私の食事日記

いつまでたってもブログ練習中

人の口には戸は・・・

2011-11-29 11:41:28 | つぶやき
11月27日(日)

勉強会のおやつ

プリン

試験勉強の実技の模擬も大体終わり、

先輩にお昼を食べてもらいながら、私達も・・・みんなのプリンを用意しました

後は落ちついて試験を受けるだけ、そんな話をしていたら

1人が、「ああ、でもあんなことがあったらな・・・」と問題発言。

これは受験生、受験断念した人達の間で流れていた

試験に関する個人情報漏えいの噂。

それが嫌で断念した受験生が何人かいました。

でも、先輩には試験が終わるまで言わない方がいいと黙っていました。

ところが、1人がポロリ。

「ああ、それはダメ」

止めたけど後の祭り、みんなで白状する羽目になりました。

私達は被害者側だからいいけど、

この後どんな風に混乱があるか心配

人の口には止められないって本当です


朝練!

2011-11-29 11:35:06 | ごはん
11月27日(日)

体温36.1℃・・・昨夜37.0℃ 風邪

朝ごはん

米粉パン・麩の卵とじ・酒饅頭・マサラチャイ

今朝は9時から隣市で勉強会の仕上げ。

今回色んな先輩が個別に指導してくれました。

ありがとうが10個あっても足りません。

特に今日は今回一番多くの時間と資料を用意してくれた先輩が、

午後の仕事の前にしてくれるので

お気に入りのパン屋さんで先輩のお昼を調達して行きます。

昨夜は11時台にしたので、少し良いかも。

とにかく、朝練、頑張ります

キャパ、オーバー

2011-11-29 11:26:21 | ごはん
11月26日(土)

夜ごはん

焼き芋・おでん(大根2、ウインナー、蒟蒻)・カマンベールチーズフライ、ブロッコリー

勉強会の後、スーパーへ寄って実家へ。

父の洗濯物をまとめて洗濯機を回し、ご飯を作りました。

父の声に張りがあったので

やっぱりデイケアへ行った方が良いのかなと思い返します。

その後、風邪薬を買いにドラッグストアに寄って帰宅。

ここで始めて携帯を見ました。

勉強会の後、で雑談中にスナフキンから携帯が

伝言メッセージからすると出先から寄ろうとしたみたいでした。

ああ・・・でも、実家に行くから無理だったな

電話をして30分位話をしました。

うーん、試験に風邪に実家に、恋・・・無理~

buzzリーダー活動中 みんなでダイエットスープ体験③体験会2回目開催

2011-11-29 10:53:25 | おためし(美容関連)
11月26日(土)

おやつ プレシャスコーンスープ・豆乳おからビスケット・雑穀せんべい



1時半からの勉強会の休憩時間を利用してbuzzlife

Asahi スリムアップスリム プレシャスコーンスープ 

みんなでダイエットスープ体験③体験会2回目開催しました

1人欠席なので、

私以外のお2人に体験してもらいました。

チャート診断をしながら、スープ、雑穀せんべい、豆乳おからビスケットを試してもらいました。

今回は前回の反省から、スプーン2杯で試してもらいました。



Eさんは診断チャートではFのお菓子大好きタイプ

スープ200mlで一食は無理だわ。でも、朝これにトーストとかかな

美容コースの飲み方を勧めたら

1袋いくらと価格を聞いてきて、もう1人のFさんと暗算。

ドリンクタイプのものより割安かな。



Fさんは診断チャートでEのお手軽タイプ。

今、30分で金力をつける運動できるカーブスに通っています。

でも、ダイエット目的でないと・・・

どうしてダイエットスープにコラーゲンを入れているのと質問がありました。

置き換えダイエットでも他のダイエットでも痩せたけど、

栄養バランスが乱れて、お肌がガサガサになったり

やせ過ぎるとしわっぽくなるからそれを補うのですと、説明。

スープの袋を読みながら、

だから栄養成分がこんなに入っているのねと納得していました。

現物をそのまま手に取って見てもらうのもいいなと思いました。

その後、キットカット福袋のおやつを勧めたら

せっかく痩せるお菓子食べたのに~と言いながら、

でも、食後のお菓子これにした方がいいのよね、いくら?

リーフレットに価格が載っているので、

そのまま伝えるごとができました。

EさんFさん共にご主人がそれぞれメタボ対策を始めないといけないからと話ていました。

けっこう盛りあがったので成功かなと思う体験会でした






いざ!

2011-11-29 10:45:01 | ごはん
11月26日(土)

昼ごはん

焼き芋・お茶

風邪で調子はイマイチです。

ただ、人間集中するとそれなりにできるもの

午前中に明日の宿題は完了!

ただ、クオリティは自信がありません。

宿題しながら焼いた焼き芋を持って

実家の父の離れを掃除してから、

私の為に先輩が開いてくれる勉強会へGO!

勉強会でbuzzリーダー中の「みんなでダイエットスープ体験会」のお湯も用意。

さあ、行ってきます

課題の次は宿題さ

2011-11-29 10:38:58 | ごはん
11月26日(土)

体温36.4℃・・・昨夜36.8℃ 風邪・貧血

朝ごはん

厚切りトースト・おでん(大根、人参、ウインナー、卵)・ミルクティ

気のせいでなく、頭から来る風邪で喉まできました。

ジキニンを飲みました。

保険証が見つからないので、ジキニンでしのぐしかありません。

午後からは勉強会、課題はまあまあできました。

次は、明日の勉強会の宿題です。

午前中、風邪に負けずに頑張ります




しあわせはどっち?

2011-11-29 10:18:51 | 介護について
11月25日(金)

夜ごはん

ロコモコプレート・おでん(大根、人参、がんも、ウインナー、卵)・黒ウーロン茶

実家で父のデイサービスの用意をして

父がごはんを食べ終わるのを見て帰宅しました。

明日がデイケアに行く日だと忘れていたのに、

明日のデイサービスの用意してあると言った途端に

表情が変わりました。

行かないとボーッとした日になるけど、

そんなに嫌なのかと思うとかわいそうになります。

本人の希望はダラダラ寝て、お酒飲んで、食べて・・・

短命になるからと

いやいやデイケアに週2回通って、長生き・・・

どっちが幸せ?

薬が心配

2011-11-28 15:59:56 | ごはん
11月25日(金)

昼ごはん

ごはん・ミニグラタン・煮豆・お茶

父は寒いからと部屋に籠もったきり・・・

薬を飲んだか、飲まないか不安がっています。

飲んだよ!

そうすると2回分飲んだのか心配になるようです。

大丈夫、他の薬は管理していあるから・・・

そうか、で、まだ朝の薬飲んだかな?

飲んだの!

・・・繰り返しです。



頭痛はどんどん酷くなってきました。

葛根湯では治まらない様子。

試験目前なので、医院でガツンと抗生薬をもらおうか。

ああ、保険証を探さないと医院にもいけない

明日の勉強会までに課題をしておきたい。

帰って寝てもいられない。

毎回試験当日風邪をひいていますが・・・治すぞ!


カードと保険証がない!

2011-11-28 15:44:27 | つぶやき
11月25日(金)

体温36.8℃・・・昨夜36.9℃ 頭痛、咽喉腫れ

朝ごはん

米粉パン・おでん(大根、人参、がんも、卵、ウインナー)・酒饅頭・ミルミルS・お茶

風邪ぶり返しでした。

今回は頭から来る風邪、黄色のベンザ?

まったく・・・

これは市販の風邪薬より、医者に行こうか

そんなことを思いつつ、ショッピングセンターへ用事で行きました。

通勤用のブーツを買おうとしたら、カードがない

よく見たら、健康保険証もない

あれ、いつから・・・

頭がボーッとしていて

たぶん財布とバックインバックを整理したから・・・記憶を辿りつつ

カードと保険証を悪用された例を思い出し・・・

家政婦のミタは2人組

2011-11-28 15:30:52 | つぶやき
11月24日(木)

夜ごはん

あんまん・キャベツのコンソメ煮・温サラダ(ブロッコリー、トマト)・お茶

脳にラップが張られた感じは頭痛に変わってきました。

さて、お昼に突然来たわが家の掻掃除代行の家政婦のミタさんは

2人組のピンクの作業着姿でした。

50代のお姉さまと新人みたいな30代のお姉さん

本当は作業は2時間と聞いていたので

作業終了10分前に連絡をもらい、実家へ行けるよう

上司に頼んでいました。

遅くても4時くらいと思っていたけど、電話なし。

また、勝手に帰られて「仕事が終わったら勝手に帰る事になっていた」と言われかねないので

こちらからに電話・・・でません

5時前に漸く

慌てて行くと、真っ白ピカピカで薬品臭がキツイ

「予定より長くかかりましたね、大変だったんでしょうね」

はい、6回もカビとり剤をかけて(普通はそんなにかけないそう)・・・」

「あぁ―そうですか、ご迷惑をおかけしました、お疲れでしたね

来た時は家政婦のミタとは似ても似つかない笑顔でしたけど、

帰りは激務に笑顔も張り付き、2人組の家政婦のミタに変身していました。

『辛い仕事でごめんなさいね』と心から見送りました。