私が土曜日のNHKのレッスンを休んだのは春の肺炎の時だけ
お手伝いのH先生は80才・田中先生は87才・・・年齢だけ
聞きますと<踊れるの?指導できるの?>という方が多いと思います
しかし田中先生は60年以上、現役で踊っている。H先生は52歳の時から
指導していますから、、体が続いて踊れるのだと思います♪
今日、手伝いに来られるOさんも80才。東大出身の彼は紳士で生徒さん
からも人気があります。ボランティア活動をされパソコンも指導していると聞いています。
私も坂本さんがいない1か月は困ったなぁと思っていましたがあっという間に
1か月が過ぎて行きそうです。生徒さんにも十分に体操を兼ねて指導する
ことが出来てよかったなぁと思っています。今月は24日が北九州のメダルテスト、31日が福岡県ソシアルダンス教師協会のメダルテストの審査に行きます。私自身も勉強しないと恥ずかしいなぁ・・・・孫の子守りに
<クイック、クイックスロー、><チャチャチャ・・♪チャチャちゃー>と
あやしますと声をあげて笑います。何とまぁ変わったマミーだと・・・いつに
なったら<ジ~ジ、バーバ>に続き(マミー)と言えるのだろうか?小さい時から何事も習慣は大切です。
そういえば昨日クエストの絵画を買うお客様から<お姉さん、、>と言われ
<はい、後ろ姿はお姉さん、、前から見てがっかり・・>
と笑いましたよ!
此の頃テレビ番組の面白いのがない?興味がない?スポーツも
見たくない?夜、早く11時に寝ますと夜中に目が覚めます。3時頃には
ウインブルドンテニス大会の中継がありますから錦織選手の試合を
見ていました。見るともなしに・・日本人の活躍はうれしいです!
早くから目が覚めると洗濯機を廻そうと思います。昔、男子生徒さんが
レッスンに来られて(私は家内が寝ている時に3時半くらいには洗濯を
している)と言われた方の意味が分かります。夜は(9時半に寝ている)と
言われていた。夜型と朝型・・・があるのかな~~
私は完全に朝型です!朝はどんなに早く目が覚めても苦になりませんが
夜は早く寝ています~~今月も頑張りましょう(^◇^)
きっと何か良いことがありそうな感じがする7月!!それはまた月末に
ブログにアップしましょう。私の心の秘密です。我が家のグラジオラスは
たった1本ですが3種類の中で交代で咲いている模様?
紫色が特殊ですが、美しい気高い色を感じます
有名な観光地です。私も何度ももみじの名所で訪ねています