜいマンゴゼリーとマンゴージュースを飲むだけで我慢・・?
マンゴーは生でいただくと美味しい。若い時、団体旅行で台湾に5~6回旅
しましたが思い切り、ホテルで食べ美味しかった。カンボジアの旅でも美
味しかった
最近はスーパーでフィリピ産などの安いのしか、食べたことはない?
お茶は高級茶が好きですが、これもほどほどでないと・・グラム【5000円迄】
思いっきり飲めない。最近はインスタントの袋入りでも良いか・・?
だんだん どうでもよくなる・・
旅に出るとそうめんの作り方の体験を 【揖保乃糸素麺作り】 で体験した
ことがあるけれど、お茶のてもみも体験したいな??香が良いだろうに・・
舞台の上でドジョウ掬いの体験や、そうめんつくりの体験、草津温泉の
湯を混ぜる体験、外国に行けばファッションショーのモデルの体験(トルコ)
マレーシアでダンスの体験・・・行くところどころで体験して体で楽しむのが
好きなおばさまでしたよ?
大変・・・・大変・・クエストの前の旦過市場
火事だ~~~火事こそ・・怖いもともと壊す予定の市場
:すごい・・
当店は右かどのクエストビルのなかです。消防車がまだまだ・・通行禁止