おはようございます、こんにちは、こんばんは。ちみかなです。
昨日は本家放談会に参加してきました。場所は横浜市のこどもの国。
お弁当は持参というもの。
こどもの国は横浜線の長津田からこどもの国線へ乗り換え、二駅にあるところです。
こどもの国線は鳥取を思い出させるような、次発までの時間がゆったりとした路線で、
車内広告が一切ありませんでした。
で、集合が午前11時だったのですね。Googleのトランジェットを頼りにしていた自分は
41分のに乗れば、48分に着くという情報から「あぁ、一本遅らせても着けるな」と思い、
トイレに行ってからこどもの国線ホームに行ったのです。そしたら、次発が11:01……。
……アレ、マニアワナインジャネ。
そんなこんなで、待たせてしまった方には申し訳ありませんが、遅刻してしまいました。
でも、まあ、他にも数名遅刻した方がいらっ……すみません、申し訳ございません。
というわけで、こどもの国。聞くところによると、以前の泊まりこみ放談会でも利用した
ことがあるそうで。今回の参加者は70名弱でした。
自分はこどもの国は初めてで、なんだかテーマパークみたいなのを予想していたのですが、
そうではなくて、以前花見会で利用した昭和記念公園のような、だだっぴろい広場や
大型の滑り台があるような、そういった野外施設でした。
今回の放談会は6つのチームに別れて、チーム対抗で4種類の遊びをしました。
1番目は『ばらまきクイズ』。原っぱに封筒がばらまかれて、その中に問題が入っている。
チームの代表者1名がそれを駆けて取りに行き、司会進行役のももてれうさんに渡して
読み上げてもらい、答えるというもの。内容はバラエティ豊かで、「『こどもの国』を
逆から読むと?」「こどもの国があるは何市?(分からなければ、このブログ記事を
もう一度上から読み直しましょう)」といった今回のイベントにちなんだもの、「月ニコ
先月号のニコリスト月録担当者は?」、「月ニコの最新号は何号?」というニコリに関連
したもの、「『ちちちちちちちちち』であらわされる星は?」「漢字だけの短冊。結果は
どうなった?」といったなぞなぞ系、「『か』で始まる都道府県3つ答えよ」「『さ』で
始まり、『さ』で終わる言葉を3つ」などの知識系、中には早口言葉を間違わずに(早口
で、
ではない)答えよ、という問題なんかもあってそれぞれ回答に苦労していました。ちなみ
に一番の極悪問は「マダガスカルで唯一、世界遺産に登録されている雨林は何」というもの。
正解は「アツィナナナの雨林」なのですが、誰もわからず。
そのあとは昼食会&自己紹介。ビニルシートの上に各自、コンビニで買ってきたもの、
自分で作ってきたもの、あるいは娘に単品料理を作らせてきて他の方と交換してもらっている
方もいました。
お昼ごはんのあとは第二ゲーム。「10メートル測/3メートル測」。これは道具を使わずに
いかにピタリと距離をはかれるかというものです。特に3メートル測は2m99が出て、
会場が沸きました。
第三ゲームはほぼ全員参加の「だるまさんがころんだリレー」。これは(な)さんの「だる
まさんがころんだ」の発語を頼りに動いたり止まったりを繰り返して、ある距離まで行っ
て帰ってくる、帰ってきたら次の人にバトンタッチというもの。スタッフの説明はぐだって
いましたが、やってみると意外と楽しかったです。
第四ゲームは「竹とんぼ滞空時間トーナメント」。これは2チームずつで対決。2人が
竹とんぼを飛ばして、負けたら次の人と交代。11人勝ち越したチームが次のステージに
進めるというもの。これはやっぱりご年配の方が有利、と思いきや、若い方でもこつを
つかんでらっしゃる方がいました。
これでニコリとしての本家放談会は終了だったのですが、今回はゲストとして(本誌最新
号で取り上げている)鬼ごっこ協会の方2人が参加されていたので、宝探し鬼ごっこと
いうものをしました。四隅にコーンを置いて、真ん中に8個ぐらいの「宝」を用意。参加者は
4チームに別れて四隅に配置。スタートとともに、各チームの参加者の1人が(中央、
または他チームのコーンにある)「宝」を奪って、自分の陣地のコーンに置く。
これで一番早く「宝」を3つ所有できたチームの勝ち。なかなかに運動ができて、面白
かったです。
このあとは園内でソフトクリームを食べてから二次会(ニコリ公式ではなく、小見枝さん
主催のもの)のため、町田へ。参加者は20名くらい。自分は東大ペンシルパズル同好会の
メンバーのぺんろけさん、枝豆さん、わるゐこさんと一緒のテーブルでした。
とある方が最初の一杯の注文で「熱燗の冷」と言ってしまい、盛り上がり、その後も和気
藹々とした雰囲気が続きました。自分も自己紹介で「あるマジック好きな方がいなくてす
ごくさびしい」と言ったら受けましたし。まあ、もうこれはある種のネタになってる感じ
ですね。そしてその方には早く体調よくなってほしいものです。自分のところのテーブルでは
東大パズル同好会の話などをいろいろと聞きました。
三次会は10人くらいで実施。途中でこれまたペンシルパズル同好会のメンバーのえなじー
さんも参加。小見枝さんからケータイニコリの一問(けんじゃさん作のクロスワード)
を解かせてもらったりしました。
四次会はえなじーさんとわるゐこさんとで近くのゲームセンターへ。jubeatをやりま
した。4x4のボタンがあって、音楽にあわせて、指定された場所を押していくゲームです。
自分はほとんど初めてだったのでぼろぼろ。でも、楽しかった。練習すればうまく
なるんだろうか。お二人は、好きな曲を聞き、プレイしていけば、自然とうまくなるって
おっしゃっていましたが。
日曜日開催で、帰宅したのが12時をまわっていて、今日ちゃんと起きれるか心配だったの
ですが……このブログを書けているということは大丈夫でしょう。というか、ちょっと
遅刻しそうなので結構駆け足で書いてしまいました。もしかすると、帰宅後に修正する
かもしれません。
参加された皆さん、昨日は本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。楽しかっ
たです。また、次の放談会でも是非!
#6/6 20:00追記
ちょっと心配だった筋肉痛。通勤途中やデスクワークの間は大丈夫だったのですが、
本日は開発に携わっている検査装置の実機を使ったデバッグをやる必要があったんですね。
そのときに『キました』。立ちっぱなしで動かさないと、股関節ががくがく。変な
ところが筋肉痛になるものです。明日には治っているといいなあ。
さて、画像は碁石拾い(10と3)です。カンペンはこちら。
あはは。
「ステーキ、焼き加減は血の滴るウェルダンで」
とかバリエーションは豊富そうですよね。
…すみません、言ってみたかっただけです(笑)
訪問&コメントありがとうございます。そして、一昨日はお疲れ様でした。
熱燗の冷はきっと、頭の中で飲みたい酒の温度が
逆転したのでしょう。そういうことにしておきましょうよ(笑)
マダガスカルは……ご愁傷様でした。公開され
なかっただけで他にもいろんな極悪問が用意
されていたんでしょうね。
マダガスカルのやつはうちのアンカーが引いてきた問題でしたのでショックでした。