gooブログ・思いつくまま 喜んだり嘆いたりの日々です??

写真付きで日記・毎日感じる事・・gooブログ

お出かけ 1日目・門司レトロ地区散策&菊池渓谷

2011-05-13 17:42:49 | 旅行
 お天気良好 K線は不安があってので(多分、後で聞くと大丈夫のよう)初めてのタクシー利用で H駅まで。 以前から知ってる方のタクシーなので 懐かしい話 いっぱい 
今回もH社を利用・41名様??だったかな。 
我々 Hトリオは 急の♪才にタイムスリップ。
8:06こだま272号小倉着9:32着
で まずは門司港レトロ地区散策・・・明治大正の歴史的建築物が数多くのこされている。
まずは ブルーウイング もじを渡って 門司港レトロ展望室に。 日本を代表する建築家・黒川起章氏が設計した高層マンションに。グルリパノラマを楽しむ。
そして 今日のハイライト 1番 楽しかった 門司港クルーズ 15分コース 500円也。結構 波が荒れてて???船は 上下して 揺れる。 1人は怖いと 船内に残り2人は 外の座席に 揺れの合わせて カラダを合わせれば 何の事無く あっという間に15分少々波もかかったけど何度から訪れてるけれど これは 初体験。 乗ろうよって言うと みんな OKしてくれたのだそうこうしてるうちに はね橋の開く時間 11時だったかな 。お見事
旧門司三井俱楽部で 懐かしいオムレツランチ。
午後は 菊池渓谷に。 一昨年にこのグループで きたと思ってたら もう 1年 昔?4年前?? みんなで 指を おってみる。あの時は マイナスイオンコースのだったのかな。 (時間がなくて キリキリ 大急ぎで 帰った)
今回は癒しコースで 30分・・・ゆったり 歩きたいものです。
今夜のお泊りは 内牧温泉
1人は生ビール、我々 2人は ノンアルコールの ビールでで 乾杯!

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ちょっと 贅沢気分! | トップ | 旅行2日目・高千穂峡に。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (K.N)
2011-05-16 20:50:17
{晴}前日までと打って変わって,良いお天気で良かったですね。門司のレトロの街は,阿修羅を見に行った時も行きましたね。跳ね橋がうまく映っていますね。門司港のクルーズ,乗った事ないです。良かったですか?門司は色んな歴史的建造物もあって良い所ですね。バナナのたたき売りはやってませんでしたか?{バナナ}菊池渓谷は行った事ないです。マイナスイオンが出ている所があるのですか?何だか健康に良いみたいですね。{温泉}お泊りは内牧温泉って所でしたか?ここも私は知らない所です。仲の良い友達と楽しい旅行良かったですね。{ルンルン}

返信する
Unknown (yasumama)
2011-05-17 20:40:15
阿修羅を拝観した時の事 思いながら散策しました。  バナナのたたき売りは寂しく・・・していましたが 足を止める人がいないので 気の毒な感じでした。{キラリ}クルーズといっても小さな船で15分ですが 揺れて飛沫がかかるのも 楽しかった~~??(まるで子供)そして 船から見るレトロな町も一味違って{ルンルン}
森林浴の事です。まだまだ時間があれば 奥に踏みわけて入ってみたかったです。内牧温泉も 覚えてるわけではないのですが主人との事 懐かしく想いで{ため息}あちこちに想いでは転がってる物ですね。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事