華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

車の操作

2022-10-19 | Weblog

娘がペーパードライバーから辛うじて近くのスーパーまでお買い物に

車の運転ができるようになりました

それでも時たま、車のリアーのワイパーははどうして止めるの??

とかエックスクラメーション(!)マークが出ているけど、なぜ・・・?

電話の質問があります。仕方がないけれど今のところはその程度ですから、

私も回答できます・・・私も過去にキーレスの車で止め方が分からなくて

タクシー会社に駆け込んだら (あなたはその車、自分の車でしょう?)

言われました

更にハイライトを元に戻す方法が分からなくなったり、バカみたいな運転

操作が分からないことがありました: 慣れるしかない・・・頑張るしかない・・

そのうち経験が豊富になるとドキドキしなくて良いかな

読者の方は誤解しないように…(孫たちは車の中でバック往来)と

叫んでいていて外には出ていません・・・・

孫たちがバック往来、バック往来、と妹と一緒に大騒動してお稽古場まで

出かけたらしい~~~無事に帰ると報告してくるとホッとします♪

             

             

近くの裏の方の散歩道に崩れそうなアパートがあります

住まないと廃墟・・・・・まわりは立派な家が建っていますが廃墟はこまります

私は2年前に売りましたマンションの前にありました某会社の古い寮が崩され

新しいマンションが建とうとしています。自宅から3分の所にありますが、誰も

住まないので売りました。写真をとって、孫たちが1年半住んでいた

のだなと・・懐かしく思い出します。階下にうるさいおじさんがいて今の孫たちが

住んでいたら走りまわってきっといつも怒鳴られたことと思います

回りの環境は日々変わっていきます。私たちも変わっていかないと・・・・!

今朝は少し寒くなりましたが、よいお天気。秋の空気をたくさんん吸ってwalking

10月も中旬を過ぎようとして私も大きなプランに取り組んでいます

冷静に事を運んでいきます