てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

ゆり子さんちの 虫避けプランツ

2010年05月17日 09時06分58秒 | 野菜クル
 もう遅いかも知れないけれど、科学の発展は、今になっていろいろな弊害がわかってきました。肥料や農薬。長年、使ってきたこの後に及んで、すでに海にまでたどり着いてしまっていますし、人間においては五臓六腑、骨髄にまでしみこんでいるような気がします。

 だからと言って、完全有機栽培や完全無農薬という農法には手が出ないので、植物や虫などの生態を使って、なるべく育てたいと思っています。

●雑草は全部抜かない。おとりの餌を残しておいて、本命の作物を守ろうというコンタンです。うまく行くかどうかは判らない。

●苦い物で対処。本に「コーヒー(水で薄めないもの)をかける」と書いてありました。早速試してみましたが、あの黒い虫には効かないようです。

●みかんの皮を細かく切って蒔く。これも昔試したことがあります。その時はいいけれど、すぐい虫が戻って来ました。

●どくだみの葉を刻んでまく。これは、ブドウの葉や芽を、大きな毛虫が食べていたので、早速試してみました。ケムシはすぐにいなくなりました。が、翌日、また来たので1週間ぐらい毎日新鮮でクッサ~イどくだみの葉を置くと、来なくなりました。というか、もうサナギになったかな。

●作物のそばにマリーゴールドを植える。マリーゴールドの強いにおいが、虫を寄せ付けないと本に書いてありました。早速、種を買ったのですが、花が咲くまで時間がかかるので昨日4鉢購入。ピーマンの横に植えました。今のところ、まだ虫は来ていません。
      

●「強い匂い」ということなので、枝豆のそばにローズゼラニウムを。シシトウの横にペパーミントを植えました。風は吹くたびに、香りが出るはずです。
      

*写真は、スズメのお風呂です。よく水浴びに来ています。おふろ代 タダ!

5月16日 土曜日の食べ物帖

2010年05月16日 08時32分57秒 | 野菜クル
■朝ご飯  カボチャの種のベーグル、カフェオレ、オムレツ

■お昼ご飯 麻婆豆腐(昨日の残り)、ご飯、お味噌汁

■おやつ  ほろよい もも庭仕事でヘロヘロになったので、ご褒美にお庭でプッシュー!といきたかったけれど、ここはマンションではないので「あらま、女一人、明るい内からお酒呑んでる」といわれるのがいやなので、お部屋でこっそりと! 生ハム、レタス。

■夜ご飯  セロリとカニカマの炒めもの、豚肉のしょうが焼き、パン、おビール350ml1本。赤ワインちょっと。

*写真は、ユウ君が作るニンジンがとっても美味しいので、この美味しさをずっと食べたいと思って、実も葉もフリージング。カレーとかハンバーグに入れようっと!

バケツ稲づくり

2010年05月15日 10時03分33秒 | 野菜クル

  片付けをしていたら、稲の種?のような物が出てきました。

  お米・・・じゃないような気もしますが
  バケツ稲を作ってみたいと、前から思っていたので
  今お水に浸けています。

    これ 何でしょうか。

オドロキの毎日です!

2010年05月15日 09時43分40秒 | 野菜クル

 花が咲いて ハーブをたくさん植えて 食費が少しでも節約できるよう
 野菜もつくろう。


    そんな夢を持って始めた庭づくり。

  暖かくなるにつれ、ゆきさんがおっしゃってた通り、見たこともない草や虫がニョキニョキ出てきました。

  ご近所の方たちも、少しずつ声をかけてくださるようになりました。

 この前は「かわいいお庭ね。ちょっと見せて」とお婆ちゃんが来られたので
 いろいろ話すと。。。

 何と!フェンスに絡まっていたこれはブドウでした!
      

  雑草と思って抜いていたら、何か知ってる香りがしたので・・
                      シソでした! 葉が大きくならないとわかりませんでした!

 憧れのどくだみもありました!
 花が咲いたら摘んで、乾燥させてお茶に・・・化粧水にしようかな。と言っても、まだ柚子化粧水がありますが。

 そして!これが驚きの植物でした!
   おわかりでしょうか!何と 山芋だったのです。
草取りをしているときに、えーい!と引っこ抜いていたのですが、ある時ズルズルズルと地中から何か出てきました。何か・気持ち悪いお芋みたいな根っこ・・・それでも思い切ってパキ!と折ってみると、何だか切り口に見覚えがありました。

  一目散に、昨日タマネギを頂いたNさん宅に走り「これ、何ですか!」といきなり尋ねました。
        山芋でした!

  ああああああああ もう何本引っこ抜いたでしょうか!

 他にも、紫のシソやミョウガ、あと枝豆みたいなのもニョキニョキ出ています。

 山芋、ブドウ、ミョウガ・・・素晴らしいです!

 ちなみに、今、ジャガイモとサトイモを植えています。山芋はあるとして、サツマイモも絶対に植えたい!と思っています。

          

  そうです! 芋屋敷化しています!

  宮崎市の木下さん、是非、我が家に芋ほりに来てね!

へっぽこファーマー 奮闘してます。

2010年05月15日 09時30分49秒 | 野菜クル
 1月に引っ越してきて、寒い冬は霜に畑を耕してもらい
 啓蟄を過ぎた頃から ポコポコ畑に手を入れ始めました。

 シロツメ草を植えたり、ジャガイモを植えたり。
 この頃は、毎日バケツ一杯の草取りをしています。
ジャガイモ、こんなに大きくなりました。


 また、最近は何だか黒い毛のない虫がブロッコリーの芽を食べているので
 農薬を使わずに何とか退治できないかと、いろいろ実験中です。
                 
 (コーヒーをまく、コーヒーかすをまく、ミントの葉を散らす、どくだみの葉を散らす、結果、そばにミントを植えることにしました)
 こんな虫もびっしり!

 石灰もまきました。
 有機石灰もまきました。
 ユー君が実践しているEM農法を真似て、EM菌もまきました。
 竹の子祭り会場で売っていた、竹チップのたい肥もまきました

 腐葉土は、まいていません。

 植木鉢も買い、プランターも買い、ゴーヤ、キュウリ用のネットも買い
 昨日はネットをひろげたはいいものの、危うく私が絡まりそうになり、慌ててしまいました。

 畑が痩せているということで、生ゴミたい肥にも挑戦しています。
 コンポストボックスも造っていただきました。
       

 朝、起きたら、まず庭に出て「今日は何が芽を出しているかな?」「何の花が咲いているかな?」「何か実がなってないかな?」と、ニヤニヤしながら見て廻るのが、一番幸せな時間です。
  イチゴに、ワイルドストロベリーです。

 鹿児島県の藤祭りでは、ホトトギスを買いました。
 モナルタとかいうハーブも買いました。
 ハーブの寄せ植えにもチャレンジしています。

 このところ、食費より庭づくりにかけるお金が増えています。
 毎日でもホームセンターに行きたいほどです。

 庭に、大きな丸い植木鉢を置きたいなとかも思っています。

 と、毎日 ピアノを弾く時間を削って庭をいじっています。

  

あああああああああ!頂いてばっかし!

2010年05月14日 18時45分32秒 | 野菜クル


 このところニラ、ホウレンソウ、コサンチク、そして今日はタマネギをいただいた。

 ご近所から!

  前に ようちゃんばあばさんが「その内 いろいろ頂きますよ」と。 
  その通り!

 あー どうしよう どうしよう。

 うちの庭には まだ 花しか咲いてない。。。
 
  何のお返しもない!

    あああああああ クッキー焼いて 持って行こうかな!

   それとも ドーナッツにしようかな。

*写真は、「初めて育てたジャガイモに花が咲いた」です。

はじめまして!

2010年05月08日 08時39分01秒 | 野菜クル

 ゆきさんが、前に「春になったら見たこともない草や虫が・・」と。

        

      その通り!

   ケムシ ヤツデ 大きな葉っぱにニョロニョロの草!

    はじめまして!

  ん?ヤツデ?ムカデ?10センチぐらいの刺すヤツ!
  中学生の頃、お布団に入ったら刺されて、そらー痛かった!
  気をつけよう。

本屋さん そして庭のこと

2010年05月02日 06時37分12秒 | 野菜クル


 昨日 本屋さんへ行きました。

 随分とながい間、店内をくるくるとまわる。

 何となく 読みたい本に出会えず結局、野菜づくりの本と、お料理の本。おとなの週末という本を買いました。

 銀色夏生さんが、小説を出していました。
 へーと思った。
 今までは、毎日の日常をつづった本をよく読んでいました。
 あまり考えずに、一緒に旅に行った気になるので。
 それに、気取りのない写真もよかった。

 小説には、当然写真がなくちょっと残念。


 ここからは、庭の野菜づくりのこと。

 バジルの葉が、茶色く変色して、やがて枯れてしまいます。
 
 ナスの葉っぱを、何かが食べているようです。葉の裏を見ても、何もいない。 
 
ラベンダーの花が咲きません。買った時には満開で、お店の方が「どんどん咲きますよ」とおっしゃっていたけれど、どんどん枯れています。

 今年の2月に買ったミニバラと、バラを地面に植えたいけれど、買った時、お店の方は「地植えは・・・」と、あまりオススメではないような反応でした。 バラで、アーチとか作りたいんだけどなあ。

土が、酸性が強いのかなあ。ハーブが枯れてしまいます。本で調べると苦土石灰をまくといいと書いてありましたが、もう植えているけれど、今からでもいいのかなあ。
 花の種を蒔くと・・・スズメが食べてしまいます!

 このところ、草むしりをしない日がありません。
 軍手をしてするけれど、土が爪の間に入ってバッチーです。
 前に、ゴム手袋をして草むしりをしたら蒸れて気持ちが悪かった。

*写真は、「よく決心したわね」とおっしゃった方から頂いたお菓子。ゆきさんが「せんと君くっきー」を載せていたので、真似しました!

お安いお野菜

2010年04月26日 12時34分31秒 | 野菜クル

 歩いて10分くらいのところに ディスカウントショップができました。

 地産地消がモットーとあって、直売所の商品も並んでいます。

 ばりばり手作りのお菓子やお惣菜 お弁当があります。

 その中で、驚いたのがコレ(上の写真)。
 レタスやチャイブ、ルッコラなどのハーブのサラダセット。
 
       これで100円です!

  畜産と農業の町でも 今はキャベツが一個200円します。
  ちょっと大きなスーパーに行くと、ハクサイが1個400円。
  ホウレンソウが200円です。

  このロールケーキは、この町の直売所でも売っている、手作りお菓子です。
  

  最初は、あまり美しくないなあと思ったのですが、お客さんから何かあったのでしょうあ、最近、ロールケーキだとわかるような形に整えられてきました。

  お味は、美味しいです!
  おやつに最高!

野菜が高いです!!

2010年04月17日 12時42分03秒 | 野菜クル

 全国的に、お野菜が高いです。

  昨夜 初めて 庭の野菜でサラダを作りました(写真)。

  レタス、カイワレダイコン、赤ホウレンソウ、ナスタチウム、フェンネルです。

  赤いトマトは、熊本県八代の塩トマトです。

  ドレッシングも手作りです。

 でも、一回食べたらもうレタスもありません。


 ので、庭に出てきた草を。。。

 ヨメナで嫁菜ご飯を作りました。
 子どもの頃、中耳炎ばかりしていた私にお婆ちゃんが作ってくれました。
 「体が強くなるよ」と。
 でも、嫁菜がどんな草かよく知らないので、山菜図鑑を見ながら摘みました。
 茎が赤いのが嫁菜だそうです。左は白いのですが・・・。


  野菜が高いのには、寒波の影響もあるそうです。
  ので、春だというのに鍋をしました。
  鍋に・・・スギナの油炒めを入れました。
  シャキシャキして・・・オカヒジキっぽい!
 
 庭にたくさん生えているので、乾かしてお茶や化粧水にしようかな。
 

  何だか、草食中です。

目標 1000粒!

2010年04月12日 10時28分00秒 | 野菜クル

 去年、産山のハーブ園で頂いたワイルドストロベリーの苗が増えて、花が咲き、そして
 ついに実が!

 しかし、小さいです!

 「ジャムにすると美味しいわよ」と教えてくださいました。


   目標1000個です!

  でも たぶん 無理でしょう。
  いいとこ、42粒かな

週末の保存食作り

2010年04月12日 10時26分45秒 | 野菜クル
 高菜のお漬物

 竹の子の甘酢漬け

 干しダイコンの甘酢漬け

 干しわらび

 イチゴジャム

 竹の子のおかか煮

 そしてシソドレッシング!

    最近 酢漬け野菜に凝ってます。
    ・・・と言っても、甘酢漬けですが。

まい ガーデンです。

2010年04月11日 13時34分23秒 | 野菜クル

 例の、丸い箱庭にいろいろ植えました。

 左右に石で囲ったところには、シロツメグサを植えました。
 
 通りがかりのおばあちゃんが「雑草」とおっしゃってました。
 
   いいんです!

 一応、ハーブを中心に植えようと思っています。
 エナセキア、ナスタチウム、ミントなどを植えました。
 ワイルドストロベリーも、ここにお引越ししました。

 何だかわからないけれど、「和風」のお花。横っちょに三つ葉がくっついていました。

ヘッポコファーマー日記 1

2010年04月11日 13時15分59秒 | 野菜クル
 まだ、土色の平原が広がっていますが、少しずつ、本当に少しずつチマチマと植えたり蒔いたりしています。

 そろそろ小さな芽も出始めました。

 ボーイズ ビイ アンビシャス。
 青年よ大志を抱け!ということで、大玉のスイカとか高級メロンなんかにも手を出しちまいました。どうなることやら・・・。

 

 
 もちろん、育て方なんかちっとも知りません。
 何か?赤子を育てるようにベッドを作ってやったりハイハイする道を造ってあげないといけないとか・・・ご近所のおあばちゃんが感心されてるような、そうではないような

ジャガイモは、一度芽が出たけれど霜で枯れ、でも再び芽が出てきました。

 近所のおばちゃんがおっしゃるには・・・まだ霜が降りることがあるそうです
 
 ゴーヤも、夏の食卓には欠かせません。


 サラダやスープでいただこうと、種から蒔いたイタリアンパセリです。

 この後、どうすればいいのかわかりません。たぶん「間引き」をしないといけないのでしょうが、ちゃんときれいに間引きできるか自信がありません。

 フェンネルとイチゴです。ん?カモミールだったっけ!


 ・他に、植えているもの
 シシトウ、黄色カラーピーマン、枝豆、朝顔、ナス、トマト

*写真は、川砂とEMの肥料です。川砂は、恐ろしいほど重かったです。