私の自宅前の田んぼ
稲穂が稲穂らしくなってきました。
一週間前はこんな感じ




早稲かしら・・・んぼ全体が黄みを帯びて
なんだか嬉しい気分になります。
でも、この一週間でマスコミは牛肉以外に
お米の放射線量について取り上げるようになりました。
全国どこでも、早稲は稲穂が実り、お盆過ぎたら稲刈りですもんね。
放射能の内部被ばく、外部被ばくどちらも怖い。
福島県の子供達の夏休みは重苦しいに違いない。
どんなに震災のせいでも、日本全体が原子力に依存していても
こんなに東北関東の生活や農業にダメージを与える原子力発電。
将来の健康被害もエイズや肝炎訴訟のように国が補償仕切れるのか。
国民の健康や命のリスクは、お金で片づけられない。
ここのお米は安心かわからないけど、
東北、関東の農家の悲しみを思うと
素直に実りの秋を喜べそうにない、せつないです。
稲穂が稲穂らしくなってきました。
一週間前はこんな感じ




早稲かしら・・・んぼ全体が黄みを帯びて
なんだか嬉しい気分になります。
でも、この一週間でマスコミは牛肉以外に
お米の放射線量について取り上げるようになりました。
全国どこでも、早稲は稲穂が実り、お盆過ぎたら稲刈りですもんね。
放射能の内部被ばく、外部被ばくどちらも怖い。
福島県の子供達の夏休みは重苦しいに違いない。
どんなに震災のせいでも、日本全体が原子力に依存していても
こんなに東北関東の生活や農業にダメージを与える原子力発電。
将来の健康被害もエイズや肝炎訴訟のように国が補償仕切れるのか。
国民の健康や命のリスクは、お金で片づけられない。
ここのお米は安心かわからないけど、
東北、関東の農家の悲しみを思うと
素直に実りの秋を喜べそうにない、せつないです。