なに、食べよう~

我が家の野菜多めの食事の記録です。
コメント欄は閉じています。

土曜日のおうちランチは冷やし麺

2015-05-31 | うちご飯
昨日のお昼は冷たい麺


生中華麺を買い置きしていたので
具をたっぷりのせて冷たい麺にしました。



何年も前から冷たいラーメンを麺つゆで食べるのにはまっています。
冷やし中華も美味しいのですが
同じくらい麺つゆで食べる冷たいラーメンも好きです。



今回の麺は氷を使わずに冷凍トマトで冷やしています。

トマトが溶けても汁が薄まることはありません。






薬味にネギと生姜を添えています。






そして冷やし中華のようにマヨネーズも添えました。


オーマイ アマニ油(オイル)入り マヨネーズ
このマヨネーズ大さじ2杯で1日の目標摂取量のα-リノレン酸が摂取可能です。

味はコクがあって美味しいのですが大匙2杯で204カロリー。。。
カロリーがちょっと高いと思いますが。。


今回は大さじ1くらい添えてみました。



ご訪問・応援ありがとうございます
応援ポチポチしていただけたら嬉しいです。




にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちょきちゃん~♪ (バジル)
2015-06-03 07:48:36
めんつゆ、いろんな調味料と仲良しみたいですね。
チリパウダーも仲良しでしたか?
私も試してみますね。
返信する
Unknown (ちょき)
2015-06-02 20:55:53
冷凍トマト~~また良いアイデアですね
トマトとめんつゆ、合いますよね~~
旦那が、インドカレー屋さんで、チリパウダーを買ってきて~~(大瓶で、なかなか使いきらないもんだから笑)めんつゆのうどんに七味の代わりに入れてみたら~~辛いけど、意外に美味しかったデスよ
返信する
わこさん~♪ (バジル)
2015-06-01 08:45:00
チャーシュー、上手に薄く切ってあるんですよ
あんなに薄く切れるなんて。。。
機会ですよね~。

私は夫にチャーシューを1枚あげました。
麺は残りました。。

トマトの冷凍は前からしていますが
氷代わりに使ったのは私も初めてですよ。

いつもはソース代わりに冷凍トマトを使っていました。

冷凍トマト、スムージーにも良いですよ。
返信する
婆ちゃんねるさん~♪ (バジル)
2015-06-01 08:41:46
おはようございます!!
はじめまして

ご訪問、コメントありがとうございます

おすすめの麺つゆですか??
メーカーはあまりこだわってないのですが
2倍濃縮を麺には使っています。
3倍濃縮よりもダシが濃いような気がします。

私の場合お店の特売の物を買っています。
返信する
りりりさん~♪ (バジル)
2015-06-01 08:38:30
おはようございます!!
そうそう、今は幸楽苑でも他のお店でも
ざる中華でありますね。


私は結婚する前、もう40年近く前に
お店でラーメン風味のあんかけになったうどんを食べて
逆もあるかなって思ってラーメンを麺つゆで食べてみました。
そこの店では味噌ラーメン風の煮込みうどんもあるんですよ。
我が家では子供たちが熱を出すと
うどんを味噌ラーメン風に作って食べさせていました。
消化が良いうえに、身体が温まって、風邪の時の定番メニューでした。
返信する
\_ヘ(ω・´*)ポチン ② (わこ)
2015-06-01 04:03:40
おはようございます(^_^)/

幸楽苑の中華 限定メニューだったのですね
コチラの店舗でも実施してるかしら?
今日はレクサス6号君がドッグ(修理)でお出かけなので行けないけど明日なら♪
っでも・・・一人では叉焼が多過ぎ><

冷凍トマトのアイデア (*^ー゜)bグッジョブ!!ですね
今度真似っこさせていただきます φ(..)メモメモ
返信する
こんばんは (婆ちゃんねる)
2015-05-31 22:59:20
トマトを冷凍して利用するなんて、良いideaですね。
早速真似したいと思います。
これから暑い時期は冷麺がうれしいですね。
トッピングもきれいで食が進みますね。
麺つゆにもいろいろありますよね。
おすすめの麺つゆってありますか?
返信する
Unknown (りりり)
2015-05-31 21:36:02
こんばんは。
ざる蕎麦のように生中華麺をめんつゆにつけて食べるのをこちらでは、
ざる中華・中華ざると呼んでいます。
夏になると食堂でもメニューに登場します^^
小さい頃から普通に家でも食べてたので、全国的じゃないことを数年前に知り驚きました。
具はネギ・チャーシュー・メンマ・のりでつけ汁にはわさび入れます。
バジルさんのは具たくさんで美味しそうです♪
返信する
ちゃたろー母さん~♪ (バジル)
2015-05-31 20:14:33
このマヨネーズはカロリーは高いのですが
オメガ3を摂れます。

一日に必要なオメガ3脂肪酸をたやすく摂れるのが特徴のマヨネーズです。
看護師さんのちゃたろー母さんならオメガ3脂肪酸の効能はよくご存じですね。


麺つゆで食べるラーメンは和風ざるラーメンと言ってもいいと思います。
返信する
ナニナニさん~♪ (バジル)
2015-05-31 20:09:15
こんばんは!!

昔、思い付きでラーメンをざるそばのように食べてみたら
美味しくて、友達にも教えてあげました。
みんな、喜んでくれて友達の家でも定番になりましたよ。

ぜひ、中華麺をざる蕎麦みたいに食べてみてください。
応用編が和風冷やし中華です。
司、福島にもあるのではないでしょうか?
返信する
ねねさん~♪ (バジル)
2015-05-31 20:06:16
こんばんは!!

休日のお昼は麺が良いですよね。
毎食、外食とも行かないので
麺の種類を替えたりダシを替えたりして家ご飯でも麺料理を楽しみたいですね。
返信する
P子さん~♪ (バジル)
2015-05-31 20:04:43
こんばんは!!

昨日は暑くて冷たい物が美味しかったのですが
今日は急に気温が下がって風も強くなりました。

今日は湯豆腐食べましたよ。


P子さんも具だくさんの冷たいうどんを食べたのですね。
美味しそうでした。
返信する
Unknown (ちゃたろー母)
2015-05-31 19:49:11
バジルさん~こんばんわ^^

冷やし麺、具たくさんで美味しそう^^
私は麺より具が好きなので、たくさん入ってると嬉しくなります(●´艸`)
めんつゆで食べるとざるラーメンみたいな感じかな^^
美味しいですよね~~

このマヨネーズ初めてみました。
大さじ1で100キロカロリー越え!?
びっくりしました^^;
私が食べてるの24キロカロリーくらいなので・・。
でも高い方が美味しいんですよね~・・・。
悩みどころです^^;笑
返信する
Unknown (ナニナニ)
2015-05-31 19:23:18
きょうは麺でしたね、
冷やし、麺つゆで食べるってやったこと無かったです、
和風味が好きなのでこんど麺を買って作りますね。

幸楽苑にラーメン司ってメニューができたのですか、ほとんど冷やしか坦坦麺を注文なので、
熱いラーメンはあまり食べませんでした、こんど食べてみよう、
郡山専門でないでしょうね。笑
返信する
Unknown (ねね)
2015-05-31 13:32:54
これから暑くなると、特に夏休みなんて麺メニューばっかりになりますよね。いろいろアレンジして飽きないようにしないとって思ってるけど、いつも思いつかなくて同じメニューになっちゃうのでバジルさんの新しい麺レシピ参考にさせてもらおうっと。
返信する
バジルさん、こんにちは♪ (P子)
2015-05-31 11:38:02
バジルさん、こんにちはー

めんつゆで食べるのも美味しいですよね。
オットは、冷やし中華より、ざるラーメンが好きなんですよ。
私は、具だくさんのが好きです^^

今日は涼しいのですが、冷たい麺が食べたくなりましたよ。

あったかーいラーメンと冷たい麺。
どちらも美味しそうです!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。