引き続き、補色混合という課題もご紹介します。
これも以前、井上直久さんのホームページに紹介されていたものです。
↓ 補色同士を縦横に並べてグレーを作ります。右は白を混ぜています。
2つの色を混ぜる時、どちらの色にも偏っていないかを見ながら作ります。
きちんと出来ていれば対角線上は黒又はグレーになります。
右上になるにしたがって赤みのある暖かいグレーになり、
左下に向かって青味のあるグレーになります。
微妙な色調です、この課題のような微妙な色彩感覚を身につけると
雲や肌の影色などの美しい色の変化が作り出せるそうです。
この課題は、カットした紙のチップを使わず、
紙にマスキングテープを貼り、直接色を塗っています。
アクリル絵の具は乾くと色が濃くなりますので、
白を混ぜた方は明度をあわせる為に何度も塗り直しています。
面倒ですが、基礎体力のようなものだと思ってやってみました。
その効果が出てるかどうかは、、、よくわかりませんが(^_^;A
何かは得られたと思っております。