
福島県民に愛されている 清鶴麺
を使ったお昼ご飯です。
暑い時期は冷たくしていただいていましたが
だいぶ涼しくなったので。
今日のお昼は塩味の肉豆腐
の残りのスープを使って
タンメン風にしました。
麺は中華麺じゃないけど美味しいです。
あり合わせのキャベツと人参と椎茸を炒めて
スープを注いで塩コショウで味を整えて温めて、
茹でた清鶴麺を入れて温めて
長ネギとみつ葉、すりおろし生姜・胡麻油・ゆで卵をトッピングして出来あがりです。

人気ブログランキングへ

暑い時期は冷たくしていただいていましたが
だいぶ涼しくなったので。
今日のお昼は塩味の肉豆腐

タンメン風にしました。
麺は中華麺じゃないけど美味しいです。
あり合わせのキャベツと人参と椎茸を炒めて
スープを注いで塩コショウで味を整えて温めて、
茹でた清鶴麺を入れて温めて
長ネギとみつ葉、すりおろし生姜・胡麻油・ゆで卵をトッピングして出来あがりです。

人気ブログランキングへ
野菜が美味しかったです。
肉豆腐のスープでいいお味に・・・
キャベツに人参、椎茸が入って!
トッピングも沢山!とっても美味しそうです♪
↓豪華な朝食、美味しそう~
大きななめこの味噌汁も美味しそうです♪
わが家は明朝がなめこ汁の予定です。
小さいほうを、買ってきました(^^
清鶴麺、初めて知りました~!
福島は実家のお隣の県だけど、まだまだ知らないことがあるんだなぁ・・・
そうめんのちょっと太い感じですかね・・・??
タンメン風の清鶴麺、とってもおいしそうです
今度そうめんで真似っこしてみようかな~^^
塩味スープだったのでタンメン風にしてみました。
中華麺の代わりに、乾麺のうどんを使いました。
なめこは芋煮に使おうと思って買っていたものです。
少し残っているので、芋煮に使います。
コメントありがとうございます。
先程、ブログ、見せていただきました。
ゆっくり休養して下さいね。
清鶴麺は福島県ではどこでも売っている麺です。
美味しくてお手頃価格なんです。
たまに箱で特売しています。
前は箱で買っていましたが
今は夫婦二人なので少しずつ買ってきています。
タンメンもラーメンも、中華麺で作らなくても充分美味しいですよ。
娘が風邪をひいて食欲がない時は
うどんを味噌ラーメン風に料理をしていました。
そうするとたくさん食べてくれました。
見た目には、半田麺みたいな感じでしょうか???
タンメン風~~美味しそうデス
タンメン風うどん。。。そういえば久しく作ってないデス
あ、モロヘイヤうどんも良いですね~~
なので、比べられません
福島県内どこでも清鶴麺は売っていますので
機会があればぜひ~。
1袋100円程ですが、
特売ですごく安くなる事があります。