華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

裏どうり

2015-01-16 | Weblog

看板の説明も面白いですね!な・る・ほ・ど♪♪どうりでね?

飲ませる…>が消えてしまいました<獺祭>に気を取られて…
飲めない私はどっちでもよいのです! 

車を北九州市立病院の横の無料駐車場に置き、駅前の銀行や証券会社に
歩き、さらに大回りをして井筒屋にショッピングです。たまに
小倉の裏どうりを歩くのも目新しくてけっこう楽しいものです!
1時には黒崎店に行き、1時間の交代で帰ってきました。それから
整骨院に行き、先生がたくさんマッサージをしてくださり本当に優雅な
気持ちになれました。昨年の9月から12月までの忙しい日々はうそのように
この1週間は本当にゆったりと…人間らしく…過ごせています!のんびり!
ゆったり!静かに!やりたいことをする…平凡だと飽きるかなぁ?
ダンスの新年総会は18日に大谷会館であります。ダンスはほどほどにして
仕事もほどほどにして今年は旅に出たいと思っている私ですが…??


どうなるやら…


℡かけ放題プラン

2015-01-15 | Weblog

携帯電話の料金プランについては全くドコモにおまかせでした。たまたま弟が
私の会社の支払い表を見てこのは毎月2000円くらい損をしているよと
言い、中身をチェックしてみました?それまで興味がなかった電話料の
チェックをネットで調べることにしています。会社の電話はかけ放題プラン
していますので<4本がかけ放題、1本は基本料が900円の安い電話です。
小倉店、黒崎店、事務所は内線として使えば5本の電話は誰もが
使えます。お店の固定電話はずいぶん代金が取られています
メーカーさんやお客様に掛けますと黒崎店が7000円、小倉店は
8000円くらいかかっていました!11月の請求書を見ると、黒崎店が
固定で2300円に減っていました。やはり経費削減は
大事だと反省しています。知らないで損をすることがたくさんあります
もちろん私の携帯も月に1500円得するようになり何だか、
15000円¨¨?>くらい得をしたような気分になります
会社の固定電話は受け取り専用にしてかける電話はすべて携帯に
切り替えます。それを教えてくれた弟にもコールバック?です
知らないことで損をすることたくさんあります。ドコモの社員のミスで
契約書を変えずに2200円プランが
11890円を払う羽目になったので
クレイマーが文句を言い、すぐやり替えていただきました。皆様は
電話料金を
チェックしていますか?この際見直してみては如何ですか?
皆様は無駄なことを最初からしていないですよね?
お任せはいいようでよくないことがたくさんあります…
5本の電話料金をネットで管理できるのが有難いです 


うれしい記念品

2015-01-14 | Weblog

私の知人である高城社長<k・k・タカギ>からで(tangoさん、時間が
あれば3時ころ会社に来てくれない??>とありました!即座に
いいですよ~~♪>…受付けもせず社長室に入り部屋に飾ってある
フジモリ元大統領の話や子供さんが中学生で早速スイスの留学の話、政治の
話、勉強の話と楽しく社長室でおしゃべりしました!すると(今日来て
もらったのは、会社の売り上げが100万軒に達したので記念に社員は
パリに連れて行き、奥様方には宝飾をプレゼントしたよ。あなたとも
長い付き合いなので妹と二人に記念品を渡したかったのだと???
\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!びっくりの3乗です!!指輪だ…
京セラの稲森会長とも親しくそこで作っている宝石です。証明書も
入っています!ネットで調べますと30万円です。ギョっとします。私たち
姉妹にまで記念品をくださるなんて本当にびっくり!社員も良いですね~~
パリまで連れて行っているのです>社員は580名ですがどの地位の方
まで行かれたのでしょうね~~3年前は儲かるからと言って福岡の
ホテルオークラで素晴らしいパーティにご招待していただきました!
その時も600人の全員が招待でそれは豪華版でした! 

ウオーターオパールリング(プラチナ素材)

エメラルドのグリーンが綺麗です!

このようなことがあるのでしょうか?儲かっている会社があり、福利厚生が
ここまで出来る会社が北九州にあるのですよ!涙が出るほどうれしい
記念品です。早速筆字でお礼の手紙を出しました!社長、いつまでも
私たち姉妹を見守ってくださいね。以前ケープタウンの視察でダイヤの
原石1カラットのお土産を頂いてそれが100万円していましたが…
言いたいことを言う私をとても知人として大事にしてくださいます
<感謝です>
健康に注意していつまでも一線で頑張ってほしいです
今でも勉強される社長は凄い!個人で飛行機を持ち
飛行機のライセンスがあり、曽根の飛行場の格納庫に
タカギのマークがついています!まぁ凄い社長です 


温泉たまご

2015-01-13 | Weblog

何もしない予定が天気が良いので思い切って朝10時50分スタート→
大手町インター→九州自動車道の(金立)で休憩→
諫早インター降りる→島原駅<ここで思い出のある先生と一緒に遊んだ
島原駅で休憩:市内は元気がある感じ…(島原の子守唄は好きです)
安枝先生はなくなって2年になります…> 

 


<父の尺八の音を心の何処かに思いながら…>

駅前より島原城をうつします

普賢岳を見るために→マイナス一度の寒さは身にこたえます

仁田峠より普賢岳を望みます~~寒い~~風はビュービュー


仁田峠をまわり→雲仙温泉で湯けむりを浴びる<今まで5~6回きました湯煙は
最高に多い>    卵を5個買い<400円

ゆで卵が美味しい!

風で湯気がさ~~と吹き飛ぶ、また吹きでる
見ていても飽きない!! 

一瞬何も見えなくなります??雪の中で道に迷うというのは
こういうことでしょうか? 

源泉よりホテルに…

ここで10分温泉卵を頂く→仁田峠を降りて小浜温泉…→
(オバマコールを思い出す)→4時→北九州に向けて57号線を走り→
諫早インターより
長崎自動車道を走ります→九州自動車道に切り替え→
古賀インターが午後7時→妹を8時に迎えに
行くために時間調整:やっと(かつどんぶり)を頂く→ところがガソリン
点滅しだしてヒヤヒヤして…冷や汗…たぶん5リットルで50キロは走れる
はずです→車の数字は残り40キロと書いてありますので→山路インターで
降り、ガソリンスタンドまで→ほっとしましたよ→(39.96リットル)を入れて
8時に妹を迎えに行き予定どうりに温泉卵の旅は終わりました…
ただ景色を見るだけ?それが楽しい。久しぶりに見ました島原市、
やっと正月を過ごした感じです!車は少なくてス~~イスイ
25年たった普賢岳の火砕流の怖さは忘れられ街の復興は
すごいです! 往復500キロの旅は思い出をたどる道!!


春の楽しみ

2015-01-12 | Weblog

冷たい!寒い!晴れているのにやはり空気はひんやり!しかし着実に
足元に春の訪れを感じます!冷たい中で枯れているアジサイの芽が
伸びモクレンのつぼみが膨らみます。我が家の庭の葉は枯れています
バラの葉も枯れているのに蕾が膨らもうとしています。うれしいのは昨年
10月15日に私の誕生日に<チューリップの球根>を娘夫婦から送って
きたのがやっとやっと芽が出てきています。玄関先で小さな小さな芽を
出しています。確かボカシの綺麗なチューリップの絵がかいてありました
のでとても楽しみです!きっと良いことがありそうです……自分の植えた
球根は成長が楽しみです!3連休なのにどこにも出かけず大人しくしています

朝の顔:天気がよさそうだね


指導者の絵画

2015-01-11 | Weblog

元福岡教育大学の先生は優しい絵画を描かれます。当店で沢山の絵画を
入れパネに入れ展示されています。絵の1枚1枚に書かれている文章が
さすが素晴らしい教育者だなと思い読ませていただきます。なるほど…
納得しながら読みます。色も澄んでいますし心を感じる絵画です!


 

昨日初めてダンスのレッスンが始まり皆で一言をしゃべり
愉しい時間を過ごしました!
皆様からブログを見てくださりうれしい言葉をたくさん
頂きました…<先生は」いつも忙しいのですね、とか
先生、毎日よく書かれていますねとか、先生、どうして
いるかなぁ…とか。やはり気の合う生徒さんとの会話は
私の元気の素です!1年間私を嫌いにならないでね…

何と暖かい生徒さんとの会話の時間、手を握り踊る優しい
気持ちが伝わるレッスンはだ~~い好き!
お菓子をいろいろいただきながらスタートした踊り始めです 

 


かなうものならこの曲でもう一度真っ白いドレスでスローを踊りたい!<夢かなぁ…>


楽しい自転車

2015-01-10 | Weblog

魚町銀天街で楽しい自転車に出会いました!\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!

綺麗に装飾されて頭から足のつま先まで装飾だらけ…

綺麗です!かわいいです!乗りたい私はおじさまに許可を頂いてパチリ

本人が履いている靴も??胸にはピエロのアクセサリー!!有名になると

思うのですが、私も派手と思いましたが負けました~~♪♪楽しいなぁ~
^発想がいいですね

夜はピカピカ光って華やかだそうです!このおじさまは何者だ?

 

 


感謝の気持ち

2015-01-09 | Weblog

私たちの社交ダンス教師教会のI先生はビデオの編修がとても上手いです
そして几帳面です!いつも講習のたびに綺麗に作って送ってくださいます
講習の時、完全に憶えられないのであとで見ますと助かります。私は届き
ますとお礼の電話をいれます。今年も新年に昨年の講習分が早速送って
きましたので<届きました、ありがとうございます、遅れてごめんなさい…>と
いつものように連絡をしました。すると<さすがtango先生ですね、ほかの
だれからも電話がかかりません?>と言われました!え~~??
その言葉にびっくり!正月に大概ばたばたしてすぐの連絡が遅れたのに
他の先生は誰も連絡していないとか…考えられないのです!
でんわ1本するだけなのに、どうして作った方に連絡してあげないの
だろうか?こんな気持ちでは生徒様に指導できないと思うのですよ
子供の躾は小さいときの家庭の躾からと言われますが私たちは両親の
厳しい躾を受けてきたように思います。I先生は<tango先生、わざわざ連絡
してくださりそれがうれしい(^_-)-☆>と言われ普通のことをしている私は
相手の顔が浮かんでこちらもうれしくなりました!人のためにも
自分のためにも優しい気持ちと感謝の気持ちを持ち続けたい!
あぁうれしいなぁ~~


講座

2015-01-08 | Weblog

今年の第1回目の講座で先生からお年賀を頂きました。私の好きな
若松羊羹!林先生から大好きな虎屋の最中!ミルフィーユのお菓子!…
次から次に甘いお菓子!私の甘いもの好きは有名で下腹のお肉が
気になります。早く踊って贅肉を落とさないといけない!ちびまる子
先生には感謝いたします。又講座もフォトショップとイラストレーターの
組み合わせを習いずいぶん理解できるようになりました!しかし
一人ではできない!記憶力が良いと思っている私は<?>用語は
一度聞くと集中していますので覚えています。ただしそれをどう
組み合わせると作品が出来あがるかということまでは理解できない?
これからの勉強です!朝、田中先生を病院の検査に連れて行き、娘の
頼みものを井筒屋に取りに行きますと昼からやっと自由になれます。そして
字の練習も落ち着いて書く気持ちになれました!気分が落ち着きます


年末に忘年会を一緒にしましたコスモスダンスアカデミー黒田眞二先生
JDCの九州総局長に就任されました。おめでとうございます!穏やかな
先生は韓国交流もされているライオンズの会長さんでもあります
これからダンス界の発展のために尽力されることと思います
いつも後ろで支えられる美姫先生にも小倉からエールの拍手を送ります


スイーツもどれから頂こうかしら…… 


パソコン講座

2015-01-07 | Weblog

今年のパソコン講座の第1回が始まります。楽しみです!こころ新たに
習えることは習いましょう!<継続は力なり!>平成19年から習い
だしましたパソコン講座はブラインドタッチの得意な私にはパソコンの
ソフトの使い方の理解が出来ないので習っても習ってもこれでよいと
いうことはありません!
昨日も朝早くから運転手さんは北九州市内を走り回っています。きっと
タクシーの運転手さんも出来そうです!でも雇ってはいただけませんね~^
おばあさんの運転手さんは見たことないですもの!今朝はぐっと
冷え込んできています。ゆっくりなんて…この言葉はどこに行っているの
かなぁ~忙しい日々が続いています。
ここで失敗談!!いつも使うタイムズスクエアの月極め駐車券が
ない?ない>探してもない?電話をすると<再発行が3240円振り
込んでください
、確認したら電話で誘導します…<もったいない>
車の中を探してもダメ、ダメ、…鞄の中身もひっくり返してもない…
あきらめられない!!もう一度もう一度椅子の下を見ますと小さなカード
張り付いたようにして見つかった!ほっと、ほっとしました、本当に
ホット、ほっとしました!小さな薄いカードはいつも煩わせので何とか
良い方法を考えないといけません!カードが薄すぎるのです!
管理人もいないタイムズスクエアーの駐車場は困ります
皆様は経験はないですか?井筒屋に入るとき受け取る券と
間違えてあわててなおしたからです
あわててはいけない、ゆっくりしなさいということです 


指導者のあり方

2015-01-06 | Weblog

フイギュアスケートのコーチ、野球の監督、ゴルフのコーチ、マラソンの監督、
指導者はいろいろなタイプがあります。リーダーになる資質もいろいろ
あります!最近では青山学院の監督がテレビ出演で騒がれています
サラリーマン出身で営業マンだったとか?そして他の監督さんも
比べられますね。私は選手も注意してみていますが監督さんも興味が
あります。良ければもてはやされる?悪ければたたかれる?メディアは
他人ごとだから好きなように書きます。箱根駅伝のマラソンレースは
1位10位だけが注目されている…2位とか他の順位は明るさがない?
どちらの考え方が正しいのか分かりません?しかし確かに青山学院の
監督さんや選手には明るさがあったような気がいたします。私もダンスの
指導者として比べて考え、果たして自分の考え方を押し通して良いの
だろうかと思うことが年末にあり10日の今年初めてのレッスンを
待ちます。稽古の世界には<相性>が大事だと思います。古い生徒
さんは25年も指導しています。言えることはお稽古の先生をいろいろ
変える生徒さんは長続きしないことは確かです!私も(ちびまるこ先生)の
パソコン講座は9年目になります。一人の先生を信頼して勉強したい
私です。昨年は新しい先生に1か月習い失敗しましたので
なおさら思います<相性が合わなかったです…
頑張って努力して人様の雰囲気をこわすということを
知りました?でも私の勉強方法は変わりません…… 

お月様が綺麗ですね~~
サラリーマンの世界で上司と会わなかったらどうなるのだろうか?
私は辞めてきっと新しい道を探るだろうなぁ~~
その意味では男性は大変だと思います……
よき指導者とは、よきリーダーとは、良き上司とは…よき経営者とは…? 


仕事始め

2015-01-05 | Weblog

今日からどこも仕事が忙しく新しく始まります!皆様も今年こそは??と
新年の誓いをされたことと思います。私は健康はもちろんのこと人様の役に
立つことは何でもお手伝いできる体力があることを祈っております。できれば
年末から止まっている字の練習を本格的にしたいなぁと願っています。中断
すると元の気持ちに戻すのに集中力が切れます。こんなはずでは
なかったのに…??朝8時に娘夫婦を送り戻って妹をクエストに送り、さらに
T先生を病院に連れて行きます。それぞれが元の生活に戻っていきます
デザインプラザは2日より仕事が始まっていますので正月気分は
とっくに抜けております。私のダンスのお仕事は10日からです。体重計に
のり体脂肪が増えているかと心配しましたが体重・体脂肪・エネルギー・と
前年度と一緒です!しかし筋肉のゆるみだけは確か!!困りますね~~
運動しないと体がなまってオシャレが出来ない!
お月さまが美しく輝く昨晩でした!
さぁそろそろ輝いて華やかに過ごしていくように心がけましょう

カラスも仕事が始まりました:困ったものです!


お正月の飾り物

2015-01-04 | Weblog

紫川のお正月

リバーウオーク

子供のころ、自転車やおくどさんまでお飾りを付けていたような気がします
話によりますと<?>旦過市場の前で売っている(しめ縄)やスーパーの前で
売っているしめ縄の販売は北九州独特のもの…?
<あっているかどうかは疑問?>しかし昨年も感じましたが販売量が
少なくなり今年は近くのサンリブの前には販売もなくなっていました
もちろん旦過市場の前も大幅ダウン!!会社の玄関にも大きいしめ縄は
なくなり個人の家のも飾っている所が少ない!日本の正月風景も変わり
つつあるような気がいたします。そうそうお飾りもちも大きいのが無く
なりました。井筒屋で売っている(何段か重ねのおせち料理)もなくなり
料亭の味とか言って部分パック詰が主流でした?何だか変だなと
思っていましたらやはり全国的にこのパック詰めに代ったニュースが
流れています。家族も少なくなりゆったりしようと言うことでしょうか?
お雑煮も1回食べればよいし、無駄を省こうとしているのか、温泉で
ゆったり過ごす家庭も増えているのか変わりつつある世の流れに
ついていくのか、それぞれの好きな生き方が良いと思います!
3が日があっというまに終わり娘夫婦も明日の朝早く仕事場に戻って
寂しくなります。気を付けて帰ってほしい!今年は我が家もいろいろな
ことが忙しくなりそうです!昨年移転した黒崎店も順調に売り上げを伸ばして
小倉店より夢があります。どちらも頑張ってほしいなぁ…

お年賀で京菓匠<笹谷伊織>のお菓子を頂いた


富士山を見たい!みたい!見たいなぁ~~(^^♪


箱根駅伝

2015-01-03 | Weblog

久しぶりにマダムシンコの御顔見せ!
たまにいただくのはやはりおいしい!
コレットに売っていましたのを娘婿が並んで
買ってくれました~~150個限定 

油を使わないどうなつ?あっさりして美味しい

毎年見ます箱根駅伝はゆっくり見ることが出来ず、テレビでちょろちょろ~~
車の中で待ち時間に見たりと何だか落ち着かず?今年は年末よりハプニングで
ゆっくりした気分になれません?まぁ人様のために役に立つなら
介護タクシー兼ドライバーさんは車を走らせるとします!その代わりに
美味しいものも十分いただきましたし、スイーツもあるし元気であることが
うれしいことなんですね(^_-)-☆箱根駅伝は駒大が往路優勝と
思っていましたがとんでもない終わり方でしたね!タスキがつながって
良かった!1年間頑張って練習してきたでしょうから、曲がり角の先には
何があるか分かりません?私たちも夢を求めて新しい年を迎えました!
何が起こるか分からない~~♪


商売繁盛

2015-01-02 | Weblog

娘婿の家族は鹿児島のホテルで過ごし<霧島神宮のお守り>をお土産に
頂きました。娘には素敵なお守り袋!1泊2日の家族旅行の楽しいお話を
聞きます。娘は私の妹とサンリブまで食料を買いに行き、車の中で
待っている私に<ちょっと来て、くじが当たり、たくさんの
景品があるのよ~~♪>
ぎょっとします(^_-)-☆ななんとまぁ3等賞
カップラーメンが1箱!1等賞ズワイガニの箱(^_-)-☆本当に3000円で
1本のくじを3本引き2枚が当たりくじ!ラッキ~正月からうれしいことです!
このように一人が2本も当たるなんて…介護タクシーのおばさまは正月早々
あちらこちらと走り回っています!私自身は実業団のマラソンを楽しみました
デパートは今日よりオープン!早速8時から介護タクシーは仕事が始まり、
小倉店、黒崎店とお店の方に<お年賀配りに>に出かけます。本音は
ゆっくり箱根駅伝を見たいのです

3等賞:カップうどん   外れくじはかっぱえびせん

立派な大きな爪が入っています