我が家の洗面所の水がこぼれ足マットがびしょびしょ・・・??
詰まっているのかな?我が家の料理人は化学専門で薬局で買っていた
苛性ソーダを流してみました・しっかり水は流れているのにやはり外に流れてくる?
朝、あわてて昨年トイレを改装した業者に電話しても繋がらない…困ったな?
何回もしてみる…ダメだ・・・・今度はデオデオのリフォームに電話してみる?
15日まで担当者が休みでダメだ…困ったな・・・洗面所を15年前に付け替えた
松尾ガスぶろセンターは倒産して会社はない・・・困ったな・・・
ネットで調べて(暮らしの199番)に電話したら対応が早かった
夕方4時には来られたが、劣化現象で部品交換の説明を受けた
75,000円・・・・・ウ~~~~ン。。。パッキングが悪いのでなく、全部やり替え
ないとどうしようもない…(高齢者家族だから負けてよ・・・)
とうとう52,000円でしていただいた。それでも早かったので助かりました
今、玄関も塗装をやり直しています。事情があってボロ屋は50000万円以上
かかっているのに、それでもお金はかかり続けます。マンションは売りましたが
高齢者はボロ屋でも庭があり一軒家の方が落ち着きます。便利が一番!
先日の井筒屋まで来ていただいたのにパンク修理は無料でした。家の修理無料も
ないでしょうか??遊ぶ旅のお金は惜しくない!家の修理はもったいない?
得手勝手な私です。孫たちからボロ屋と言われてもやはり落ち着くのは人生の
歴史という思い出がある我が家です~~~~♪♫♫
孫たちを朝、南小倉駅までお迎えで歯科大学に送ります。フッ素加工をして
いただきます~~~(マミー)と言いながら抱き着いてきますよ!可愛い孫たち
某テレビの誕生日という趣旨でコマーシャルで一瞬顔写真が流れています
孫がテレビを見て (僕たち‥) と言って気が付いたそうです
妹が孫からその話を聞いて(嘘でしょう)と‥言ってたら本当でした
大人は(ウソ)と決めつけたはいけない・・・!!!ママが写真を投稿して
いたそうです。10月が誕生月だからずっと流れているらしい♪♫