:マミーこと tango先生の思い出
6年前に福岡で踊った写真:やはり6年前は若いマミー先生?
久しぶりに事務所の書類整理に行きました
デザインプラザの事務所は来年の5月までは今のままですが、いづれは事務所も
変わります。たくさんの書類の中にどうしても現役で踊っていた社交ダンスの
ドレス姿の写真や旅行の写真が出てくると思い出にぼっとしています
たくさんの書類やDVDを捨てました
特に黒崎店が2年半前に閉店してから不要なものがたくさんあります
書類はバカにできませんが捨てないと片付かない?
写真もそうです!
ドレス姿やレッスン姿の写真も懐かしく思い出:高いドレスを仕事では簡単に
購入していたのですが、この写真のドレスは捨てるのも、もったいないので
袋の中で
おねんねしています‥・いつかは捨てるか、ラインストーンだけ取って孫姫の
ダンスの衣装に縫い付けて役に立ててほしいな・・・
断捨離は難しい~~~でも~~~気力を取り直してまた捨てる
田中先生も今は踊れませんが社交ダンスのおかげで元気です♪
踊ったDVDを見るとまた手も、目も、止まってしまいます:困ります?
誰しも思い出と行ったり来たりで歳を重ねていきますね♪
このドレスも断捨離出来ません。スパンコールだけでも何万円もついています
5年前も6年前もあまり変わらない?
世のなかは3年前のコロナから大きく変わりました・・・・・ディナーパーティも
お値段が下がりました
いい時代に踊りくるっていたかしら?何事も流行の先端がいいと思います