華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

海難事故

2009-04-15 | Weblog

私はスポーツは大好きです。不得意なものに残念ながら泳げないのです!!だから車を運転して<若戸大橋>や<関門大橋>を通過するのが怖いのです。このことを言うと”えぇ~~?”と笑われます。そのせいか子供2人には小さい時、プール教室に通わせて得意種目にさせました。海が遠く泳ぐ機会が少なかったからかな<?>最近では周りのお友達も健康のためにプールに泳ぎに行ったり、ダイエットのためにプール教室に行く方が多いですね。長崎の船が転覆してまだ見つからない方がいらっしゃるニュースを見ますと、運命の神さまは何処で分けたのでしょうか<?>救命道具の使い方は飛行機に乗っても必ず指導がありますが、船の方はいつもつけていないのでしょうか!!ご家族の心痛はいかばかりか!!

春を感じて自然に毎年輝いています


のりこちゃん

2009-04-14 | Weblog

ずっと気にしていましたが、遂に別れの日が来ました。しかし強い子のようですから,【待って待って】
   両親の早い入国を願います。かわいそうですが不法入国と言う罪を償う意味でいったん出国して入国しなおしたほうがおどおどしなくて済むと思います。
   しかしどうにかならなかったかと心をずっと痛めておりました。で顔を拭う彼女に涙しました。
   政治家には嘘涙を出す人がいて居座っているのに
これは法に罰せられない<?>勝手な日本国ですね!

上はまだ表玄関で裏に回るのを待っています!

山椒のが逞しく伸びています

1年待った親の山椒の木<みじめ>

理由が分からないまま枯れてしまいました

新しい芽が5年芽

2年芽

せめてもの救いです


不満

2009-04-13 | Weblog

人間は不満を言ってはいけません、ゆっくりと~~~と】、ターシャ展で学んだばかりです。水曜日には3年目に入ったPC教室に1度しか講座を休まず、時間を調整して通学<?>しています。今は2回目の<音:楽:講:座>で5線譜にを貼り付けます。
 私は必ず<予習復習>をしてまいります。
  目を輝かせて聞いています。
<ちびまるこ先生>や<ぜろなお先生>の素晴らしい指導をわが身に置き換えて指導者としての勉強もしています.
  勉強して来る生徒さんはすぐ分かりますし、誰が何処が分かっていないかを見つけるのも指導者の大切な役割と思っています。今週の水曜日に1つでも解答が返ってくる授業であれば<>と願いながら予習にテキストを読んでいます。しかし教えるより習うほうが楽ですし楽しいですね!!1つでも良かったと考えるようにしましょうか<?>

バカなことにバカな税金を使うな職員がいる!!都知事が不満で怒るのも当たり前だと思います!!

賢明な公務員を望みます!!賢明な判断ができる人!!を採用してたまには常識の試験をしてほしい。


買い物上手!!

2009-04-12 | Weblog

春ともなると芋焼酎が販売されます。私は全く飲む趣味はありませんが、周りに【赤霧島】なるのを好む人が多い!早いニュ-スが友達から連絡が来ます。しかし普通は一人1本といわれる。まず家族で1本づつ購入します。それから北九州のスーパーで販売されるところを探します。スーパーの『スピナ』、≪サンリブ≫≪川食≫の各支店を回ります。販売している所と販売日が違います。

今回は運良く販売初日を電話で見つけたので、ずるく車で何回か繰り返して購入!!しかし私の姿は目につくので目立たないおとなしい人が追加購入<?>飲まない私たちが焼酎を買うのに<おかしくって車の中で移動しながら大笑い>………ラッキー、やったね~~しかし知人はプレミアムをつけて売ったとか<?>何でも好きな人は良く知っています。喜ぶ人のためにたまにはずるく購入するのも面白く【法】を犯しているわけではない~~


ターシャ・チューダー展

2009-04-11 | Weblog

絵本作家さん。
このように有名な方を知りませんでした。テレビで放映されていたとか、全く気がつかずたまたまポスターがきれいなので絵画でもあるのかと思っていました…… 広大な庭でガーデニングを楽しみ、生活のほとんどが手作り!


素晴らしい夢のあるライフスタイル~~このように生きると世の中に不満も起こらない。ゆっくりゆっくり生活する。チケットの裏に書いてある『人生は短い~~目の前にある幸せを精一杯味わうことよ』という一節を肝に銘じて、ターシャさんからの贈り物を大事にすることにしましょう!10分間のビデオ放送も素敵でした。


感謝状

2009-04-10 | Weblog

天皇陛下ご結婚50周年記念おめでとうございます!!今朝の4時半のニュースのインタビュウーに天皇陛下は感極まっていらっしゃったように感じました。国民のために美智子皇后さまとどれだけ心を注いで過ごされた50年だったでしょうか!!振り返ると私たちの50年前は中学生でテニスに勉強に没頭していた頃でした。美智子様にあこがれて新聞、テニスでお二人の結ばれた恋の話題に、ご成婚パレードに感激したことを思い出します。

これからはご自分のために静かにご健康に気をつけて過ごしてほしいと願うのは私だけではないと思います。イギリスや他国のようにもっと自由に皇室を外部に目を向けていくのが良いのでは<?>と素人考えで思います。今朝の『美智子皇后さま』のおきれいな品のある御顔と姿に魅せられていました!!ご成婚記念ばんざ~~~い


特技

2009-04-09 | Weblog

あなたの特技は何ですか<?>私は尋ねられたら何と答えようかな~~~生徒さんの中におもちを作るのがとてもうまい方がいます!!いつも作ってきて下さるのですが、昨日たくさんことづけてくださいました。大変な労力でしたでしょう<?>旦過市場で時たま買いますがとても高い!

ダンスをお相手したり、レッスンをして気持ちをこめて指導していますが、気持ちをこめて作った<おもち>はとても美味しく、そしてぜんざいの中に入れて最高のおやつ!!味噌汁の中に入れて、すき焼きの中に入れていただきます。4~~5日はうれしいな。頑張って指導しましょう。今日はまた八幡西区まで高速をとばしてレッスンに行きます。26日のパーティに向けて西に南に移動です。

庭にまた新しい蕾が……

私の元気の原動力は生きる力を与える生命力の強い

お花や植木の新芽です。庭の草取りが楽しい?~?~


手作りジャム

2009-04-08 | Weblog

私はジャムが大好きです。しかもこだわりがあります。
そのようなわがままな私にブログのお友達の
自転車おばあさんから、手作りのジャムをいただきました。すこ~しスッパ味があり、イチゴがたっぷりのおいしいジャムです!!

   美味しい!!私は大好きなジャムのプレゼントだけでなく、この『おばあさん』の魅力ある生き方にいつも勉強させられます。
ブログを『ちびまるこ先生』に習って2人とも3年目に入りましたが、私はこのブログを通じて人生の生き方の中でたくさんのことを学び、すばらしい人、感性豊かな方と思い皆様にも彼女のブログを見て多いに参考にしてほしいと思います。
    本当にたくさんの愛情をありがとう~~~


招待状

2009-04-07 | Weblog

4月26日に八幡ロイヤルで藤田先生の古希パーティが催されます。招待状がきましたよ。
私も前期高齢者の一員ですが、社交ダンスをする先生は本当に若くてイキイキしています。
年齢を忘れ精一杯踊ります。先日の南田洋子の認知症のドラマについて会話されますが、皆思うことは自分もいつかそのようになってはいけない<?>
そのために普通の生活はどのように気をつけたらよいのかと……


私の身近なところでも95歳の母親を誰が見るかもめています!!あなたも老後のことを考えたことがありますか<?>


老人ホームも各種ありますが、少なくても18万(1カ月)かかるとか~~それよりは踊り狂って体力、気力、を充実してクオリティライフを楽しんで生活したいですね。


井手浦からみやこまで~~

2009-04-06 | Weblog

南区の井手浦浄水道の水は水質検査でとても
    きれいです。
町内の中には100年以上たっている古い家が多いと言われます。何も行事がない時はのどかな静かな雰囲気で過ごせる素敵な場所ですね。→322号線沿いの桜を楽しみ→英彦山から<みやこ>に回ります。

下の写真は御米蔵だったそうできっと大金持ちの屋敷だったかもしれませんね。そして大きいお皿なども収められていたとか!

英彦山の桜は散っていますが、道すがらの花たちがとてもきれい!!さらに伊良原の小川を見ながら→みやこまちに通じる田舎道は心を洗われる澄んだ美しさがあります。あちらにもこちらにもやさしい緑と美しい花の競演!

 

 

なんとのどかな平和な日本に<テポドン>なることで大騒ぎ<?>あまり大騒ぎしないほうが良いと考えます。まぁ~るくソフトに知らん顔で行かないと話してわかる相手でないと考えます。


ハッピーニュース

2009-04-05 | Weblog
先日新聞を読んでいて感動した記事がありました。
気にしていたところやはり2008年度のハッピーニュースのトップ記事で感動したのはやはりたくさんの日本の新聞読者がいたのだと思いました。
  知らなかったの方のためにここにシッピングツールでアップしました。阪神大震災を思い出しながら読んでみると、なお一層この坊やの成長と家庭の温かさを感じて
  ハッピーになれます。


子供を失った悲しさは消えないけれども、このようにやさしい小さな弟が家族にたくさんの幸せをもたらし、知ら
ない私たちの心までハッピーにしてくれます。
作文コンクールが好きで,すぐ投稿する私はこのような
心温まる記事が大好きです。
ブログ書きは文章作りを自然に書く頭の体操と作文コン
クールの勉強になります。

 

♪競馬場横の紫川沿い♪


イチロー

2009-04-04 | Weblog

先日のWBCでイチローさんは、日本チームのためにどれだけ心を痛めたのでしょうか。
胃潰瘍で静養しないといけないとか。浅田真央ちゃんも4位に終わっていつもの彼女らしくない”ほっとした~~”と
いう会話。
石川遼選手もマスターズゴルフが近付いている。一流の人たちは凄いプレッシャーの中で活躍されています。
下手な私でさえデモとなると直前は緊張します。しかしその緊張があるから満足感があります。
私たちが社交ダンスを指導していて緊張して震えている人も何人か見受けます。ハートと手と胸の触れあいは
見事に連携して伝わります。

ストレスで胃潰瘍気味の私も時たま胃が痛み、過敏性腸腸症候群になります!!顔は何もないように強く生きていても心は痛む人は多いと思います。それに反して無神経に生きる人も多い<?>そのように生きていきたいと思うことは何度もあります!!

上記はシッピングツールによって簡単に切り抜いて
コピーできる便利な方法です。
2回目の練習~~これは今習っている音楽のSingSongWriterの勉強です!

テポドンも人のことはお構いなく気ままに世界を痛めつけます。
    NHKの朝の“幻想のソナタ”(月光)を聞きながら素敵な静かな気持ちでおれます。さみしい優美な雰囲気のある愛のある世界に浸って~~~花も音楽もいい季節です!!


明るい空

2009-04-03 | Weblog

朝,裏の戸をあけ、まっ白い桜の花の合間に青空を見ます。小鳥のさえずりも聞こえ本当に春ののどかな幸せを感じます。
5時からNHKのニュース、5時半から【みのもんた】のテレビ番組から私の1日の日課は始まります。
    今日はまず八幡西のレッスンに9時に出かけ、いつものコースと逆方向です。
小倉北区に戻り、昼から城野にレッスンです。今の移動は≪≫の花を眺め、道に咲いている美しい花たちを見ながら楽しめます。今日は日本全国晴れだそうですが、最高に恵まれた(花見デー)だそうです。ゆっくり花見ができないのが残念ですが、このように健康で踊れ、移動できることが前期高齢者の本当の幸せだと思っています。
テポドンは置いておきたい(聞きたくもない)!解散風もどうでもよい!母子家庭の手当てが少なくなることだけ、どうしても心にひっかかります<?>

 

鈍い私は練習しかない<?>

グラデーションのやり方もいろいろ!

<フォトショップとJトリムの練習>

ビスタの勉強会でクリッピングツールという新しいことを習いました!!びっくり!!デスクトップをコピーしてこのようにアップすることができました。なんと凄い機能がいろいろ付いているのでしょうか<?>


マイナス58

2009-04-02 | Weblog

景気短観は<マイナス58>この世界不況の中の入社式が放映されています。東京都知事の挨拶、トヨタ渡辺社長の挨拶、橋下府知事の挨拶、身近なTOTOの張本社長の挨拶。井筒屋の<中村社長の挨拶。それぞれに大変な時代に入社した新人に対するメッセージを伝えています。新人はやる気でお顔が緊張と興奮で張り切っていますが、いつまでもその気持ちを持って想像豊かに頑張って欲しいものです。ロンドンではバッキンガム宮殿で『金融サミット』が開かれていますが、3年前にロンドンの街をウロウロして旅行したことを思い出します~~~衛兵の交代も優雅に見たのですが………市民の暴動が映し出されて残念です!!

            -----------------------------

昨日のPCの勉強は音楽の  に書き込むのですが、音が出ない。下猶先生が直してくださった。昨年よりの心配をいとも簡単に直されるのに驚きと感謝でいっぱい。素晴らしい講座に感謝!感謝!頑張りましょうと心新たに4月の講座を続けます~~

<新小倉病院と裁判所の間の塀の上で>


花冷え

2009-04-01 | Weblog

寒い~~裏庭から寒い冷たい風の中に桜の木が見えます。ある時は明るく、あるときは物悲しく見えます。心はきっと世の中のニュースによって私にそのように感じさせるのだと思います。もうすぐ散る桜の花びら~~美しい白い花びら~~エイプリルフールと騒いだ4月1日は子供にも夢をなくす世の中です。私は何か新しい良い新年度を期待していますが……… 今日からPC教室は音楽の勉強に戻ります。私の勉強には関係ないのですが,レッスンに行きますと1つでも新しいことを知ると満足なのです!!夢を求めて勉強するのです!

パターンを使ってバックを変えてしまいます。

楽しい勉強でいろいろ応用できます!