春の良い天気が続いています 3月上旬史上最高気温を記録したところもあるようです
もう雪は降らないでしょう。今期の雪の状態を画像で振り返ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d7/d650cf2d2e434414a5f6212965862567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f9/a185187c906fda494093320b6ab9bfe0.jpg)
12月23日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6a/eced0a7386e262dd246a885c7f8b404f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/2c/90deac2fff230113c3cc6886fa784988.jpg)
12月24日 ホワイトクリスマスとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/25/41ef7d1b3b150472aeb410b6f5e3bc00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/cc/993cfa88cb34ab69ed0e630d92d76504.jpg)
その後雪はあまり降らず溶けていきました。1月4日の状態
次の寒波が来ました。1月28日朝起きてみるとかなり積もっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8b/1b86eab7a7654ec4d6e02bf8b58231e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/50/7c0c8e27fcbbe24541953157aef35508.jpg)
1月28日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e7/d6911ed2e37e21da4d632c19acc1633a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/0d/69500bb806e77039e3493bfd32212314.jpg)
1月29日(除雪車出動済)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/fee2fad6e1daf61d428062f9f0b407c1.jpg)
また積もりました 新聞配達は大変だったでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/30/b1bdcc860e0f71495a6bca2b3668baf6.jpg)
1月30日(また積もりました)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6b/c467f252815c909b891d4085bed1a2e4.jpg)
1月31日(溶けつつあります)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/0b6dc7cc32adb16bbbd07c014587a071.jpg)
2月7日 道路は雪がなくなりました ウオーキングの道路は除雪してないのでまだ歩行不可能です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/27/cf0804fee6fd22370fb45ab6a353d620.jpg)
ウオーキングの道路です 歩けるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c5/7f88fe501523c6d703fce825f05d9837.jpg)
除雪した雪が道路の真ん中に・・・2月11日です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3d/18a6f4f4324bea6349c0c80c6b51c583.jpg)
2月28日ウオーキング 勝山スキージャム 経ヶ岳が写っています
(ピンボケです)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます