その後晴れて蒸し暑い日となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b0/63ca9a17f4860ffc4ad422d742c1f4cb.jpg)
あまりの暑さか竣成苑の人では日曜にしては少なかった。
臥雲辰致の紡績機の手入れが終わって竹島クラフトセンターを覗くと
旅行者のカップルが手織り体験の最中でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/04/b590000c7839cab065dcc997bb3bdd3c.jpg)
好きな色糸を選んで織り始め、織機の扱いも慣れて綺麗に織れています。
竹ログ ブログの話をしたところ
「ブログ見て来ました」
と大変嬉しいご返事をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/09/3dfe24a114194c164a56c8986c138923.jpg)
夏の太陽が照り付ける竣成苑の向こうの竹島を
眺めながら手織り体験が続いています。
ものを作る楽しさがわかる人は優しい心の持ち主です。
途中の苦心と完成した喜びはスポーツにも共通するものがあり、
私の好きな登山も苦しいアプローチも喜びなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fd/70f771e37ec5528766aad6459e068a89.jpg)
最後の面倒な房作りも難なく終えるとコースターの完成です
「出来たわ」
「綺麗に出来たね」
お互いに完成した作品を見せて健闘をたたえ合う姿は美しいです。
おめでとうございます