氷川神社は大宮を中心に、埼玉県および東京都下、神奈川県下におよび
その数は280数社を数えるとのこと 御祭神は素戔嗚(すさのお)尊ほか2柱
と、まぁ蘊蓄を語るとそのようになるのだが ここは どうだろう
果たしてこれが 神社と言えるのだろうか 折角来たのだからと覗いては見たが
もちろん鳥居も参道も無く 民家の敷地内のよう 本殿も賽銭箱も障子の中らしい
お札が欲しければ 一声かければ頂けるらしいのだが そこまでする気力もなし
夏の日盛り 締め切られ ひっそりとした室内は 声かけるには 勇気がいりそう
門前の狛犬が 石工の名も建立年月も不明ながら 暑さにもめげず迎えてくれる
なかおひかわじんじゃ さいたま市緑区中尾