華麗に輝きたい

優雅に華麗にきらめく人生:tango
  <一期一会>

松江からのラインだより

2022-10-17 | Weblog

由志園

お友達から由志園のラインを送ってきました

初めてこのような綺麗な所を見たと言っている

飛鳥のお金持ちの旅を何回もしている彼女には

私の旅先を報告していたのに‥今頃気が付いたのかな?

飛鳥で天橋立や松江まで二人で80万円出さなくても・・・・?

お金持ちと貧乏旅行の違いかな?・・・・私はバス旅で昨年、ここと足立美術館に行ってきました。お食事もして2万3800円の日帰り旅行。感動した一人旅

☆彡

孫との二人のお誕生日

6歳になりました。一人一人の時はお利口ですが、二人になると騒いで

ママから叱られています。態度が悪いからと空手教室に行かせたのに

やはりお行儀が悪い・・・

とうとうママから今日のお誕生日のお祝いは延期という報告

私も延期することにしました

人様に迷惑をかけない・約束が守れないと将来困ります

躾は今です・・・団体生活が出来ないと大人になって困ります

黙りなさい・・・と言っても黙らない。困りますね~~~

良い方法がないかな?たたくわけにもいかない!大声をあげるといじめとか

虐待と言われるし?困ったな!それでもピアノやバイオリンのお稽古は

毎日してるのに、ストレス発散かしら?

パパの出番は残しておきます。その時は・・・・???

 


お祝い

2022-10-16 | Weblog

舞鶴に旅している知人からお祝いのラインが入りました

美しい雲海・・・今日飛鳥は門司港に昼には戻ってくる。ありがとう

昨日は私の誕生日で孫たちがお祝いを届けてきました

:

マミーおめでとう…♪

孫姫が選んだ色が美しいミラーションのパジャマ・・肌触りが良いです

私の好みをよく知っているので美しい花柄のピンク色

マロングラッセ・ひれのステーキ・岐阜のお菓子・妹と食べるようにケーキです

もう誕生日を祝う年齢ではないから何もいらないというのに娘家族は

我が家とパパちゃんの家族にはいつもお祝を届けます

さぁ…お返しは何にしましょうか?

明日は双子の孫殿の6歳の誕生日です!元気に育ってくれたことが一番うれしい

可愛い孫に囲まれて幸せな時間をたくさんもらいました

ありがとう・・・ありがとう・・・

田中先生から、南区の竹林亭で(せいろ蒸し)をごちそうになりました

幸せをたくさんいただき、感謝です

        手触りの感触がよく色も美しい可愛いピンクいろ・・

             

 

:   孫に囲まれて幸せな時間

明日は僕たちの誕生だね。今日は僕たちは空手のお稽古が

済んだら、若松まで孫姫のキッズダンスの発表会

パパちゃんは出張から帰ると孫たちのお稽古に付き合いが

大変です♪♫・・・


第3弾

2022-10-15 | Weblog

先日商工会議所からプレミアム券が発行され我が家も並んで1回目は20万円

2回目は10万円、合計6万円得をして娘宅に寄付・・・

今回は10万円だけ替えて2万円ゲットしました。ちょっと高い買い物があり

ましたから30万円と言えでも使い方によっては得をします

物が値上がりしてお金の価値が下がっているのですね!

食べ物もすべて値上がり・・・・化粧品も訳なく500円くらい簡単に値上がり

趣味のお金はへずられますね~~~食料品は値上がりラッシュ!!

それでも旅行のお金は得するように計画されているのでホテルも予約が

殺到しているようです。にぎわい券は北区に限られていますからとりあえず

10万円だけ・・・誰かが言ってましたが40万円替えるお金がない・・・

我が家もへそくりを出したのです~~ケセラセラ~~~♪♫

私の知人のお金持ち夫妻は門司から飛鳥に乗り舞鶴に旅しています。

二人で50万円【1日だけ舞鶴見学】。月末にはまた東北の竜飛岬まで飛鳥に

乗り二人100万円(夏には神奈川から秋田まで竿灯まつり見学6日かん】

世の中には何度も飛鳥の贅沢な旅を楽しむお金持ちもいるのです

10月だけでも対馬の旅を入れて3回目の旅行:凄いと思います

本当にお金の使い放題・・・・すごいな!・・すごいな・・・・

来年は3回目の世界一周・・・人それぞれの人生・・招待すると言われても

船旅は好きでない、貧乏な私です。景色を堪能するのが好きな私は

貧乏旅で行きたいところで楽しめます・・・ひがみではないですよ~~~

自然は作れない技術・その時しか楽しめない芸術・・・その中で

年取った女優を演じていきたい  (わらい)夢です♪踊りの好きな孫姫と

踊りたいな


自動車高齢者免許更新

2022-10-14 | Weblog

会社の事務所のあるマンションの掃除のおばさんが田中先生が93歳で

自動車に乗り試験は100点で合格したのを知っているので質問を受けました

ご主人が75歳で高齢者講習を受けるのに神経質で覚えられないと悩んで

いる<?>と。

心配することはないですよ)‥・と言い、問題を教えてあげることにしました

チョット覚えて行けば毎回同じ問題。誰でも100点は取れますよ~~

私は去年の春早い講習で更新しましたからまだ2年あります。姉が81歳で

免許返納を考えていましたが、義理の兄が体調が悪いので病院通いに困るので

練習して乗っています:高齢者も必要な場合があり免許返納が難しい!

田中先生も93歳で来年は94歳に向いています。何回も(返納)を言いますが

病院やお買い物が困るので(自分でダメな時は…)それまで返納は考えていない!

しかしその車の同乗は誰もしない。私だけは乗って(危ないよ‥と)教えます

運転は誠に上手いし、まったくぼけていません。それでも歩くのは時間が

かかります!運転の方が楽です.息が切れないそうです

高齢者の世界は車がないと困る場所が多い.、我が家の料理人は出来るだけ

乗らないようにして、私が乗せたり、タクシーを使います。足のバランスが悪く

鼻血が出ると運転できない。自分は良いですが他人を傷つけることはできません

怖いですよね…運転は好きではない私は乗ることが多い。最近は娘が毎日

練習してやっと、近くのお買い物に行けるようになりました。トヨタの営業マンが

自動車学校まで練習行くとかすごいね‥・と言われていました

ご自分のお父さんは免許を返納して5日目に脳溢血で倒れられたとか。。

思わぬハプニングがあります・・・車は怖い、要注意・・・・要注意


劣化現象

2022-10-13 | Weblog

我が家の洗面所の水がこぼれ足マットがびしょびしょ・・・??

詰まっているのかな?我が家の料理人は化学専門で薬局で買っていた

苛性ソーダを流してみました・しっかり水は流れているのにやはり外に流れてくる?

朝、あわてて昨年トイレを改装した業者に電話しても繋がらない…困ったな?

何回もしてみる…ダメだ・・・・今度はデオデオのリフォームに電話してみる?

15日まで担当者が休みでダメだ…困ったな・・・洗面所を15年前に付け替えた

松尾ガスぶろセンターは倒産して会社はない・・・困ったな・・・

ネットで調べて(暮らしの199番)に電話したら対応が早かった

夕方4時には来られたが、劣化現象で部品交換の説明を受けた

75,000円・・・・・ウ~~~~ン。。。パッキングが悪いのでなく、全部やり替え

ないとどうしようもない…(高齢者家族だから負けてよ・・・)

とうとう52,000円でしていただいた。それでも早かったので助かりました

今、玄関も塗装をやり直しています。事情があってボロ屋は50000万円以上

かかっているのに、それでもお金はかかり続けます。マンションは売りましたが

高齢者はボロ屋でも庭があり一軒家の方が落ち着きます。便利が一番!

先日の井筒屋まで来ていただいたのにパンク修理は無料でした。家の修理無料

ないでしょうか??遊ぶ旅のお金は惜しくない!家の修理はもったいない?

得手勝手な私です。孫たちからボロ屋と言われてもやはり落ち着くのは人生の

歴史という思い出がある我が家です~~~~♪♫♫

孫たちを朝、南小倉駅までお迎えで歯科大学に送ります。フッ素加工をして

いただきます~~~(マミー)と言いながら抱き着いてきますよ!可愛い孫たち

某テレビの誕生日という趣旨でコマーシャルで一瞬顔写真が流れています

孫がテレビを見て (僕たち‥)   と言って気が付いたそうです

妹が孫からその話を聞いて(嘘でしょう)と‥言ってたら本当でした

大人は(ウソ)と決めつけたはいけない・・・!!!ママが写真を投稿して

いたそうです。10月が誕生月だからずっと流れているらしい♪♫

       


朝顔のたね

2022-10-12 | Weblog

私のブログに何度も登場してくれたあさがおさんは (青の館) もつぶれて

たくさんの種の世界に変わりました

来年は、まかなくてもかなりの芽が、時期になれば出てくると期待しています

時間があるときには種を集めて娘宅にあげて裏庭にまいてもらおうと集めて

います。これほど楽な花はない?

バラも栄養をあげないので、花の大きさがだんだん小さくなっていきます

愛情が足りないお花は見事に弱っていきます

税理士さんからデザインプラザの経営内容を聞いてほっとしている私です

不景気な今の時代に普通に経営できることが有難い

今朝は予定の用事があり7時半には出かけます!


小倉城

2022-10-11 | Weblog

井筒屋に行くと必ず新館と本館の渡り廊下で外を見てお城に目をやります

大好きです

京都展が今日までありますが、人が多いのでコロナを心配して、さ~~と素通り

まだまだ感染者は減っていません。クエストでもマスクを外すとか外さないとか

言われているそうですが、本格的な指示が出ていないのと、接客する人は

マスクをつけていく・・・販売員さんはマスクが外せないということです

外すと白い目で見られる?・・と言うより今のところ外せない

我が家の料理人も熱が上がっているので、要注意???

家族3人は4回目のワクチンをしていますが、病院に行くのでヒョットしたら・・

心配しながら様子を見ています・・朝夕の温度差が大きいので体調管理が

難しいですね。だんだん下がってきましたが・・・・

京都展のごった返す人を見たら、大丈夫かな…?と思うぐらい賑やか?

世間では旅のキャンペーンが全国的に今日から許されます

私も一応・・・阿蘇方面に旅を計画していますが九州一円行くところが

ないほど見てきています。それでも時期に合わせて出かけたい~~~♪


高いお買い物

2022-10-10 | Weblog

井筒屋では京都展が催されています!私は8階まで久しぶりに上がりました

ところがハプニング・・・・大ハプニング

駐車場の中に入れて、担当のお姉さんが(すみません、その車は後ろが

パンクしているようで、空気が少ないのでチェックさせてください・・・?)・・

困ったな、お買い物約束をしているのに~~チェックが終わるとやはりパンクが

確定!車は駐車場に入れることが出来ません・・困った、困った

       あわてましたが特別駐車場に入れさせていただいてトヨタの担当者が

来られるまで私はお買い物・・・そのお買い物も16万円という高額な商品を

予約して買っていたので、あっちもこっちもドタバタ・・ドタバタ・

       電話で連絡を取りながら用件を済ませていきます

結果はトヨタの担当者がすぐ来てやり替えてくださったので、お買い物を済ませ

帰りにトヨタまでパンクのタイヤを渡して帰りました~~~

あ~~あ・・とんでもないところで、とんでもないことが起きます・・

しかし日頃の行いが良いのか<?> スムーズに事が終わったので

良かったのですが街中でパンクしてたら・・・ぞっとしました!

我が家はトヨタからも近いので

無事自宅到着…やれやれ・・12日にはトラックの車検もありますからね~~

何台もトヨタさんで購入している実績?今はサービスをしっかりしないと

次が買ってもらえませんね・・・?それにしてもひどい1日でした

女性はパンクしたらお手上げ・・・

其れよりもコロナを忘れて井筒屋の催し会場の人の多いこと、すごい人

人・人・人・人・・・・このような人だまり・・今年初めて

 


伊良原ダムから耶馬渓

2022-10-09 | Weblog

明日から雨になりまたまた天気が悪くなると言われているので、ちょっと

近くまでと英彦山経由で,伊良原ダムに行こうと思いました

ナビに通行不可と書いてあったのに,まぁ何とかなるだろうといい加減な感じで

英彦山頂上から500号線を思い切っていきましたら、やはり通行不可・・・・

困ったな?...ナビを入れるとグルグル~~回っている?

(自宅に戻る) とナビを入れたら日田経由の道のりを教えます…困ったな・・・

ナビどおりに行かず、何時もの山国川の方面に回って結局大遠回りをして

帰りました

中津インタ―に行かず上毛インター回りで北九州に帰りましたが、ここの

インターがまた難しい…何回も聞きました・・・

間違えると大分の方向に戻るし、北九州と反対になります

今はちょっと走らないと 新しいIC が出来ているので要注意

北九州から中津まで1時間   

耶馬渓も北九州から行くと近い。英彦山経由で行くと道が悪い・・・

何回も行っている道なのに、頭の老化現象で一瞬考えてしまいます

それでも田舎の緑の風景は大好き!

山国川も雨のひどい被害はありましたが、今は復興されて美しい流れの川

でした

孫たちも運動会を楽しく済ませ、双子ちゃんが小さく生まれたのに一生懸命

走り、お遊戯をして頑張っている姿を見て、ここまでの成長に感動して

ママは涙が出たと報告を受けました

子育ても大変ですがママは孫が生まれるまで、3か月も入院

して大事におなかの中で守った感動・・・宝物・・家族はパパちゃんの誕生日

合わせ頑張ったでしょうとご褒美に美味しいお寿司を食べに行ったそうです

平凡なしあわせに孫たちの笑顔のラインが送ってきます~~~良かったね

スポンサーは誰でしょうか????孫たちにはいつも優しい強い

スポンサー付きです(わらい)


双子ちゃんの運動会

2022-10-08 | Weblog

幼稚園最後の運動会です。コロナのおかげで昨年も今年も運動会は出演時間が

決まり、食事タイムもありません

自分たちの出る種目だけ親は見学して早く帰ります

思い出は中途半端…それでも子供たちは一生懸命に器楽の練習をいたしました

昨年も同じようなことを書きましたが、兄弟は足が遅い・・・それなりに

悩んで練習しているようです?  私たちは子供のころ、運動神経抜群で

親は喜んでいましたが孫たちは・・・・誰に似たのか…仕方がないですね?

運動神経が鈍くてもピアノの発表会ではとっても人気があり、今習っている先生から

年末には山口県であるピアノの発表会に出演してほしい)とお友達の先生から

頼まれているとか!今しか発揮できない周りの人を幸せにするオーラが

あるらしい。(人から喜ばれるのなら無理してでも出演させていただきますよ♪

ママは先生にそのように伝えたそうです。双子ゆえに目立つのですね?

今出来ることを楽しんで元気に成長してくれることを願います

私は久しぶりに妹を孫姫のキッズダンスをするお稽古場まで送ります‥・親は行事が

重なると大変です♪♫

孫たちも可愛いのは小学校に上がるまでかな・・・役に立つマミーとバーバです


中華料理

2022-10-07 | Weblog

私は基本的には外食はしない。社交ダンスの現役の時にはディナー

パーティが多かったのですが、やめてからはお洒落をしてディナーに

行ってません

普通の食事もおしゃべりに出かけません。たまたま知人が(南区に中華料理が

美味しいのでごちそうする)と言われ出かけました

お店の雰囲気はちょっとしたおしゃれな店でお客様がとっても多い!

女性の客ばかりでコロナ宣言から解放されたせいもあるのでしょう・・・

いかに女性が(おしゃべり)を楽しみにしていたか・・・

私も1530円の具が10種類以上入っている多量のちゃんぽんをいただいた

半分食べ、おなかに一杯…(ごちそうさまでした)

毛嫌いしないで外食もたまにはいいかしら・・・

何故、ここまで来たかって・・・?近くの陸運局に車の名義変更の書類を

前もって準備するために来たのですよ。頼めば1万1千円の費用。自分で

すれば500円。またまたケチ精神で自分でいたします

たのしいな~~うれしいな~~官庁の書類を扱うのは良い勉強!

おしゃれな店は入り口も

気を使っています


愛情弁当

2022-10-06 | Weblog

孫たちはママから叱られながら抵抗しても、やはりママが大好き

私の妹がパパの出張の時、泊まり込んで寝ると (バーバの横で)と言い

ながらやはり (ママのところで寝る) と‥・移動するそうです

幼稚園もひと月1回だけ ママの手作り弁当の日 があります

やはりママの愛情弁当はうれしいようです!

我が家も愛情料理は相変わらず料理人が準備しています。妹も作ります

食べる係はいつも私。料理人も相変わらず急患センターへ駆け込むことが

あり大騒動します

ワーファリンのせいで鼻血が止まらいのはすぐ死ぬことはないとドクターに

言われ慌てなくなりました。高齢者になると老々介護になります・・・

孫たちが成長して妹が手伝いに行かなくて良いようになる時が来ますように・・・

8日の運動会には孫二人は最後の幼稚園の運動会。私は妹を曽根のお稽古

場まで送り、パパとママが来るまで孫姫の見守りします

   行方不明のお嬢さんが見つかったようですが、人ときも目が離せないから

   見守りたいはまだまだお手伝いが続きます

行方不明のお嬢さんはどうしたのだろうか?よく似た子供が見つかったと

言われていますが、冷たく怖かっただろうと‥心が痛みます悲しいね・・・


孫の成長

2022-10-05 | Weblog

双子の孫ちゃんも10日もすると6歳になります。この子たちは理屈を言うことを

覚えたようです

ママに(前の子供たちはいつも遊んでいるけれど、自分たちは何故ドリルを

したりピアノのけいこをするのか、遊ばせてくれと…)言うそうです

今の子供たちは外で遊ぶ子供たちは少ないですね

幼稚園から帰っておやつを食べたり、家の中でも双子の僕たちはほっぺを

つねったりいたずらばかりをして、ママから叱られています

テレビも時間を決めて見せていますが、急用があるときにはテレビを見せて

おくと大人しいようです:ママは知りません、あなたたちのことは・・・・・?おこる

子育てのしつけは難しい!あまりにいたずらがひどくてとうとう精神的に強く

逞しく礼儀作法が学べるように (空手教室) に入会させたそうです

するとめそめそ・・・・涙がほろり・・・

(ママは座って見ているだけ。僕たちだけ から手をさせて、ずるい】といった

そうです。プールの時もそうでした?でも慣れてきました

ママが愛情をしっかり注ぎ、妹迄ほとんど毎日手伝いに行っているのですが

躾や教育は何が正しく、何が間違っているか‥‥時が過ぎないと分からない

よそ様の子供たちに迷惑をかけないようにしてほしいだけ・・・

幼稚園の横に小さな像があり、鳩と戯れている少女像・・・(どんな躾が

良いの?)と そっと聞いてみたい・・・

孫姫は手がかからないのですが、双子ちゃんの僕たちは二人で倍の力を

発揮してママを困らせて成長しています

:朝顔は終わりになりたくさんの種が出ています:来年の朝顔の館を期待します♪♫


金毘羅公園

2022-10-04 | Weblog

私の自宅から5分のところは八幡東区・戸畑区・北区の境目ですからどこに行くのも

車で簡単に移動できる便利な行動範囲:半都会、半田舎街・・・交通の便利が良い

金毘羅公園には大きな総合体育館があります。大きな世界大会も催される

体育館です。とても環境が良い便利な街

この金毘羅公園はwalkingされる方にも人気コース;春にはお花もとても綺麗です

ここでカメラマンがたむろされています??

鷺が目的かな?違うと思います。カワセミだと思うのですが・・・?

今カワセミがいるのでしょうか?私は鳥の生態は詳しくないのですが、まさかまさか

サギを撮るためでしたらここにいなくても、板櫃川でもよいと思うのですよ?

以前ここでカワセミを撮影の話を聞いたことがあります

しかし、ここにもイノシシ注意:さらにカラス迄・・・

11月には何だかフェスティバルがあるような看板が立っていました

空気を吸うにはとても良い公園です

:美しい公園ですが食べ物が残っているのだと思います。イノシシは何処でも嫌われ者。近くには到津公園もあります


皿倉山

2022-10-03 | Weblog

以前立ち寄ったとき火曜日がお休みでしたから、昨日行ってきました

晴れていたのですが頂上まで行きますと遠くは少しかすんでいましたが

とても遠くがよく見え北九州一円八幡西区・東区・小倉北区・南区・戸畑区

本当によく見えました皿倉山)

詳しい説明はホームページを張り付けていますからそれを見てくださいね

私も十数年ぶりにケーブルカースロープカーを使ってあがりました

足の悪い方には特別のリフトが作られているので階段が上がれなくても安心です

28度の角度・・・すごい傾斜です